2020年04月24日

長門市ほっちやテレビ旬感ながと「青海島岩がき」(5)

 今日の山口県長門市旬の情報は、4月20日(月)に放映された地元ケーブルテレビ・ほっちやテレビ旬感ながと「青海島岩がき」その5を、ご案内いたします。

 リポーターは、宮崎桂さん、説明者は「青海島岩がき育成研究会」及び「青海島岩カキ販売企業組合」の新谷勇代表です。

 撮影.jpg

 岩がき事業に取り組んだきっかけは?
 将来を考え、とる漁業から育てる漁業への転換・・・

 岩がき取り組みのきっかけ.jpg

 とる漁業から育てる漁業へ.jpg

 水産業の将来を考え養殖.jpg

 今後の期待・目標は?
 長門の特産品にしたい・・・

 今後の期待・目標.jpg

 岩がきを長門の特産品に.jpg

 どんなときに、やりがいを感じますか?
 美味しかった!また来ますよ!と言われたとき

 どんなときにやりがい.jpg

 美味しかった!また来ますよ!.jpg

 かき小屋せむらに来て、岩がきやヒオウギ貝などを召し上がられ。至福を味わってください。
 かき小屋せむらに来て至福を味わって.jpg

 かき小屋せむら.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 ほっちやテレビの宮崎さん、阿武さん、お世話になりまして、ありがとうございました。
 今後も、よろしくお願いいたします。

 青海島育ちのマッサン










 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:55| 山口 ☁| Comment(0) | 瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: