2021年02月28日

山口県美祢市 国定公園秋吉台に春を呼ぶ風物詩「日本一の山焼き」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、2月28日(日)午前の国定公園 秋吉台に春を呼ぶ風物詩「日本一の山焼きを、ご案内いたします。

 秋吉台に春を呼ぶ風物詩「山焼き」は、600年以上も続く伝統行事で、炎の帯と煙が約1,138haのカルスト台地を包む、日本最大規模の野焼きです。

 秋吉台カルスト展望台は、見物の方がいっぱいで満員御礼が出ていました。

 秋吉台カルスト展望台.jpg

 これからは、迫力満点の「大草原の山焼き」を、ご覧ください。
 山焼き1.jpg

 山焼き2.jpg

 山焼き3.jpg

 山焼き4.jpg

 山焼き5.jpg

 山焼き8.jpg

 山焼き6.jpg

 山焼き7.jpg

 山焼きのあとは、お土産に「山焼きだんご」を買いました。・・・美味しいですよ!!!
 山焼きだんご.jpg

 迫力満点の「日本一の山焼き」に圧倒されました。

 青海島育ちのマッサン




【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:45| 山口 ☁| Comment(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: