眼下にみえる岩礁は、岩がたくさんあることからセムラと呼ばれています。
東山魁夷画伯による皇居宮殿の壁画「朝明けの潮」は、このセムラをモデルに描かれたものです。
皇居の宮殿、長和殿「波の間」に描かれた「朝明けの潮」は、縦約3.8メートル,横約14.3メートルの大壁画です。
制作期間は昭和41年1月に着手、43年4月完成の2年強の長期にわたるものです。




青海島育ちのマッサン
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |