2022年12月19日

山口県長門市青海島自然研究路「第一展望台・碧濤台からの絶景」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月18日(日曜日)午前の青海島自然研究路第一展望台・碧濤台(へきとうだい)からの絶景を、ご案内いたします。

 青海島の北東海岸の松と暖地性植物の中に続く遊歩道「青海島自然研究路」は、青海島の中でも一番の人気で見どころ満載です。
 特に第一展望台・碧濤台からの眺望は、青海島のベストビューで観る者を魅了します。
 碧濤台の名前は高松宮殿下の命名で、数多くの奇岩に打ち付ける波の生み出す景観を見事に表現したもので、切り立った岩肌と日本海と空のコラボレーションが素晴らしい絶景スポットです。


 青海島自然研究路案内.jpg

 青海島自然研究路第一展望台.jpg

 碧濤台説明.jpg

 碧濤台石碑.jpg

 ベストビュー1.jpg

 ベストビュー2.jpg

 萩市見島.jpg

 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:11| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 紫津浦・船越・静が浦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック