スマートフォン専用ページを表示
山口県・長門市・今が旬
〜
活力みなぎる山口県
日本のこころ
『
やさしさ
』
を奏でるまち 長門
〜
山口県
長門市
を中心に、
長門市以外の各地
の良さも、多くの方々にご理解いただくため、
「
旬の景色・旬の出来事
」等を、画像主体でご案内しています。
カテゴリ
日露首脳会談
(23)
ながと青海島千本桜まつり
(71)
瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥
(265)
長門市
(292)
大日比
(1922)
紫津浦・船越・静が浦
(365)
大泊
(456)
青海
(611)
通
(632)
ラッパの正ちゃん
(67)
青海島
(124)
青海島共和国
(316)
仙崎
(1316)
深川
(271)
三隅
(345)
日置
(100)
油谷
(134)
湯本
(191)
俵山
(40)
日記
(100)
美祢市
(438)
萩市
(304)
下関市
(86)
宇部市・山陽小野田市
(191)
防府市
(88)
山口市
(78)
岩国市
(4)
周南市
(21)
阿武町
(22)
九州
(314)
福岡
(172)
広島
(54)
水森かおり「青海島」
(1)
栃木県
(9)
アメリカ
(26)
リンク集
青海島特産岩がき「せむら牡蠣」山口県長門市
山口県
山口県長門市
長門市観光コンベンション協会
マグマの博物館・青海島
ほっちゃテレビ・長門市ケーブルテレビ
山口新聞
長門時事新聞社
長門警察署
仙崎海上保安部
長門市消防本部
青海島観光汽船(株)
古式捕鯨の里通
akaneの金子みすゞの旅
青海島・通地区 民宿 沖千鳥
長門市立図書館
自動車 マツダ株式会社
山口県湯本温泉 旅館 大谷山荘
潮干狩り 山口県漁協下関才川支店
下関の牡蠣小屋 JFさいかわ海男
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
青海島ダイビングセンター
長州発!koutarouのキャンプライフ!!
焼とりや ちくぜん総本店
プロフィール
名前:青海島育ちのマッサン
年齢:精神的には、いつも青春です。
誕生日:12月26日
性別:男性
職業:その他
メールアドレス:
nakamura@hot-cha.tv
一言: ご覧になりたい「長門市内の景色」等がありましたら、ご連絡いただければ、可能な限りお応え致します。
TOP
/ 青海
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2022年03月17日
山口県長門市青海島青海地区「春を告げるだいこんの花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、3月15日(火曜日)
青海島
青海地区「
春を告げるだいこんの花
」
を、ご案内いたします。
青海地区の波の橋立・遊歩道入口
で、「
春を告げるだいこんの花
」を見かけました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:14| 山口 |
青海
|
|
2022年03月15日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立と季節の黄色花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、3月15日(火曜日)午前の
青海島
青海
地区「
波の橋立
と
季節の黄色花
」
を、ご案内いたします。
春を告げる黄色の花
季節の花
に心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:59| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年03月11日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の優美な白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、3月8日(火曜日)
青海島
青海
地区「
青海湖の優美な白鳥
」
を、ご案内いたします。
青海湖で優美な白鳥
に癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:26| 山口 ☁|
青海
|
|
2022年02月22日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月21日(月曜)
青海島
青海
地区「
白鳥の湖青海湖
」
を、ご案内いたします。
青海地区の「青海湖畔」
で、
仲睦まじい2羽の白鳥
を見かけました。😊
青海湖
には、7羽の白鳥が暮らしています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:13| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年02月21日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立と紅白の梅」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月21日(月曜)の
青海島
青海
地区「
波の橋立と紅白の梅
」
を、ご案内いたします。
波の橋立と紅梅
波の橋立と白梅
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:48| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年02月04日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の仲睦まじい白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月30日(日曜)午前の
青海島
青海
地区「
青海湖の仲睦まじい白鳥
」
を、ご案内いたします。
青海地区の「青海湖畔」で、
仲睦まじい2羽の白鳥
を見かけました。😊
青海湖には、7羽の白鳥が暮らしています。
このうちの5羽は午前中、三隅地区沢江郵便局前の仙崎湾で、よく見かけます。
仲睦まじい2羽の白鳥
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:12| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年01月31日
山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景・花津浦からの眺望」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月30日(日曜)午前の
青海島
青海
地区「
仙崎八景
・
花津浦からの眺望
」
を、ご案内いたします。
「
花津浦
」は、高さ20m、穴の直径およそ8mの小岩島です。
北側の眺望
好漁場の水谷
北側の海鵜岩
西北側の黄波戸の今岬
西側の黄波戸地区
青海島観光船「まりふぃん」や漁船
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:32| 山口 ☀|
青海
|
|
山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景・花津浦」(2)
今日の
山口県
長門市
旬の景
色は、1月30日(日曜)午前の
青海島
青海
地区「
仙崎八景
・
花津浦
」(2)
を、ご案内いたします。
「
花津浦
」は、高さ20m、穴の直径およそ8mの小岩島です。
花津浦に松の木
などが生えました。
自然の力は素晴らしいですね。
次回は、
花津浦からの眺望
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:37| 山口 ☁|
青海
|
|
2022年01月30日
山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景・花津浦」(1)
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月30日(日曜)午前の
青海島
青海
地区「
仙崎八景
・
花津浦
」
(1)を、ご案内いたします。
童謡詩人
金子みすゞ
さんは、
仙崎の美しい八つの景色
を、「
仙崎八景
」として詠っています。
花津浦への道
小高い丘の坂道が続きます。
「
花津浦
」は、高さ20m、穴の直径およそ8mの小岩島です。
「
花津浦
」は、牛の鼻の先という意味と、愛しい我が子を抱いて朝鮮を眺めた須佐之男命が、離れづらいと言われたためとも云われていす。
みすゞさんは、この話をうたい込み、自らも入日に燃える海をみつめ深い郷愁の念を抱いたといわれています。
明日は、
山口県長門市青海島青海地区「仙崎八景・花津浦」
その2を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:02| 山口 ☁|
青海
|
|
2022年01月22日
山口県長門市青海島青海地区「菜の花・棚田・青海湖・波の橋立」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月19日(水曜)午前の
青海島
青海
地区「
菜の花・棚田・青海湖・波の橋立
」
を、ご案内いたします。
今が旬の
菜の花
に、心身ともに癒されました。
棚田・青海湖・波の橋立
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:06| 山口 ☁|
青海
|
|
2022年01月21日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月18日(火曜)午前の
青海島
青海
地区「
白鳥の湖青海湖
」
を、ご案内いたします。
青海
地区の「
青海湖畔
」に出陣しましたところ、タイミングよく、
2羽の白鳥
がすぐそばまで来てくれました。😊
青海湖
には、
7羽の白鳥
が暮らしています。
このうちの
5羽は凪の日の午前中、三隅地区沢江郵便局前の仙崎湾
で、よく見かけられます。
仲睦まじい2羽の白鳥
人なっこい
白鳥の優美な姿
に、とても癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:07| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年01月20日
山口県長門市青海島青海地区「令和4年清福寺・御正忌報恩講」(2)
今日の
山口県
長門市
旬の出来事
は、1月19日(水曜)午前の
青海島
青海
地区「
令和4年清福寺・御正忌報恩講
」
その2を、ご案内いたします。
御正忌報恩講
は、
宗祖・親鸞聖人の命日
を偲んで行われる法要で、
浄土真宗
で最も大切な法要です。
清福寺・林住職による「法話」
「
無量寿経
」は、
浄土三部経
の中でもっとも長く、浄土宗、
浄土真宗の経典
の一つです。
浄土真宗の本尊は阿弥陀如来、親鸞聖人、法然上人の教え、仏教と世情、松の文字は十、八、公に読める、∞の考え方など有意義な「法話」がありました。
お念仏
御斎
報恩講にお参りされた方に、弁当などが配布されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:07| 山口 ☔|
青海
|
|
山口県長門市青海島青海地区「令和4年清福寺・御正忌報恩講」(1)
今日の
山口県
長門市
旬の出来事
は、1月19日(水)午前の
青海島
青海
地区「令和4年
清福寺・御正忌報恩講
」
その1を、ご案内いたします。
浄土真宗・清福寺の山門と本堂
本堂内と受付
御正忌報恩講
は、
宗祖・親鸞聖人
の命日を偲んで行われる法要で、浄土真宗で最も大切な法要です。
清福寺の林住職による「おつとめ」
参拝者も、浄土真宗のお経を唱和されます。
次回は、
青海島青海地区「令和4年清福寺・御正忌報恩講」その2
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:45| 山口 ☀|
青海
|
|
2022年01月05日
NHK山口放送局・情報維新やまぐち「青海島高山初日の出登山」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、1月4日(火曜)18時50分から、
NHK山口放送局
・情報維新やまぐち・
おたより写真館
で放送された「
青海島
・
高山初日の出登山
」を、ご案内いたします。
おたより写真館今週のお便りテーマ「ことしのトライ!」
青海島育ちのマッサンの今年の初トライ
は、長門市 青海島 青海地区の「高山初日の出登山」です。
青海島の最高峰高山(319m)は、しま山100選に選ばれて登山者が増えています。
「高山初日の出登山」は、地域おこし団体「青海島共和国」の主催で今年で7回目になります。
今年は最高齢85歳から3歳までの老若男女100人が、元気よく初日の出登山にトライされました。
午前7時24分に三隅地区の山から太陽が昇り始めると、参加者から感動の声が上がりました。
今年はいい年になりそうです。
記念撮影・・・皆さん、いい表情ですね。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 13:29| 山口 ☁|
青海
|
|
2022年01月01日
2022年も「山口県長門市今が旬」を、よろしくお願い致します。
2022年あけまして、おめでとうございます。
今年も、「
山口県長門市今が旬
」を、よろしくお願いいたします。
今年最初の
山口県
長門市
旬の情報
は、2022年1月1日(土)午前の
青海島
・
青海
地区地区「
高山初日の出
」
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:06| 山口 ☀|
青海
|
|
2021年12月24日
山口県長門市青海島青海地区「おてらだより大津東組No.23」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
青海島
青海地区の
清福寺
から、いただきました「
おてらだより大津東組No.23
」を、ご案内いたします。
浄土真宗・清福寺
おてらだより大津東組No.23
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:16| 山口 ☀|
青海
|
|
山口県長門市青海島・青海地区「清福寺通信54号」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
青海島
・青海地区「
清福寺通信54号
」
を、ご案内いたします。
平家ゆかりの里・青海地区の
浄土真宗・清福寺
清福寺通信54号
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:51| 山口 |
青海
|
|
2021年12月22日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立と菜の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月21日(火曜)午前の
青海島
青海地区「
波の橋立と菜の花
」
を、ご案内いたします。
菜の花と棚田と青海湖と波の橋立
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:16| 山口 ☁|
青海
|
|
2021年12月21日
山口県長門市青海島「青海島シーサイドホテルの水仙」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月21日(火曜)午前の
青海島
・青海地区「
青海島シーサイドホテルの水仙
」
を、ご案内いたします。
青海島シーサイドホテル
深川湾・日本海の夕日が綺麗な海沿いの宿です。
電話 0837-26-1310
今が旬の水仙
波の橋立
気になる青い球
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:01| 山口 ☁|
青海
|
|
2021年12月02日
山口県長門市青海島青海地区「季節の花葉牡丹」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月30日(火曜)午前の
青海島
青海
地区「
季節の花葉牡丹
」
を、ご案内いたします。
年末年始の花
葉牡丹
葉牡丹は、縁起のよい花として、お正月の寄せ植えに昔から利用されてきました。
葉牡丹は、「祝福」「利益」「慈愛」など、お祝い事にふさわしい花言葉がつけられています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:29| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年12月01日
山口県長門市青海島青海地区「今が旬の真っ赤なナンテン」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月30日(火曜)午前の
青海島
青海
地区「
真っ赤なナンテン
」
を、ご案内いたします。
真っ赤なナンテンの実
真っ赤なナンテンは、愛情が高まっているように見えることから、「
私の愛は増すばかり
」という
花言葉
がつけられました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:11| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年11月28日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立・遊歩道の秋景色」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月25日(木曜)午後の
青海島
青海
地区「
波の橋立・遊歩道の秋景色
」
を、ご案内いたします。
波の橋立と青海湖
の説明
波の橋立の遊歩道
長さ1300m、幅が2m以上ありフラットで、歩行・ジョギングなどに適しています。
波の橋立・遊歩道の秋景色
みなさんも、
青海島青海地区「波の橋立」
に出かけられませんか、素
晴らしい秋景色
に加えて、運が良ければ
白鳥
とご対面できますよ。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:40| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年11月27日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の野鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月25日(木曜)午後の
青海島
青海
地区「
青海湖の野鳥
」
を、ご案内いたします。
波の橋立
と
青海湖
の説明
青海湖の野鳥
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:49| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年11月26日
山口県長門市青海島「真っ赤な花木ブラシノキ」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月25日(木)午後の
青海島
青海
地区の「
真っ赤な花木ブラシノキ
」
を、ご案内致します。
真っ赤な花木ブラシノキ(別名キンポウジュ)
は、オーストラリア全域からニューカレドニアに分布する低木から高木の常緑性花木です。
ブラシノキの特徴は花の姿で、ビンを洗うためのブラシそっくりの姿から命名されたそ〜です。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:56| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年11月25日
山口県長門市青海島青海地区「早咲きの菜の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月25日(木曜)午後の
青海島
青海
「
早咲きの菜の花
」
を、ご案内いたします。
青海湖
と
青海
地区
菜の花と棚田と波の橋立
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:27| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年11月06日
NHK山口放送局・情報維新やまぐち「青海島・高山からの絶景」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、11月5日(金)18時50分から、
NHK山口放送局・
情報維新やまぐち
・
おたより写真館
で放送された「
青海島・高山からの絶景
」を、ご案内いたします。
おたより写真館今週のお便りテーマは、「
山口のいいとこ 好きなとこ!
」です。
長門市青海島の最高峰・高山
(319m)の山頂からは、
青海湖・波の橋立・深川湾・長門市街地・仙崎湾
などが望める
絶景スポット
です。
高山
は登山道が整備されており、初心者でも容易に登れます。
また、
高山山頂
からは、「
初日の出のご来光
」が拝めるスポットで、毎年
青海島共和国主催の「初日の出登山」
が開催されています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:55| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月20日
山口県長門市青海島青海「夕日の絶景ポイントの色付いた柿」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月18日(月)午後の
青海島
青海
地区「
夕日の絶景ポイント
の
色付いた柿
」
を、ご案内いたします。
夕日の絶景ポイント
そばの
柿
が、色付きました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 13:47| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月17日
山口県長門市青海島青海地区「酔芙蓉」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月15日(金)午後の
青海島
青海
地区「
酔芙蓉
」
を、ご案内いたします。
酔芙蓉
朝咲き始めた花弁は白く、時間がたつにつれてピンクに色が変わるさまを、「酔って赤くなる」ことに例え、「酔」が名づけられたとのことです。
宇野さんの
酔芙蓉
が、色変わりしていました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:51| 山口 ☔|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月16日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の野鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月15日(金)午後の
青海島
青海
地区「
青海湖の野鳥
」
を、ご案内いたします。
青海湖には、白鳥以外にもいろいろな野鳥
がたくさんいます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:24| 山口 |
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月14日
山口県長門市青海島青海地区「集落センターそばのコスモス満開」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月10日(日)午後の
青海島
青海地区「
集落センター
そばの
コスモス満開
」
を、ご案内いたします。
青海集落センターそばのコスモス
が、見ごろを迎えています。
満開のコスモス
に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:50| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月13日
山口県長門市青海島青海地区「夕日の絶景ポイント」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月10日(日)午後の
青海島
青海地区「
夕日の絶景ポイント
からの
サンセット
」
を、ご案内いたします。
夕日の絶景ポイント
からは、
棚田・青海湖・波の橋立・深川湾
が紅に染まる
サンセットの景色
が、とても素晴らしいです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:17| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月10日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立のコスモス」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月8日(金)午後の
青海島
青海
「
波の橋立のコスモス
」
を、ご案内いたします。
波の橋立のコスモス
が、見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:08| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年10月01日
山口県長門市青海島青海地区「酔芙蓉と色付いた柿」
おはようございます。
今日から10月
です。・・・月日のたつのが早いですね。
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月30日(木)午前の
青海島
青海地区「
酔芙蓉と色付いた柿
」
を、ご案内いたします。
酔芙蓉
朝咲き始めた花弁は白く、時間がたつにつれてピンクに色が変わるさまを、「酔って赤くなる」ことに例え、「酔」が名づけられたとのことです。
色付いて収穫された柿
酔芙蓉と色付いた柿を撮影していましたら、熟した柿をいただきました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月30日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月30日(木)午前の
青海島
青海地区「
白鳥の湖青海湖
」
を、ご案内いたします。
晴天に誘われて、
青海地区の「青海湖」
に出陣しましたところ、タイミングよく、
一羽の白鳥
がすぐそばまで来てくれました。😊
人なっこい
白鳥
の優美な姿に、とても癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:02| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月20日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖青海湖」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、9月19日(日)午後の
青海島
青海
地区「
白鳥の湖青海湖
」
を、ご案内いたします。
快晴に誘われて、
青海地区の「青海湖」
に出陣しました。
タイミングよく、
二羽の白鳥
がすぐそばまで来てくれました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:44| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立の紅白の彼岸花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月19日(日)午後の
青海島
青海
地区「
波の橋立
の
紅白の彼岸花
」
を、ご案内いたします。
紅白の彼岸花と棚田と青海湖と波の橋立
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:34| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月19日
山口県長門市青海島青海地区「深川湾の水上オートバイ」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月19日(日)午後の
青海島
青海
地区「
深川湾の水上オートバイ
」
を、ご案内いたします。
波の橋立海岸
水上オートバイ
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:23| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月18日
山口県長門市青海島青海地区「紅白の彼岸花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月16日(木)午前の
青海島
青海
地区「
紅白の彼岸花
」
を、ご案内いたします。
青海地区の彼岸花
が、見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:30| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月17日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の野鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月16日(木)午後の
青海島
青海
地区「
青海湖の野鳥
」
を、ご案内いたします。
青海湖
には、
白鳥
以外にもいろいろな
野鳥
います。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:22| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月16日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月16日(木)午後の
青海島
青海
地区「
白鳥の湖青海湖
」
を、ご案内いたします。
青海地区の畔川
さんから、「
青海湖に白鳥
がいますよ。」との連絡がありましたので、
青海湖に出陣
しました。
白鳥は全部で7羽
いました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:40| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月12日
山口県長門市青海島青海地区「黄金色の棚田と波の橋立海」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、9月9日(木)午前の
青海島
青海
地区「
黄金色の棚田と波の橋
」
を、ご案内いたします。
黄金色の棚田と波の橋立
季節を感じさせられます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:20| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立海岸の透き通った海」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月9日(木)午前の
青海島
青海
地区「
波の橋立海岸の透き通った海
」
を、ご案内いたします。
波の橋立海岸の透き通った海
透き通った海で、目も心も洗われます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:32| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月10日
山口県長門市青海島青海地区「稲刈り」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月9日(木)午前の
青海島
青海
地区「
稲刈り
」
を、ご案内いたします。
青海
地区で
稲刈り
が本格化しました。
青海地区の稲作は、豊作
のようです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:02| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
山口県長門市青海島青海地区「パンパスグラスと青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月9日(木)午前の
青海島
青海
地区「
パンパスグラス
と
青海湖
」
を、ご案内いたします。
青海湖畔のパンパスグラス
青海湖
山口県では最大の自然淡水湖で、南北400m、東西1,000mあります。
このところ、白鳥の湖として、写真愛好家のスポットになっています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年09月05日
山口県長門市青海島青海地区「秋空と黄金色の稲穂」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月4日(土)午後の
青海島
青海
「
秋空と黄金色の稲穂
」
を、ご案内いたします。
秋の青空と黄金色の稲穂
・・・季節を感じますね!!!
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:11| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年08月30日
山口県長門市青海島青海地区「田んぼの白鷺」
今日の
山口県
長門市
旬の1枚
は、8月27日(金)午前の
青海島
青海
地区「
田んぼの白鷺
」
を、ご案内いたします。
青海地区の田んぼで、
白鷺
を見かけました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年08月28日
山口県長門市青海島青海地区「白鳥の湖・青海湖」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月27日(金)午前の
青海島
青海
地区「
白鳥の湖・青海湖
」
を、ご案内いたします。
青海地区の青海湖
で、
白鳥
を見かけました。
白鳥とは5月連休の初対面以来で、これから何かいいことがありそ〜です。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:56| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年08月27日
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立のハマユウ」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月27日(金)午前の
青海島
青海
地区「
波の橋立のハマユウ
」
を、ご案内いたします。
青海地区・波の橋立のハマユウ
が、見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:53| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年08月11日
山口県長門市青海島青海地区「稲穂が出た田んぼ」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月10日(火曜)午前の
青海島
青海
「
稲穂が出た田んぼ
」
を、ご案内いたします。
青海湖
そばの
田んぼ
清福寺近くの田んぼ
今年の
青海地区の田んぼ
は、
豊作
が期待できそうです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:14| 山口 ☁|
Comment(0)
|
青海
|
|
2021年08月10日
山口県長門市青海島青海地区「青海湖の野鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月10日(火曜)午前の
青海島
青海
地区「
青海湖の野鳥
」
を、ご案内いたします。
青海地区の青海湖
考える野鳥
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:33| 山口 ☀|
Comment(0)
|
青海
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/05)
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業
(02/04)
山口県長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
(02/04)
山口県長門市仙崎「八坂神社 令和5年節分祭」
(02/03)
山口県長門市青海島「長門市通公民館兼出張所移転」
(02/03)
山口県萩市「萩城城下町の気になるお店」
(02/02)
山口県萩市「市指定有形文化財 旧久保田家住宅のお雛様」
(02/02)
山口県萩市 国指定史跡「萩城城下町」
(02/01)
山口県萩市「萩往還梅林園2023年小さい春探し」
(02/01)
山口県 長門湯本温泉 冬の風物詩「音信川うたあかり」
(01/31)
山口県長門市油谷 東後畑「全国ため池百選・深田ため池」
(01/31)
山口県長門市油谷地区「日本の棚田百選・東後畑棚田」
(01/30)
山口県美祢市秋芳町半田「残雪の半田弁天」
(01/30)
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立からの眺望・深川湾」
(01/29)
山口県長門市青海島大日比地区「紫津浦の青海島観光船と漁船」
(01/29)
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業
(01/28)
山口県長門市 笠本俊也山口県議会議員 事務所開き
(01/28)
山口県長門市東深川「田中歯科医院・歯っぴいスマイル通心」
(01/27)
山口県長門市青海島共和国「広報誌わくわく青海島最前線2月号」
(01/27)
山口県長門市青海島大日比地区黄色の季節の花「蝋梅と水仙」
(01/26)
山口県長門市の絶景スポット「青海島自然研究路Bコース」
過去ログ
2023年02月
(9)
2023年01月
(62)
2022年12月
(61)
2022年11月
(61)
2022年10月
(61)
2022年09月
(56)
2022年08月
(43)
2022年07月
(48)
2022年06月
(55)
2022年05月
(60)
2022年04月
(59)
2022年03月
(61)
2022年02月
(56)
2022年01月
(61)
2021年12月
(61)
2021年11月
(60)
2021年10月
(62)
2021年09月
(60)
2021年08月
(62)
2021年07月
(62)
2021年06月
(60)
2021年05月
(62)
2021年04月
(58)
2021年03月
(60)
2021年02月
(56)
山口県の天気