10月18日(水)午前
道の駅 蛍街道 西ノ市
101号機関車 長門ポッポ
1918年から1956年まで小月から豊田町間を繋いでいた長門鉄道。
長門鉄道で1947年まで実際に走っていた蒸気機関車101号機、通称長門ポッポが、74年ぶりに豊田町の道の駅蛍街道西ノ市に里帰りしたのが去年の9月28日でした。
あれから多くのお客様に愛され、1年が経ちました。










青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県下関市吉田地区「秋色に染まる高杉晋作慰霊の地・東行庵」
- NHK山口情報維新・おたより写真館 青海島育ちのマッサン投稿写真「長府庭園」
- 山口県下関市長府黒門東町「見ごろを迎えた長府庭園の紅葉」(2)
- 山口県下関市長府黒門東町「見ごろを迎えた長府庭園の紅葉」(1)
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町神田「イチオシ山口の角島大橋」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(5)「城下町長府・下関市立歴史博物館」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(4)「城下町長府・功山寺」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(3)「城下町長府・長府毛利邸」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(2)「城下町長府・壇具川沿いの景観」
- 長門郷土文化研究会の歴史探訪 下関市(1)「高杉晋作の慰霊の地 東行庵」
- 山口県下関市菊川町「今が旬の新米をゲット」
- 山口県下関市豊浦町宇賀「福徳稲荷神社」
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町角島「しおかぜの里角島からの眺望」
- 山口県下関市豊北町角島「和食処・お土産処 夢岬」
- 山口県下関市豊北町角島「日本の灯台50選角島灯台」
- 山口県下関市豊北町神田「絶景スポット角島大橋」
- 山口県下関市豊田町「一の俣桜公園・神秘的な蒼霧鯉池」
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」