2022年12月13日

山口県萩市笠山山頂公園と小噴火口

 今日の山口県萩市旬の景色は、12月12日(月曜日)午後の椿東越ヶ浜笠山山頂公園と小噴火口を、ご案内いたします。

 笠山は、北長門海岸国定公園の中心に位置し、山頂に直径30m・深さ30mの小噴火口を持つ、標高112mの小さな火山です。
 約1万年前に噴火し、安山岩の溶岩台地と、空中高く噴き上げられたマグマのしぶき(スコリア)が降り積もってできた丘(スコリア丘)で出来ており、その形が萩市女笠に似ているため、「笠山」と呼ばれるようになったそうです。


 北長門海岸国定公園・笠山案内.jpg

 笠山山頂案内.jpg

 笠山山頂公園.jpg

 笠山火口1.jpg

 笠山火口2.jpg

 笠山火口3.jpg

 笠山火口4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:40| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック