2005年7月に国指定名勝となった「堀庭園」は、津和野の中心部から山間に向かう約8キロの距離にあり、かって石見銅山で繁栄した銅山師・堀氏の名園です。
「堀庭園」は、四季折々の風景を楽しむことができますが、紅葉の時期が特におすすめです。
毎年見頃は、10月下旬〜11月中旬で、まさに「山陰の小京都」の名にふさわしい紅葉が楽しめます。
書院造りの客殿「楽山荘」の2階から眺める庭園は、凛とした空気が張りつめ、言葉では表せない静寂と感動に包まれます。










青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県長門市青海島大日比「元気の出る漁船と朝焼け」
- 山口県長門市東深川「寒さの中で優しく咲く季節の花」
- 山口県長門市三隅地区野波瀬「松島海岸先端からの眺望」
- 山口県長門市青海島船越「日本の渚百選青海島」
- 山口県長門市三隅地区野波瀬「久原山からの眺望・多島美」
- 山口県長門市青海島自然研究路からの眺望「和っこの浦・変装行列・象の鼻」
- 山口県長門市青海島青海地区「黄色・桃色・赤色の季節の花」
- 山口県長門市青海島青海「夕日の絶景ポイントからのサンセット」
- 山口県長門市油谷地区向津具上「冬の日本海と大浜海岸」
- 山口県長門市日置地区「北長門海岸国定公園・二位ノ浜」
- 山口県長門市青海島自然研究路からの眺望・冬の日本海
- 山口県長門市青海島大日比「お気に入りのサンライズ」
- 山口県下関市豊田町「一の俣桜公園・神秘的な蒼霧鯉池」
- 山口県長門市俵山「マイナスイオンがいっぱいの千代の滝」
- 山口県長門市日置地区「黄波戸海岸からの眺望・青海島青海地区」
- 山口県長門市青海島自然研究路からの眺望「竹の子鼻と川尻岬」
- 山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景・花津浦」
- 山口県長門市三隅地区「野波瀬漁港」
- 山口県美祢市秋芳町半田「季節の花」
- 山口県長門市青海島青海地区「シーサイドホテルそばの水仙」