2023年10月19日

山口県長門市青海島共和国主催「幻の青海島縦走線歩道 絶景と歴史文化探訪ウォーク」(2)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月15日(日曜日)青海島共和国主催の「幻の青海島縦走線歩道ウオーク」(2)を、ご案内いたします。

 40数年前、山口県の自然遊歩道整備の一環で整備された「青海島縦走線歩道」は、離島の「しま山100選」にも選定された高山から、青海島の日本海側の尾根を歩く絶景の遊歩道です。

 しかし、その後は利用が少なく荒廃が進んでいましたが、青海島共和国ではこれを何とか復活活用して、アウトドアツーリズムを推進したいと考え市に働きかけ、令和2年から市の農林事業による3年間の改修により一部復活活用することが可能となりました。

 豊かな自然に恵まれ、旅行形態が「モノ」から「コト」消費になっている事に着目すると共に、青海島の歴史文化探訪も加えた宝の島のウォーキングイベントとしてアフターコロナの発展的再生を図りたいと企画されました。
 
 今回のイベントは、ゲストに“山口県住みます芸人”の山口ふく太郎・ふく子さんを迎え、青海地区「高山オートキャンプ場」を発着地として、約10kmの山道をウォーキングしました。


 ウオーク1.jpg

 ウオーク2.jpg

 青海島最西北端・筍岩平家台.jpg

 萩市相島・尾島など.jpg

 十六羅漢.jpg

 青海島東部・通.jpg

 第2エイド1.jpg

 第2エイド2.jpg

 ふく太郎さんファミリー.jpg

 ほっちゃテレビインタビュー.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:27| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック