2023年04月01日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 4月1日(土)〜2日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 せむら号繁盛2.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:58| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 3月25日(土)〜26日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」
は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号長蛇の列.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩牡蠣1.jpg

 三種海幸味比べセット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:56| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月21日

山口県長門市「青海島観光船の海上パレード」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、3月19日(日曜日)午前の「青海島観光船の海上パレード」を、ご案内いたします。

 長門市に春を告げる、「青海島観光船の海上パレード」が行われました。✨✨✨

 青海島観光汽船ホームページ
 https://www.omijimakankoukisen.jp/


 海上パレード2.jpg

 海上パレード1.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:26| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 3月21日(火曜日・祝)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 味比べ3種セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:53| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 3月18日(土)〜19日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 センザキッチン.jpg

 せむら号繁盛2.jpg

 岩牡蠣.jpg

 ヒオウギ貝2.jpg

 サザエ.jpg

 3点セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:08| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

山口県長門市仙崎「大津緑洋高校日置校舎生徒創作料理イカパスタ試食会」

 山口県長門市 仙崎
 3月12日(日曜日)午前
 道の駅センザキッチン
 大津緑洋高校日置校舎
 イカを使ったパスタ無料試食会


 この日、センザキッチンで、日置校舎生徒の創作料理「和風いかっこりーパスタ」と「レモンいかっこりーパスタ」の、無料試食会が行われました。
 青海島育ちのマッサンも試食しましたところ、美味しかったですよ。😊✨


 センザキッチン.jpg

 イカパスタ3.jpg

 イカパスタ1.jpg

 イカパスタ2.jpg

 イカパスタ4.jpg

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:50| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

山口県長門市仙崎「金子みすゞ仙崎八景・弁天島」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月9日(木曜日)午後の仙崎金子みすゞ仙崎八景・弁天島を、ご案内致します。

 童謡詩人「金子みすゞ」が、仙崎の町を童謡8編に詠った場所を、仙崎八景と言います。
 今回は、弁天島をご紹介いたします。


 仙崎八景.jpg

 弁天島.jpg

 弁天島2.jpg

 弁天島3.jpg

 弁天島4.jpg

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:30| 山口 🌁 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 3月11日(土)〜12日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 センザキッチン1.jpg

 屋台せむら号繁盛.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 3点セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月10日

山口県長門市「漁船が減り遊漁船が増えてきた仙崎漁港」

 山口県長門市 仙崎
 3月9日(木曜日)午後

 仙崎漁港は、漁船が減り寂しくなりましたが、遊漁船が少し増えてきました。


 仙崎漁港1.jpg

 仙崎漁港2.jpg

 仙崎漁港3.jpg

 仙崎漁港4.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 16:44| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎「3月10日はみすゞさんの命日」

 山口県長門市 仙崎今浦町
 「みすゞさんが眠る遍照寺」


 3月10日は、童謡詩人金子みすゞさんの命日です。
 前日、お墓参りをして、みすゞさんのご冥福をお祈りしました。


 遍照寺1.jpg

 遍照寺2.jpg

 みすゞの墓2.jpg

 みすゞの墓1.jpg


 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:33| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月09日

山口県長門市仙崎と青海島に架かる「青海大橋」

 山口県長門市 仙崎
 3月9日(木曜日)午後
 青海大橋

 仙崎と青海島の大泊に架かる青海大橋は、全長260mで、下り線は1966年、上り線は船舶事故のため1991年に完成しました。
 青海大橋は、島の物流、生活、観光などの大動脈です。✨✨✨


 青海大橋3.jpg

 青海大橋2.jpg

 青海大橋4.jpg

 青海大橋1.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:44| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

山口県長門市仙崎ルネッサながと「NHKのど自慢予選会」

 山口県長門市仙崎
 2年前に放送された
 「NHKのど自慢予選会」


 2月24日にルネッサながとで、「NHKのど自慢予選会」が行われ、250名が出演されました。
 青海島育ちのマッサンは69番で、三好鉄生さんの「すごい男の唄」を熱唱しましたが、残念ながら本選には出演できませんでした。


 NHKのど自慢予選会1.jpg

 る.jpg

 小田切千アナウンサー.jpg

 熱唱1.jpg

 熱唱2.jpg

 熱唱3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:06| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月05日

山口県長門市先崎「青海島岩牡蠣屋台せむら号繁盛」

 山口県長門市 仙崎 3月4日(土曜日)
 道の駅センザキッチン

 青海島岩牡蠣 屋台せむら号繁盛
 この日の屋台せむら号は、NHKで放送された効果があり、また、晴天にも恵まれて、行列のできる店になりました。
 😊✨✨✨


 せむら号繁盛1.jpg

 せむら号繁盛2.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:21| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 3月4日(土)〜5日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号長蛇の列.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩牡蠣1.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 三種海幸味比べセット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:12| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月25日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 2月25日(土)〜26日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 センザキッチン1.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 3点セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:46| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月22日

山口県長門市 仙崎仙崎公民館「金子みすゞの壁画」(2)

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月21日(火曜日)午前の仙崎公民館金子みすゞの壁画その2を、ご案内いたします。

 仙崎公民館では20日、金子みすゞさんの詩を優しい絵にして、側壁にリニューアル掲示されました。
 この壁画は、仙崎アートサークルの大人と子供達が、みすゞさんの優しい思いやりの心を、感性豊かに描いたものです。


 仙崎公民館2.jpg

 ^gt@2.jpg

 露.jpg

 ひがんばな.jpg

 花津浦.jpg

 朝顔のつる.jpg

 雀のかあさん.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 15:55| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

山口県長門市 仙崎仙崎公民館「金子みすゞの壁画」(1)

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月21日(火曜日)午後の仙崎公民館「金子みすゞの壁画」その1を、ご案内いたします。

 仙崎公民館では20日、金子みすゞさんの詩を優しい絵にして、側壁にリニューアル掲示されました。
 この壁画は、仙崎アートサークルの大人と子供達が、みすゞさんの優しい思いやりの心を、感性豊かに描いたものです。


 仙崎公民館.jpg

 仙崎公民館2.jpg

 壁画1.jpg

 壁画2.jpg

 壁画3.jpg

 壁画5.jpg

 壁画4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:54| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 2月18日(土)〜19日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 道の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 屋台せむら号1.jpg

 岩牡蠣.jpg

 海幸セット1.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:36| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月16日

山口県長門市仙崎「山口県立劇場ルネッサながと」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、2月16日(木曜日)午後の「山口県立劇場ルネッサながと」を、ご案内いたします。

 ルネッサながとは、劇場、体育館、付帯施設からなる複合文化施設で、2000年3月にオープンしました。


 ルネッサながと.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 17:19| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月14日

山口県長門市仙崎「日本近代式捕鯨発祥の地」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月14日(火曜日)午後の仙崎日本近代式捕鯨発祥の地を、ご案内いたします。

 仙崎はかつて捕鯨で栄えました。
 なかでも日本遠洋漁業株式会社(現:日本水産株式会社)は、日本で最初に近代式捕鯨を手掛けた企業で、みすゞ通りには本社の跡地が残されています。


 日本近代捕鯨発祥の地1.jpg

 日本近代捕鯨発祥の地2.jpg

 鯨捕り.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 15:26| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月11日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 2月11日(土祝)〜12日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。


 センザキッチン.jpg

 セムラ号.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:50| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月05日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 2月5日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 青海島の自然豊かな青い海で育成された「岩牡蠣・せむら」は、濃厚でクリーミー、繊細でジューシーな味わいで、お客様から好評を得ています。
 「岩牡蠣」は、「真がき」の3〜4倍の大きさで、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、美容、健康にすぐれた効果があります。

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩牡蠣育成場.jpg

 岩牡蠣1.jpg

 岩牡蠣2.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 味比べ3種セット.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月04日

山口県長門市仙崎「八坂神社 令和5年節分祭」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月3日(金曜日)午後の仙崎八坂神社 令和5年節分祭を、ご案内いたします。

 八坂神社1.jpg

 八坂神社2.jpg

 八坂神社3.jpg

 八坂神社4.jpg

 八坂神社5.jpg

 八坂神社6.jpg

 八坂神社7.jpg

 どんど焼き.jpg

 露店1.jpg

 鬼の棒.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:52| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 1月29日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 道の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 屋台せむら号1.jpg

 岩牡蠣.jpg

 海幸セット1.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:07| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 1月21日(土)〜22日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン1.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩がき.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 3点セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

山口県長門市仙崎道の駅センザキッチン「酒粕養殖サバ」

 山口県長門市仙崎道の駅センザキッチンで、1月14日(土曜日)から、やまぐちほろ酔い酒粕養殖魚サバが販売されています。

食べて幸せ、酒粕で育った、やまぐちの海幸‼️
ほろ酔いサバの鮮魚や加工品は、センザキッチンの直売所、大小、フジミツ、千石寿しで、好評販売中です。


 ほろ酔い酒粕養殖魚1.jpg

 ほろ酔い酒粕養殖魚2.jpg

 ほろ酔い酒粕養殖魚3.jpg

 ほろ酔い酒粕養殖魚5.jpg

 ほろ酔い酒粕養殖魚6.jpg

 ほろ酔い酒粕養殖魚4.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 16:24| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月15日

長門市仙崎道の駅センザキッチン やまぐちほろ酔い酒粕養殖魚祭り

 山口県長門市仙崎
 道の駅センザキッチン
 やまぐちほろ酔い酒粕養殖魚祭り


 1月14日(土曜日)、道の駅センザキッチンで、酒粕で養殖した鯖の販売が行われました。
 15日(日曜日)も、10時から直売所で、先着200名にほろ酔い鯖のにぎり寿司が提供されます。


 やまぐちほろ酔い1.jpg

 やまぐちほろ酔い2.jpg

 やまぐちほろ酔い3.jpg

 やまぐちほろ酔い4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:58| 山口 🌁 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 1月14日(土)〜15日(日)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 せむら号.jpg

 岩牡蠣.jpg

 ヒオウギ貝2.jpg

 サザエ.jpg

 屋台せむら号2.jpg

 3点セット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月07日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 1月7日(土)〜1月9日(月・祝)も、山口県長門市仙崎道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 岩牡蠣.jpg

 岩牡蠣1.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 三種海幸味比べセット.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:10| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月02日

山口県長門市2023年三社参り(3) 仙崎「八坂神社初詣」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月1日(日曜日)午前の三社参り(3) 仙崎八坂神社2023年初詣を、ご案内致します。

 三社参りの三社目は、八坂神社です。
 八坂神社は、奈良時代、吉備真備が遣唐使として当時の中国にあるとき、スサノオノミコトが自分を守るのを感じ、天平5年(733)日本に帰る際にこの地に祀ったのが始まりといわれています。

 また、大内氏の信仰が厚かった古社で、大内氏が寄贈したと伝えられる5面の能面や、捕鯨の様子を描いた捕鯨図が納めてあり、祇園様の名で親しまれていて、毎年7月には祇園祭りが行われます。


 八坂神社初詣1.jpg

 八坂神社御由緒.jpg

 八坂神社初詣2.jpg

 八坂神社.jpg

 八坂神社初詣3.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:41| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月25日

長門市青海島岩牡蠣販売「屋台せむら号2022年の営業終了」

 山口県長門市 青海島岩牡蠣
 仙崎 道の駅センザキッチン
 屋台せむら号 今年の営業終了


 青海島岩牡蠣屋台せむら号の2022年営業が、12月25日(日曜日)で、終了致しました。
 この一年、大勢のお客様にご来店いただきまして、売り上げ目標を、達成することが出来ました。
 お客様をはじめ、関係者の方々に、厚く御礼を申し上げます。
 誠にありがとうございました。

 2023年の屋台せむら号の営業は、1月2日(月祝)午前10時から、開始する予定です。
 来年も今年以上に、ご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。


 屋台せむら号.jpg

 青海島岩牡蠣.jpg

 センザキッチン1.jpg

 センザキッチン3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:27| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月20日

山口県長門市仙崎 「ペットボトルツリーのイルミネーション」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月19日(月曜日)午後の仙崎 道の駅センザキッチンペットボトルツリー のイルミネーションを、ご案内いたします。

 道の駅センザキッチンの県道沿いに、仙崎白潟地区まちづくり協議会が制作された「ペットボトルツリーのイルミネーション」が、来年1月末まで17時〜22時に点灯される予定です。
 
 ペットボトルツリーの傍にある「仙崎観光案内板の金子みすゞさん」が、この「ペットボトルツリーのイルミネーション」を、楽しそ〜に見つめています。😊


 ペットボトルイルミネーション2.jpg

 ペットボトルイルミネーション3.jpg

 ペットボトルイルミネーション4.jpg

 ペットボトルイルミネーション1.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:44| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月09日

山口県長門市仙崎「人工島入口弁天橋西 イルミネーション」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月8日(木曜日)午後の仙崎人工島入口弁天橋西 イルミネーションを、ご案内いたします。

 仙崎人工島入口(弁天橋西側の袂左側ポケットパーク)に、イルミネーションが装飾されています。
 これは、仙崎光らせ隊(仙崎愛好会のベビーラッシュ世代が中心)が、仙崎地区の活性化及び観光客や地域住民に、幻想的な世界を楽しんでもらうため、LEDソーラーイルミネーションを装飾されたものです。


 イルミネーション1.jpg

 イルミネーション2.jpg

 イルミネーション3.jpg

 イルミネーション4.jpg

 イルミネーション5.jpg

 イルミネーション6.jpg

 イルミネーション7.jpg

 イルミネーション8.jpg

 イルミネーション9.jpg

 イルミネーション10.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:53| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月28日

山口県長門市「JR仙崎駅と夏みかん」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、「JR仙崎駅と夏みかん」を、ご案内いたします。

 仙崎駅とナツミカン.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

山口県長門市仙崎「道の駅センザキッチンからの眺望」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月25日(金曜日)午前の仙崎道の駅センザキッチンからの眺望を、ご案内いたします。

 センザキッチンからは、青い海🌊の仙崎湾、青海島観光船ピンクシータス、巡視船おおみなどが望めます✨


 道の駅センザキッチン.jpg

 仙崎湾.jpg

 ピンクシータス.jpg

 巡視船おおみ.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:39| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月25日

山口県長門市仙崎道の駅センザキッチン「お日様と狼煙雲」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、11月25日(金曜日)午前の仙崎道の駅センザキッチンお日様と狼煙雲を、ご案内いたします。

 大空のキャンバスに、お日様と狼煙みたいな飛行機雲がコラボして、秋の空景色を醸成していました。


 お日様と飛行機雲.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 17:36| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 11月23日(水・祝)〜11月27日(日)も、山口県長門市仙崎道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 道の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 屋台せむら号1.jpg

 岩牡蠣.jpg

 海幸セット1.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月21日

山口県長門市仙崎ルネッサながと「大津あきら・for You歌碑」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月18日(金曜日)午後の仙崎ルネッサながと「大津あきら・for You歌碑を、ご案内いたします。

 仙崎出身の作詞家「大津あきらさん」は、1982年に中村雅俊に提供した「心の色」が、第15回日本作詩大賞大衆賞を受賞しました。
 これをきっかけに作詞家の活動を始め、以後、橋真梨子、矢沢永吉、中森明菜をはじめとする、数多くの音楽家に歌詞を提供しました。
 しかし残念ながら、あきらさんは1997年4月10日に、47歳で永眠されました。

 高橋真梨子が歌ってヒットした「for You」の歌碑は、ルネッサながとの芝生庭園に設置されています。


 ルネッサながと.jpg

 for You歌碑と銀杏.jpg

 for You歌碑.jpg

 銀杏.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:29| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

山口県長門市シンガーソングライター・ちひろさんとツーショット

 今日の山口県長門市旬の1枚は、11月19日(土曜日)午後の仙崎・道の駅センザキッチンシンガーソングライター・ちひろさんとツーショットを、ご案内いたします。

 今日午前、金子みすゞさんの母校「仙崎小学校」で、「創立150周年年記念 シンガーソングライター・ちひろさんのコンサート」が開催されました。
 来場されたみなさんは、ちひろさんの爽やかな歌声とナレーションで、「みすゞさんの世界」に入られ感動されていました。

 コンサート後、お忙しいところ、道の駅センザキッチンの青海島岩牡蠣販売「屋台せむら号」にご来店になりまして、岩牡蠣、ヒオウギ貝、サザエなどを購入されました。

 その後、青海島育ちのマッサンは、ちひろさんとツーショット・・・とても素敵な記念の1枚になりました。😊
 ちひろさん、ありがとうございました。


 ツーショット2.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:41| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 11月18日(金)〜11月20日(日)も、山口県長門市道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 観の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 せむら牡蠣.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月16日

山口県長門市仙崎ルネッサながと「令和4年度 犯罪被害者週間 in 長門」ちひろミニコンサート

 今日の山口県長門市旬の出来事は、11月15日(火曜日)午後の仙崎ルネッサながと「令和4年度 犯罪被害者週間 in 長門ちひろミニコンサートを、ご案内いたします。

 「令和4年度 犯罪被害者週間 in 長門」の中で、金子みすゞの詩に自ら作曲し歌い語る“メッセージシンガー”ちひろさんのミニコンサートが行われました。
 オリジナルやカヴァーソングなど数多くの楽曲が心の奥に染みわたり、“まるで天から降り注ぐような歌声”と感動を与えています。

 今回のミニコンサートでは、星とたんぽぽ、私と小鳥と鈴と、明るいほうへなど5曲を、爽やかな声で発信されました。
 とても素晴らしい歌声で、「金子みすゞの世界」に酔いしれ感動しました。


 ルネッサながと.jpg

 犯罪被害者週間in長門.jpg

 ちひろさん1.jpg

 ちひろさん2.jpg

 ライブ・イン・ハクジュホール1.jpg

 ライブ・イン・ハクジュホール2.jpg

 ちひろさんサイン.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:51| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 11月11日(金)〜11月14日(月)も、山口県長門市道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン1.jpg

 青海島岩がきキッチンカー「せむら号」.jpg

 青海島岩がき3.jpg

 青海島岩牡蠣1.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:11| 山口 | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月06日

山口県長門市仙崎ながとブルーオーシャンライドwith秋吉台2022

 今日の山口県長門市旬の出来事は、11月5日(土曜日午後の仙崎ながとブルーオーシャンライドwith秋吉台2022」を、ご案内いたします。

 ながとブルーオーシャンライドwith秋吉台2022は、山陰側の美しいコバルトブルーの日本海や、秋吉台の広大で美しいカルストロードを舞台に開催されたサイクリングイベントです。
 各エイドポイントでは地元の美味しい食材を使った料理のおもてなしがあり、「絶景」と「食」が満喫できるイベントです。

 コース.jpg

 ゴールの仙崎「道の駅センザキッチン」の様子を、ご覧ください。


 ゴール1.jpg

 ゴール2.jpg

 ゴール3.jpg

 ゴール4.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:38| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月05日

山口県長門市仙崎「秋色の長門市総合公園」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月4日(金曜日)午後の仙崎秋色の長門市総合公園」を、ご案内いたします。

 長門市総合公園は市民の憩いと交流の場、スポーツ・レクリエーションや文化活動の拠点として、市立図書館、ルネッサながと、芝生広場、複合遊具、テニスコートなど、子供からお年寄りまで楽しめる公園となっています。

 今この公園が秋色に染まり、訪れる人の目を楽しませています。


 ルネッサながと.jpg

 長門市立図書館.jpg

 秋色4.jpg

 秋色2.jpg

 秋色1.jpg

 秋色3.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:17| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

山口県長門市仙崎「山口ながとクリテリウム」表彰式

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月29日(土曜日)午後の、仙崎で開催された、「山口ながとクリテリウム表彰式を、ご案内いたします。

 「クリテリウム」とは、自転車ロードレースのひとつで公園の通路や市街地の公道を交通規制し、比較的短い距離のコースを何周か回って順位を争う競技です。
 ジャパンサイクルリーグ(JCL)に所属するプロ選手が道の駅センザキッチンでスタートセレモニー後、パレードを行い、白潟地区周回コースを走りました。

 表彰式の様子をご覧ください。

 表彰式.jpg

 表彰式1.jpg

 表彰式2.jpg

 表彰式3.jpg

 表彰式4.jpg

 表彰式5.jpg

 表彰式7.jpg

 青海島育ちのマッサン








posted by 青海島育ちのマッサン at 16:52| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチン「屋台せむら号」

山口県長門市仙崎
道の駅センザキッチン
屋台せむら号営業

秋の旅行⛴️👜シーズン
小学生の修学旅行で、センザキッチンは、賑わいました。


 屋台せむら号.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月29日

山口県長門市仙崎「山口ながとクリテリウム」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月29日(土曜日)午前の、仙崎で開催された、「山口ながとクリテリウム」を、ご案内いたします。

 「クリテリウム」とは、自転車ロードレースのひとつで公園の通路や市街地の公道を交通規制し、比較的短い距離のコースを何周か回って順位を争う競技です。
 ジャパンサイクルリーグ(JCL)に所属するプロ選手が道の駅センザキッチンでスタートセレモニー後、パレードを行い、白潟地区周回コースを走りました。

 青海島育ちのマッサンは、ツアー開催主催者の元F1レーサーで、現ジャパンサイクルリーグ(JCL)チェアマンの「片山右京さんツーショット」していただきました。😊


 山口ながとクリテリウム.jpg

 コース.png

 片山右京さんとツーショット.jpg

 レース1.jpg

 レース2.jpg

 レース3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:21| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月28日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 10月28日(金)〜10月31日(月)も、山口県長門市道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。

 道の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 屋台せむら号1.jpg

 岩牡蠣.jpg

 海幸セット1.jpg

 海幸セット2.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:37| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月21日

青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業

 10月21日(金)〜10月24日(月)も、山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチンに出かけましょう!!!

 道の駅センザキッチンにおいて、10時〜15時に青海島岩牡蠣販売屋台「セムラ号」が営業致します。
 メニューは、岩がき、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 観の駅センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 せむら牡蠣.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:51| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月17日

山口県長門市仙崎「青海島の魅力を観光船で満喫」

 今日の山口県長門市旬の情報は、仙崎青海島の魅力を観光船で満喫を、ご案内いたします。

 北長門海岸国定公園の中心「海上アルプス青海島」の魅力を、青海島観光船で満喫されては、いかがでしょうか。
 大自然がつくり上げた洞門や石柱などの岩の芸術作品を遊覧船で、たっぷりとご覧いただけます。


 青海島観光船乗場.jpg

 青海島観光船.jpg

 青海島観光船コース.jpg

 ピンクシータス.jpg

 お問い合わせ
 青海島観光汽船 株式会社
  ☎ Tel  0837-26-0834
  📠Fax 0837-26-0835
  ホームページ
   https://www.omijimakankoukisen.jp/


 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:56| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする