道の駅 ハピネスふくえ
(運営/有限会社ハピネスふくえ 恩村支配人)
平成9年オープン、年間来場者数約21万人。
駐車場約45台(普通車42台、大型3台)
営業時間
物販部門 午前6時30分〜午後5時
(11月15日〜2月28日は午前7時開店)、
食事部門 午前10時〜午後3時
(食事処のみ月曜日定休)
住所:萩市大字福井下4014番地2(福栄総合事務所隣)
電話:0838・52・0356
道の駅 ハピネスふくえは、米・野菜・果物・花卉・畜産物などの生産が盛んな自然豊かな農村地帯にあり、平原台ぶどう、メロン大使、ハクサイ、シクラメンなど四季を通じて多くのファンが、シーズンの到来を待ち望んでいます。
約120戸の農家が出荷する旬の野菜が早朝から並び、この新鮮食材を使った食事処「ハピネスふくえ」の日替定食や、むつみ豚のトンカツ定食が好評。食事処「味酔」の惣菜・弁当等や、4月にオープンしたキッチン工房「惣」の創作料理も見逃せません。




今この道の駅ハピネスふくえでは、菊の一種「ベルギーマム」が展示されています。
階段ステージに、ピンク、イエロー、赤などの花が並び、見る人の目を楽しませています。




青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県萩市「萩城城下町の気になるお店」
- 山口県萩市「市指定有形文化財 旧久保田家住宅のお雛様」
- 山口県萩市 国指定史跡「萩城城下町」
- 山口県萩市「萩往還梅林園2023年小さい春探し」
- 山口県萩市松陰神社「吉田松陰と渡辺蒿蔵を描いた特大絵馬」
- 山口県萩市「世界遺産登録!萩反射炉」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜「明神池そばの弁財天と稲荷社」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜「天然の水族館 明神池と厳島神社」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜 笠山 虎ヶ崎「笠山椿群生林」
- 山口県萩市北長門海岸国定公園「笠山展望台からの眺望・萩六島」
- 山口県萩市笠山山頂公園と小噴火口
- 山口県萩市椿東地区「松陰神社・松下村塾」
- 山口県萩市椿東 陶芸の村公園「見ごろを迎えた十月桜」
- 山口県萩市椿東「晩雌雄色の陶芸の村公園」
- 山口県萩市椿東地区「毛利氏の菩提寺・東光寺」
- 山口県萩市椿東地区「毛利氏の菩提寺・東光寺の秋色」
- 山口県萩市椿東「陶芸村公園の十月桜」
- 山口県萩市陶芸の村公園「今が旬のハギの花のトンネル」
- 山口県萩市椿東地区「陶芸の村公園」
- 山口県萩市「道の駅・萩さんさん三見からの眺望」