2020年07月13日

山口県長門市青海島のベストビュー「碧濤台」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島(おおみじま)のベストビュー碧濤台(へきとうだい)を、ご案内致します。

 青海島のベストビュー「碧濤台」は、青海島自然研究路案内図のです。

 青海島自然研究路 案内図.jpg

 青海島自然研究路は、自然が創り出す雄大な岩の芸術品が鑑賞できる散策路で、十六羅漢、変装行列、象の鼻、セムラなどの奇岩群を眼下に眺めることができる「絶景スポット」です。
 遊歩道は、延長1,900mにわたり、随所に植物群落や名勝についての解説板が設置してあり、散策コースとして、Aコース1,200m(約40分)、Bコース700m(約20分)の2コース用意されています。


 青海島自然研究路.jpg

 碧濤台説明.jpg

 碧濤台石碑
 碧濤台石碑.jpg

 第三展望台・碧濤台
 第三展望台・碧濤台.jpg

 青海島のベストビュー
 青海島ベストビュー.jpg

 萩市見島
 萩市見島.jpg

 みなさんも、山口県長門市青海島のベストビュー「碧濤台」へ、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン

 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:54| 山口 ☔| Comment(0) | 紫津浦・船越・静が浦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: