2024年11月26日

山口県長門市東深川「 第140 回山口県地方史研究大会」(4)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、11月24日(日曜日)の東深川「 第140 回山口県地方史研究大会」(4)を、ご案内いたします。

 今回で 140 回を迎えた山口県地方史研究大会が、「地域の歴史文化資源を育てる〜長門市の取り組みから〜」をテーマに、長門市中央公民館で開催されました。

 今回は第4回目として、赤崎神社楽座敷の保存と活用について(飯山八幡宮 上田 久允 宮司)を、ご紹介いたします。

 案内1.jpg

 上田さん.jpg

 上田宮司.jpg

 赤崎神社.jpg

 奉納芸能.jpg

 三番叟.jpg

 湯本南条踊り.jpg

 昔の楽座敷奉納.jpg

 活用.jpg

 雅楽.jpg

 サポーター募集.jpg

 青海島育ちのマッサン



【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:26| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック