2020年12月28日

山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景の花津浦」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月26日(土)午後の青海島青海仙崎八景の花津浦を、ご案内致します。

 「花津浦」は、高さ20m、穴の直径およそ8mの小岩島です。
  童謡詩人金子みすゞさんは、仙崎の美しい八つの景色を、「仙崎八景」として詠っています。
 「花津浦」は、牛の鼻の先という意味と、愛しい我が子を抱いて朝鮮を眺めた須佐之男命が、離れづらいと言われたためとも云われていす。
  みすゞさんは、この話をうたい込み、自らも入日に燃える海をみつめ深い郷愁の念を抱いたといわれています。


 花津浦1.jpg

 花津浦2.jpg

 花津浦3.jpg

 花津浦4.jpg

 花津浦5.jpg

 花津浦からの眺望
 北側・・・好漁場の水谷

 水谷.jpg

 北西側・・・日置地区黄波戸の今岬
 今岬.jpg

 南側・・・長門市街地
 長門市街地.jpg

 青海島育ちのマッサン






【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:13| 山口 ☀| Comment(0) | 青海 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: