2023年03月26日

山口県長門市青海島大日比地区「見ごろを迎えた薬師山の桜」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月25日(土曜日)午後の青海島大日比地区「見ごろを迎えた薬師山の桜」を、ご案内いたします。

 薬師山の桜が、見ごろを迎えました。
 満開の桜に、心身ともに癒されました。


 桜1.jpg

 桜2.jpg

 桜3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:03| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月24日

山口県長門市青海島大日比「見ごろを迎えた白桃の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月22日(水曜日)午後の青海島大日比「見ごろを迎えた白桃の花」を、ご案内いたします。

 純白の白桃の花も素敵ですね。
 心身ともに癒やされました。
 😊✨✨✨


 白桃の花2.jpg

 白桃の花4.jpg

 白桃の花3.jpg

 白桃の花1.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:35| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月23日

山口県長門市 青海島大日比「一本の木から紅白の花」

 山口県長門市 青海島大日比
 3月21日(火 祝)午後
 一本の木から紅白の花

 西圓寺近くの県道沿いで、紅白の花を見かけました。
 よく観ると一本の木から、紅白の花が咲いていました。自然の力は、素晴らしいですね。😊✨


 紅白の季節の花1.jpg

 紅白の季節の花2.jpg

 紅い季節の花.jpg

 白い季節の花.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 10:29| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月20日

山口県長門市青海島大日比地区「満開の西圓寺の桜」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月19日(日曜日)午後の青海島大日比地区「満開の西圓寺の桜」を、ご案内いたします。

 西圓寺の山門

 西園寺山門.jpg

 満開の山桜
 山桜3.jpg

 山桜1.jpg

 山桜2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 08:25| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

山口県長門市青海島大日比「六浦山の満開の山桜」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月19日(日曜日)午後の青海島大日比地区「六浦山の満開の山桜」を、ご案内いたします。

 山桜も素敵ですね。
 春を感じさせられます。


 六浦山の山桜1.jpg

 六浦山の山桜2.jpg

 六浦山の山桜3.jpg

 六浦山の山桜4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:48| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

山口県長門市 青海島大日比「弁天島とハナダイコン」

 山口県長門市 青海島大日比
 3月18日(土曜日)午後
 弁天島とハナダイコン

 大日比地区に春を告げるハナダイコンが、見頃を迎えています。😊✨


 ハナダイコン1.jpg

 ハナダイコン3.jpg

 ハナダイコン2.jpg

 青海島育ちのマッサ




posted by 青海島育ちのマッサン at 17:16| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

山口県長門市青海島大日比地区「紅白の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月17日(金曜日)午後の青海島大日比地区「紅白の季節の花」を、ご案内いたします。

 春の訪れを感じる、紅白の季節の花は、素敵ですね。
 癒やされます。
 😊✨✨✨


 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花34.jpg

 季節の花3.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 15:53| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月16日

山口県長門市青海島大日比「薬師山からの眺望と季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月13日(月曜日)午後の青海島大日比「薬師山からの眺望と季節の花」を、ご案内いたします。

 薬師山からは、青い空と青い海と大日比の街並みや弁天島などが望めます。

 薬師山からの眺望1.jpg

 薬師山からの眺望2.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 青海島育ちのマッサン






 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:24| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月15日

NHK山口放送局「長門市青海島大日比地区ワカメの天日干し」

 NHK山口放送局 情報維新やまぐち
 おたより写真館

 3月14日(火曜日)

 長門市青海島大日比地区ワカメの天日干し
 長門市青海島大日比(おおひび)地区にも春が来ました。
 この時期の風物詩「ワカメの天日干し」が始まりました。
 天日干しで乾燥させたワカメは、きざんでワカメむすびにして、いただくとおいしいです。


 ワカメの天日干し.jpg

 お便り写真館.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:31| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月14日

山口県長門市青海島大日比地区「公会堂と季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区「公会堂と季節の花」を、ご案内いたします。

 晴天に誘われて、大日比地区を散策しました。
 公会堂の花壇やあちらこちらで、季節の花とご対面し、心身ともに癒されました。


 大日比公会堂.jpg

 季節の花7.jpg

 季節の花79.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花6.jpg

 季節の花78.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:37| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月08日

山口県長門市 青海島大日比の朝焼け

 山口県長門市 青海島
 3月8日(水曜日)
 大日比の朝焼け

 午前七時前の🌄です。
 今日も、いい一日になりそうです。😊✨✨✨


 朝焼け1.jpg

 朝焼け2.jpg

 朝焼け3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:33| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

山口県長門市青海島「大日比いきいきサロン・ひな祭り」

 今日の山口県長門市5年前の出来事は、大日比公会堂に40名が参加して行われた、大日比自治会・福祉部主催「いきいきサロン・ひな祭り」を、ご案内致します。

 ひな飾り
 ひな飾り.jpg

 大日比地区自治会・総代の青海島育ちのマッサン挨拶

 青海島育ちのマッサンの挨拶.jpg

 岩本福祉部員雛人形の三人官女の意味や役割を説明

 ひな祭り1.jpg

 三人官女入場・・・爆笑と拍手喝采・・・
 ひな祭り2.jpg

 ビューティフルな三人官女
 ひな祭り3.jpg

 三人官女から、青海島育ちのマッサンと西本さんの今日一日限定の夫婦に・・・三々九度のお酒が注がれます。
 青海島育ちのマッサンは、45年前の三々九度を懐かしく思い出しました。

 三々九度1.jpg

 三々九度2.jpg

 三人官女の雅な姿に爆笑で・・・おなかもすきました・・・お楽しみの食事会
 素朴なひな祭りの料理
 写真以外にもアサリのお吸い物などが出されました。

 ちらし寿司.jpg

 のっぺい.jpg

 漬物.jpg

 食事会、ハンドベル演奏、深本康子ONステージなどもあり、とても楽しいひな祭りでした。

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:48| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月26日

山口県長門市青海島大日比「西圓寺の季節の花」

 山口県長門市 青海島大日比
 2月25日(土曜日)午後
 「西圓寺の季節の花

 季節の花に、心身ともに癒やされました。😊


 西圓寺小米桜.jpg

 西圓寺説明.jpg

 小米桜1.jpg

 小米桜3.jpg

 小米桜4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:17| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

山口県長門市青海島大日比「西圓寺の椿」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月25日(土曜日)午後の青海島大日比「西圓寺の椿」を、ご案内いたします。

 季節の花「椿」に、心身ともに癒されました。


 椿1.jpg

 椿3.jpg

 椿2.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 17:38| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

山口県長門市青海島「大日比2月22日の日の出」

 山口県長門市青海島
 2月22日(水曜日)
 大日比の日の出

 一日の始まり、今日も頑張りましょう。😊✨✨


 大日比1.jpg

 日の出.jpg

 大日比2.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:58| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月19日

山口県長門市青海島大日比「今が旬の紅梅・白梅・椿」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月19日(日曜日)午後の青海島大日比「今が旬の紅梅・白梅・椿」を、ご案内いたします。

 季節の花はいいですね。
 心身ともに癒されました。


 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:14| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

山口県長門市青海島大日比「今が旬のネコヤナギ」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、2月17日(金曜日)午後の青海島大日比「今が旬のネコヤナギ」を、ご案内いたします。

 ネコヤナギの名前は、やわらかい銀白色の毛に覆われた花穂が、ネコの尻尾に似ていることから、この名が付けられたそ〜です。


 ネコヤナギ5.2.17.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:41| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月16日

山口県長門市青海島大日比「白・黄・赤三色の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区「白・黄・赤三色の季節の花を、ご案内いたします。

 この寒さの中、大日比で「白・黄・赤三色の季節の花」が、元気よく咲いていました。
 三色の季節の花に、心身ともに癒されました。


 三色の季節の花.jpg

 白色の季節の花.jpg

 黄色の季節の花.jpg

 赤色の季節の花.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:03| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月13日

山口県長門市青海島大日比地区「紅梅・白梅・蝋梅」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月12日(日曜日)午前の青海島大日比地区「紅梅・白梅・蝋梅を、ご案内いたします。

 大日比地区では、松本さんの「紅梅」、木下さんの「白梅」、山根さんの「蝋梅」が見ごろを迎えています。
 三色の梅の花に、心身ともに癒されました。😊


 紅梅.jpg

 白梅.jpg

 蝋梅.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:20| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月12日

山口県長門市青海島大日比西圓寺「勢至丸さま像と見ごろの紅梅」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月11日(土曜日・祝)午後の青海島大日比地区西圓寺勢至丸さま像と見ごろを迎えた紅梅を、ご案内いたします。

 浄土宗の古刹・西圓寺の境内にある「法然上人の幼名・勢至丸さまの像」そばの「紅梅」が見ごろを迎えています。


 西圓寺本堂.jpg

 紅梅1.jpg

 勢至丸さま説明.jfif

 紅梅2.jpg

 紅梅6.jpg

 紅梅4.jpg

 紅梅3.jpg

 紅梅5.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:35| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

山口県長門市青海島大日比「見ごろを迎えた白梅」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月9日(木曜日)午後の青海島大日比「見ごろを迎えた白梅を、ご案内いたします。

 大日比の白梅が、見ごろを迎えました。😊


 白梅1.jpg

 白梅2.jpg

 白梅3.jpg

 白梅4.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:52| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

山口県長門市 青海島大日比{「紅に染まる空と仙崎湾」

 山口県長門市 青海島大日比
 2月8日(水)午前7時20分前後
 紅に染まる空と仙崎湾

 素晴らしい日の出を拝み、気持ちよく一日が始まりました。😊✨
 タイミングよく、夫婦船が出漁していきましたので、豊漁を祈りました。


 日の出2.jpg

 日の出3.jpg

 日の出4.jpg

 日の出1.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:54| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月06日

山口県長門市青海島大日比の風物詩「ワカメの天日干し」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月3日(金曜日)午後の青海島大日比地区「ワカメの天日干しを、ご案内いたします。

 大日比地区で、この時期の風物詩「ワカメの天日干し」が始まりました。
 天日干しで乾燥させたワカメは、きざんでワカメむすびに、生のワカメは味噌汁や酢のものにして、いただくと美味しいです。😊


 ワカメの天日干し1.jpg

 ワカメの天日干し2.jpg

 ワカメの天日干し3.jpg

 ワカメの天日干し4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:46| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

山口県長門市青海島大日比地区黄色の季節の花「蝋梅と水仙」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区黄色の季節の花「蝋梅と水仙を、ご案内いたします。

 黄色の季節の花「蝋梅

 蝋梅1.jpg

 蝋梅2.jpg

 蝋梅3.jpg

 黄色の季節の花「水仙
 黄色水仙1.jpg

 黄色水仙2.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:39| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

山口県長門市青海島「雪の大日比ナツミカン原樹」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月25日(水曜日)午後の青海島大日比地区「雪の大日比ナツミカン原樹を、ご案内いたします。

 大日比ナツミカン原樹も、今回の寒波で雪化粧しました。


 大日比ナツミカン原樹説明.jpg

 大日比ナツミカン原樹1.jpg

 大日比ナツミカン原樹12.jpg

 夏みかんと雪.jpg

 こちらは、雪化粧したキンカンです。
 キンカンと雪.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 07:45| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

山口県長門市青海島「大日比地区の庭園の雪化粧」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月25日(水曜日)午後の青海島大日比の庭園の雪化粧を、ご案内いたします。

 今回の寒波で、大日比の庭園や道路が雪化粧しました。


 雪化粧.jpg

 雪化粧1.jpg

 雪化粧4.jpg

 雪化粧3.jpg

 雪化粧2.jpg

 雪化粧5.jpg

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:06| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市青海島「大日比地区の雪景色」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区の雪景色を、ご案内いたします。

 今年最強の寒波がやってきた大日比は、雪化粧し銀世界が広がりました。😊


 大日比1.jpg

 西圓寺.jpg

 夏みかん.jpg

 大日比2.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:57| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

山口県長門市青海島大日比地区「雪帽子をかぶった山茶花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月24日(火曜日)午後の青海島大日比地区「雪帽子をかぶった山茶花を、ご案内いたします。

 今年最強の寒波は、ここ青海島の大日比にもやってきました。
 午後4時現在の積雪は2cmです。時おり10m前後の強風のため、雪が飛ばされ積雪は、あまり多くはありません。
 この寒さの中、山茶花がおしゃれな雪帽子をかぶっていました。😊


 雪の山茶花3.jpg

 雪の山茶花2.jpg

 雪の山茶花1.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 16:50| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市ケーブルテレビ・ほっちやテレビ「大日比蝋梅」

 今日の山口県長門市旬の情報は、1月23日(月曜日)にほっちやテレビで放映された「大日比の蝋梅を、ご案内いたします。

 ほっちゃテレビの人気番組・ほっちゃNEWSイブニング・ながと歳時記で、青海島「大日比の蝋梅」が放映されました。


 ながと歳時記1.jpg

 ながと歳時記2.jpg

 ながと歳時記3.jpg

 ながと歳時記4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:13| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月23日

山口県長門市青海島大日比地区「1月22日の朝焼け」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月22日(日曜日)早朝の青海島大日比地区の朝焼けを、ご案内いたします。

 知人の方から、「朝焼けが綺麗ですよ!」との連絡がありましたので、急いでコミュニケーション広場に出かけ撮影しました。
 空と海が朝焼けの紅に染まり、素晴らしい景色を醸し出していました。


 朝焼け.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 16:48| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

長門市ケーブルテレビ「ほっちやテレビ」青海島大日比撮影

 今日の山口県長門市旬の情報は、1月20日(金曜日)午後の長門市ケーブルテレビ「ほっちやテレビ青海島大日比の蝋梅と椿撮影を、ご案内いたします。

 ほっちやテレビの人気番組・ほっちやNEWSイブニングの長門歳時記の撮影が、大日比で行われました。
 今回は、今が旬の季節の花「蝋梅と椿」が主役です。
 放送は、1月23日(月曜日)18時、20時、22時、24時24日にも再放送されます。


 ほっちやテレビ取材1.jpg

 ほっちやテレビ取材2.jpg

 蝋梅1.jpg

 蝋梅2.jpg

 蝋梅3.jpg

 椿.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 18:11| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月19日

山口県長門市青海島「大日比地区の夜明け」

 今日の山口県長門市旬の旬の1枚は、青海島大日比地区の夜明けを、ご案内いたします。

 青空、朝焼け、山々、漁船のコラボが、素晴らし夜明けを醸し出しています。


 大日比の夜明け5.1.20.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 14:16| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市青海島大日比地区「1月15日の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月15日(日曜日)午後の「大日比地区の季節の花」を、ご案内いたします。

 大日比の季節の花に、心身ともに癒されました。


 季節の花3.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花1.jpg

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

NHK山口放送局 情報維新やまぐち おたより写真館 大日比どんど焼き

 NHK山口放送局 情報維新やまぐち
 おたより写真館 1月16日(月)放送
 大日比どんど焼き


 大日比どんど焼きは、200年以上続く伝統行事で、巨大やぐらは、高さ8メートル、基礎回りは5メートルもあり、日本有数のスケールです。
 今年は、どんどが海側に倒れましたので、豊漁が期待できます✨


 お便り写真館1.jpg

 お便り写真館2.jpg

 大日比どんど焼き5.1.16.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 16:43| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月15日

山口県長門市青海島大日比地区「200年の伝統行事どんど焼き」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、1月15日(日曜日)午前の青海島大日比地区「200年の伝統行事どんど焼きを、ご案内いたします。

 大日比どんど焼きは、江戸時代後期から行われている伝統行事で、巨大やぐらは、高さ8m、基礎回り5mもあり、日本有数のスケールです。
午前8時、8名の年男と年女が、松明でどんどに着火すると、勢いよく🔥があがり、約10分後にどんどが倒れました。

地区では、どんどが海側に倒れると豊漁、山側に倒れると豊作、中間は豊漁と豊作になるとの、言い伝えがあります✨
今年は海側に倒れましたので、豊漁が期待できます。


 どんど焼き1.jpg

 どんど焼き2.jpg

 どんど焼き3.jpg

 どんど焼き4.jpg

 どんど焼き5.jpg

 どんど焼き6.jpg

 どんど焼き7.jpg

 どんど焼き8.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:59| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月12日

山口県長門市青海島大日比地区「1月11日の素晴らしい日の出」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月11日(水曜日)午前の青海島「大日比地区の素晴らしい日の出を、ご案内いたします。

 大日比の薬師山からの眺望
 三隅地区野波瀬の山から昇る「素晴らしい日の出」が拝めました。


 大日比の夜明け1.jpg

 大日比の夜明け2.jpg

 大日比の夜明け3.jpg

 大日比の夜明け4.jpg

 大日比の夜明け5.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:39| 山口 | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月09日

山口県長門市青海島大日比「雨樋から生えたナンテンの木」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月4日(水曜日)午後の青海島大日比地区「雨樋から生えたナンテンの木が真っ赤な実を、ご案内致します。

 この時期の大日比地区の風物詩・・・雨樋から生えたナンテンの木が真っ赤な実を付けました。
 自然の生命力は、驚きですね。


 ナンテン.jpg

 ナンテン1.jpg

 雨樋.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 07:08| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

山口県長門市青海島大日比地区「夏みかん豊作」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月8日(日曜日)午後の青海島大日比夏みかん豊作を、ご案内いたします。

 大日比地区西圓寺近くの夏みかんが、今年は豊作です。


 夏みかん1.jpg

 夏みかん2.jpg

 夏みかん3.jpg

 夏みかん4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:17| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月28日

NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館 「長門市青海島・西圓寺の柿」

 NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館で放送「2022年の青海島育ちのマッサン投稿写真」を、ご案内いたします。

 今回は第6回目として、10月6日(木曜)18時50分から放送された「長門市大日比地区西圓寺の柿」を、ご紹介いたします。

 情報維新やまぐち・おたより写真館
 お便りテーマ「秋の楽しみ」

 青海島育ちのマッサンの秋の楽しみは、熟して色付いた美味しい柿をいただくことです。😊


 西圓寺1.jpg

 西圓寺2.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:33| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月27日

NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館 「ワカメの天日干し」

 NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館で放送「2022年の青海島育ちのマッサン投稿写真」を、ご案内いたします。

 今回は第5回目として、3月7日(月曜)18時50分から放送された「長門市大日比地区ワカメの天日干し」を、ご紹介いたします。

 情報維新やまぐち・おたより写真館
 お便りテーマ「春の便り」

 おたより写真館1.jpg

 青海島大日比地区の風物詩、ワカメの天日干しが行われました。
 ワカメが乾燥した後は、刻んで「ワカメむすび」にしたり、みそ汁の具、酢物などにして、美味しくいただきました。

 おたより写真館2.jpg

 ワカメの天日干し4.3.7.jpg

 おたより写真館3.jpg

 青海島育ちのマッサン


 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月26日

長門市青海島大日比「12月26日は青海島育ちのマッサン誕生日」

 今日の山口県長門市旬の情報は、12月26日(月)の青海島大日比青海島育ちのマッサン誕生日を、ご案内いたします。

 今日12月26日は、マッサンの誕生日です。
 多くの方から、誕生祝いのメッセージをいただきまして、誠にありがとうございました。
 これからも、宜しくお願い致します。

 大日比地区の我が家において、夕方から1次会は「めで鯛やフグ」などの料理と「純米大吟醸・東洋美人一番纏やスーパードライ」、2次会は「獺祭の焼酎」で、誕生祝いをする予定です。😊


 大日比地区.jpg

 マツダ・ハッピーバースデー.jpg

 シクラメン.jpg

 獺祭と東洋美人.jpg

 青海島育ちのマッサン


 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:16| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館どんど焼き」

 NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館で放送「2022年に青海島育ちのマッサン投稿・放送写真」を、ご案内いたします。

 今回は第2回目として、1月17日(月曜)18時50分から放送された「青海島大日比どんど焼き」を、ご紹介いたします。

 1月16日に長門市青海島大日比(おおひび)地区で、どんど焼きが行われました。
 大日比どんど焼きは、200年以上続く伝統行事で、豊漁・豊作・無病息災などを祈願する火祭りです。
 日本有数のスケール「高さ8m、基礎胴周り5m」の巨大やぐらが、炎に包まれ燃えながら倒れる姿は圧巻です。

 今年は着火から4〜5分で「どんど」が、海側と山側の中間に倒れましたが、「どんど」が倒れた方向で、1年の地区の運勢が占えます。
 海側に倒れると「豊漁」山側に倒れると「豊作」中間は「豊漁」と「豊作」両方との言い伝えがあります。


 どんど焼き2.jpg

 どんど焼き1.jpg

 どんど焼き3.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:24| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月18日

山口県長門市青海島大日比地区「ナニコレ珍百景」

 今日の山口県長門市旬の景色は、青海島大日比地区「ナニコレ珍百景を、ご案内いたします。

 大日比地区「ナニコレ珍百景・松の木が真横に」
 自然の力は、素晴らしいですね。😊


 大日比3.jpg

 大日比2.jpg

 大日比1.jpg

 ナニコレ珍百景1.jpg

 ナニコレ珍百景2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:37| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月11日

山口県長門市青海島大日比から見た「仙崎湾上空の不思議な雲」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月9日(金曜日)午後の青海島大日比から見た「仙崎湾上空の不思議な雲を、ご案内いたします。

 この日午後1時13分ごろ、大日比地区のコミュニケーション広場から、大空のキャンバスを平面的に塗りつくした不思議な雲を見かけました。


 平らな雲1.jpg

 平らな雲2.jpg

 平らな雲3.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

山口県長門市青海島大日比「12月3日の日の出」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、12月3日(土曜日)午前の青海島大日比地区の日の出を、ご案内いたします。

 大日比の夜明け.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月04日

山口県長門市青海島大日比「初冬の椿二輪」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、12月3日(土曜日)午後の青海島大日比「初冬の椿二輪を、ご案内いたします。

 今が旬の椿を見かけました。
 季節を感じさせられます。


 椿.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:47| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月01日

山口県長門市青海島大日比「11月30日の季節の花」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月30日(水曜日)午後の青海島大日比「今が旬の季節の花を、ご案内いたします。

 季節の花は素敵ですね。
 心身ともに癒されました。😊


 季節の花1.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花5.jpg

 青海島育ちのマッサン






 
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:19| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市青海島大日比「豊作のキンカン」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月30日(水曜日)午後の青海島大日比豊作のキンカンを、ご案内いたします。

 大日比のキンカンは、今年も豊作です。
 キンカンは、果肉だけでなく皮もそのまま食べられるので、ビタミンCなどの栄養を、余すところなくとることができます。


 キンカン1.jpg

 キンカン2.jpg

 キンカン3.jpg

 キンカン4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:15| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

山口県長門市青海島「大日比弁天島と夫婦船」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、青海島大日比弁天島と夫婦船を、ご案内いたします。

 大日比弁天島のそばを、豊漁を目指して夫婦船が漁場に向けて出船していました。


 大日比弁天島と夫婦船.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 07:35| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月27日

山口県長門市青海島大日比「公会堂前のミニ花壇」

 山口県長門市青海島大日比
 公会堂前のミニ花壇


 大日比婦人会のみなさんが、可愛い季節の花を、植栽されました。


 大日比公会堂.jpg

 ミニ花壇.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花6.jpg

 

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:58| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする