山車の上では、華やかな着物に身を包んだ踊り子が、優美な踊りを奉納しました。

次の場所での「踊り奉納」のため、山車を方向転換します。
力を結集するためにも、チームワークが求められます。



警固の男の子達も、次の場所へ移動します。

山車の巡行


2番目の奉踊り奉納は、祇園町の「クロセ(株)」近くで行われました。
踊り子の優美な舞に・・・うっとり・・・日本の文化のよさを感じさせられました。



警固の男の子達・・・気合が入っていました。

次の「踊り奉納場所」へ山車の巡行
警固の男の子達も続きます。



7月26日(日)の仙崎祇園祭りの開催概要

明日は、仙崎祇園祭りの最終日ですので、みなさんも「日本の文化の良さを堪能」するためにも、出かけられてはいかがでしょうか!
青海島育ちのマッサン