地元では古くから仲睦まじい夫婦島として親しまれている「鹿島」にあやかり、ここを訪れたカップルや家族が末永く幸せに暮らせるようにと祈願する場所として設置されました。
鐘を鳴らし、記念写真を撮られる方がおられます。
また、鹿島と日本海の夕焼けの絶景はカメラスポットとして人気があります。
![幸せのモニュメント1.jpg](https://situurakai.up.seesaa.net/image/E5B9B8E3819BE381AEE383A2E3838BE383A5E383A1E383B3E383881-44a1c-thumbnail2.jpg)
![幸せのモニュメント.jpg](https://situurakai.up.seesaa.net/image/E5B9B8E3819BE381AEE383A2E3838BE383A5E383A1E383B3E38388-821f8-thumbnail2.jpg)
![永遠の愛.jpg](https://situurakai.up.seesaa.net/image/E6B0B8E981A0E381AEE6849B-thumbnail2.jpg)
![鹿島の眺め.jpg](https://situurakai.up.seesaa.net/image/E9B9BFE5B3B6E381AEE79CBAE38281-thumbnail2.jpg)
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県阿武町 道の駅阿武町物産直売所「あぶの旬館」
- 山口県阿武町 全国道の駅発祥の地「道の駅 阿武町」
- 山口県阿武町「道の駅阿武町はじまりのレストランかしま」
- 山口県阿武町 全国道の駅発祥の地「道の駅 阿武町」
- 山口県道の駅阿武町「ABUキャンプフィールド」
- 山口県阿武町「道の駅 阿武町・幸せのモニュメント」
- 山口県阿武町「法積寺(ほうしゃくじ)の花蓮」
- 山口県阿武町 全国道の駅発祥の地「道の駅阿武町」(2)
- 山口県阿武町 全国道の駅発祥の地「道の駅阿武町」(1)
- 山口県阿武町「全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町」(2)
- 山口県阿武町「全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町」(1)
- 山口県阿武町絶景スポット「宇田郷沖の日本海と姫島」
- 山口県阿武町 道の駅阿武町・物産直売所「あぶの旬館」
- 山口県阿武町「宇田郷ふれあい祭り」(3)
- 山口県阿武町「宇田郷ふれあい祭り」(2)
- 山口県阿武町「宇田郷ふれあい祭り」(1)
- 山口県阿武郡阿武町「道の駅発祥の地・道の駅・阿武町」(3)
- 山口県阿武郡阿武町「道の駅発祥の地・道の駅・阿武町」(2)
- 山口県阿武郡阿武町「道の駅発祥の地・道の駅・阿武町」(1)
- 山口県阿武町「リニュアルオープンした道の駅・阿武町」(5)