2025年03月09日

山口県萩市椿東地区「第16回萩の真ふぐ祭り」

 今日の山口県萩市旬の出来事は、3月9日(日曜日)の椿東地区 山口県漁協萩地方卸売市場「第16回萩の真ふぐ祭り」を、ご案内いたします。

 真ふぐ祭りは、萩産の天然「真ふぐ」が主役のグルメイベントです。
 真ふぐ漁は2月〜4月が最盛期で、萩市は山口県産の天然フグの大半を漁獲しています。
 トラフグは流通するほとんどが養殖ものであるのに対して、真ふぐは全て天然もので、身の色が美しい飴色で、深い旨みがあります。
 
 萩の真ふぐ祭りでは、真ふぐのお刺身や真ふぐ鍋、炊き込みご飯、握り寿司などの販売や、みがき(有毒部を除去したもの)などが販売されました。
 また、ふぐ3匹合計の重さ当てクイズ〇✕クイズ大会なども行われました。

 2025萩の真ふぐ祭り.jpg

 1.jpg

 2.jpg

 3.jpg

 4.jpg

 5.jpg

 6.jpg

 7.jpg

 8.jpg

 9.jpg

 10.jpg

 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:39| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック