2020年07月05日

長門市青海島の魅力 大日比地区「悲運の武将 大内義隆公 陶像」

 今日の山口県長門市青海島の魅力は、大日比地区「悲運の武将 大内義隆公 陶像を、ご案内いたします。
 
 青海島・大日比地区商人(あきうど/地名)の県道沿いにある清涛山(せいとうざん)の中腹に、大内義隆公の陶像が立っています。
  この陶像は、昭和38年(1963)に建立されたもので、総高2m79cm、像の高さは1m86cmで、束帯姿の立像です。

  最初は大日比地区の六浦(もうら/地名)の小高い丘の上に建立され、のち、現在地に移されました。

 天文20年(1551)8月、山口を追われた義隆一行は、ここ商人の地にたどりつき天龍院(西圓寺の前身)で疲れを癒した。一行はここから海路脱出を図ったが、風波に阻まれて果たせず、9月1日、義隆は湯本・大寧寺で自害する(上利家文書)


 大内義隆公の陶像.jpg

 大内義隆公の陶像2.jpg

 記事の詳細は、
 青海島特産品岩がき『せむら牡蠣』
 山口県長門市
 http://www.semuragaki.com/

【岩がきなどの通販】 
 青海島岩がきなどは、ホームページからお取り寄せが できます。
 発送直前に「海から揚げて新鮮なまま」お届けしま す。
   http://www.semuragaki.com/product

 ☆お問合せ 青海島岩カキ販売企業組合
  長門市通38−2(沖千鳥内)
   電話 0837-28-0507

 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:01| 山口 ☁| Comment(0) | 青海島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: