2022年02月22日

山口県長門市仙崎「令和3年税金の確定申告を済ませました。」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、2月22日(火曜)午前の仙崎公民館令和3年税金の確定申告を済ませました。を、ご案内いたします。

 確定申告会場の仙崎公民館

 仙崎公民館1.jpg

 先崎公民館2.jpg

 受付.jpg

 確定申告会場.jpg

 仙崎公民館の入口に設置されている
 「みすゞの詩・大漁

 みすゞの詩・大漁.jpg

 e-Taxでの確定申告は、まだ自信がありませんので、申告会場に行きました。😢

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 14:39| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月19日

山口県長門市仙崎地区「道の駅センザキッチンからの眺望」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月18日(金)午前の仙崎地区「道の駅センザキッチンからの眺望を、ご案内いたします。

 道の駅センザキッチン
 センザキッチン.jpg

 シーサイドデッキからの眺望
 青海島、大島、巡視船おおみ、住友大阪セメントの船積場などが望めます。

 シーサイドデッキ.jpg

 青海島と大島.jpg

 巡視船おおみ.jpg

 住友大阪セメント.jpg

 船.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:15| 山口 ☁| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月10日

山口県長門市仙崎 長門市立図書館「日本の文学賞受賞作展示」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月8日(火)午後の仙崎 長門市立図書館日本の文学賞受賞作展示を、ご案内いたします。

 長門市立図書館.jpg

 DSC_0017.jpg

 DSC_0018.jpg

 DSC_0019.jpg

 DSC_0020.jpg

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:46| 山口 ☁| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月09日

山口県長門市仙崎 長門市立図書館前の「メビウスの輪」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月8日(火曜)午後の仙崎 長門市立図書館前の「メビウスの輪を、ご案内いたします。

 長門市立図書館前には、「メビウスの輪」が設置されています。

 長門市立図書館.jpg

 メビウスの輪とルネッサながと.jpg

 メビウスの輪1.jpg

 メビウスの輪説明.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 18:09| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

山口県長門市仙崎「第14回全国豊かな海づくり大会」記念碑

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月6日(日)午後の仙崎第14回全国豊かな海づくり大会記念碑を、ご案内いたします。

 仙崎人工島入口の弁天大橋そばには、平成6年11月20日(日)に、仙崎人工島で開催された「第14回全国豊かな海づくり大会」の記念碑が、建立されています。


 弁天橋.jpg

 記念碑1.jpg

 記念碑2.jpg

 記念碑説明.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 15:29| 山口 ☁| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎地区「仙崎漁港」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月4日(金)午前の仙崎地区「仙崎漁港を、ご案内いたします。

 仙崎漁港は、写真の左側の仙崎湾沿いにあります。


 仙崎.jpg

 仙崎漁港1.jpg

 仙崎漁港2.jpg

 仙崎漁港3.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 07:47| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月05日

山口県長門市仙崎水道「瀬戸の渡し場」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月4日(金)の仙崎水道瀬戸の渡し場を、ご案内致します。

 仙崎水道にある瀬戸の渡し場
 仙崎と青海島との間の幅約100mの仙崎水道は、昭和40年10月の青海大橋開通まで、長門市営の渡船が交通の主役でした。
 この仙崎水道を訪れると、当時の渡し場の様子がとても懐かしく思い出されます。


 瀬戸の渡し場.jpg

 青海大橋.jpg

 大泊地区・王子鼻.jpg

 瀬戸の渡し場そばの「瀬戸の雨銘板とみすゞ通り道標
 瀬戸の渡し場1.jpg

 金子みすゞさんの詩「瀬戸の雨」
 瀬戸の雨1.jpg

 瀬戸の雨2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:40| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

山口県長門市仙崎地区「遍照寺・金子みすゞの墓所」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月4日(金)の仙崎地区「遍照寺・金子みすゞの墓所を、ご案内いたします。

 仙崎みすゞ通りの起終点でもある仙崎先端近くの浄土真宗・遍照寺(へんしょうじ)には、金子みすゞの墓所があります。
 P2040033.jpg

 遍照寺の駐車場・・・郵便ポストがいいですね。

 編照寺駐車場.jpg

 山門をくぐり境内に入ると、まず目に入るのが「本堂」と「こころ」の詩碑です。
 編照寺山門.jpg

 編照寺本堂.jpg

 こころ詩碑.jpg

 各所にはみすゞさんのお墓こちらと書かれた看板があります。
 報恩講.jpg

 みすゞさんのお墓案内.jpg

 みすゞや金子家の人々が眠る墓
 例年3月10日のみすゞの命日には、たくさんの人が集まり、法要が営まれています。

 みすゞさんのお墓.jpg

 遍照寺の梵鐘
 編照寺梵鐘.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 14:27| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

山口県長門市仙崎「八坂神社 令和4年節分祭」

 今日の山口県長門市旬の景色は、2月3日(木)午後の仙崎八坂神社 令和4年節分祭を、ご案内いたします。

 節分祭案内

 節分案内.jpg

 八坂神社
 八坂神社1.jpg

 八坂神社2.jpg

 どんど焼き
 正月しめ飾りや古い神札などを燃やし、無病息災などを祈願されていました。

 どんど焼き.jpg

 虎屋
 昔からの縁起物「鬼の棒」などがよく売れていました。

 虎屋.jpg

 鬼の棒.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:22| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月02日

山口県長門市仙崎「金子みすゞ仙崎八景・弁天島」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月31日(月曜)の仙崎地区「金子みすゞ仙崎八景・弁天島を、ご案内致します。

 童謡詩人「金子みすゞ」が、仙崎の町を童謡8編に詠った場所を、仙崎八景と言います。

 仙崎八景.jpg

 仙崎みすゞまちなかギャラリー・弁天島
 みすゞの詩・弁天島.jpg

 弁天島には、厳島神社が祀られています。
 弁天島1.jpg

 弁天島2.jpg

 厳島神社.jpg

 弁天島の詩碑
 弁天島詩碑.jpg

 後ろから見た弁天島
 弁天島3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:37| 山口 ☁| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月01日

山口県長門市仙崎地区「極楽寺・延命厄除地蔵菩薩」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月31日(月曜)の仙崎地区「極楽寺・延命厄除地蔵菩薩を、ご案内いたします。

 極楽寺・延命厄除地蔵菩薩
 本堂前に立派な石地蔵があります。
 6段の台座と合わせると高さ約4メートルにもなり、市内ではいちばん大きい地蔵といえます。
 台座に刻まれた記録によると、この地蔵が造立されたのは1724(享保9)年6月凶日のことです。


 延命厄除地蔵菩薩1.jpg

 延命厄除地蔵菩薩2.jpg

 延命厄除地蔵菩薩3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 15:21| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市仙崎地区「仙崎八景・極楽寺」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月31日(月)午前の仙崎地区「仙崎八景・極楽寺を、ご案内いたします。

 童謡詩人金子みすゞさんは、仙崎の美しい八つの景色を、「仙崎八景」として詠っています。

 仙崎八景.jpg

 みすゞの詩・極楽寺.jpg

 紫津浦山 寶池院 極楽寺
 宗旨 浄土宗
 宗祖 法然上人
 法然上人御像.jpg
 
 本尊 阿弥陀如来
 延暦3年(784)紫津浦(しつら)海底より曳きあげられた霊仏を本尊とする極楽寺は、永治元年(1141)青海島の商人/地名へ安置され光明寺と号していた。
 その後、変遷を経て昭和31年(1956)本堂再建、現在に至る。


 山門1.jpg

 山門2.jpg

 本堂.jpg

 梵鐘
 本堂左側の軒先に吊り下げられている梵鐘は、総高90cmの中型で長門市文化財の工芸品に指定されている。

 極楽寺の梵鐘説明.jpg

 極楽寺の梵鐘.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:33| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月03日

山口県長門市仙崎「道の駅センザキッチン2022年福袋・お年玉ガラポンの抽選会」

 今日の山口県長門市旬の景色は、 1月2日(日)午前の仙崎・道の駅センザキッチン2022年福袋販売」と「お年玉ガラポンの抽選会を、ご案内いたします。
 
 1月2日道の駅センザキッチンでは、、地域の特産品がたくさん入った福袋(先着100袋)の販売のほか、先着1011名に紅白のお餅が配布されました。
 福袋は、5千円と3千円が販売され、早々と完売になりました。

 青海島育ちのマッサンは、5千円の福袋を買いました。
 家に持ち帰り中身を見ましたところ、17品(1万2千円相当)も入っており、超満足のお買い物でした。😊

 長蛇の列1.jpg

 長蛇の列2.jpg

 紅白餅・福袋.jpg

 1月2日(日曜)〜4日(火曜)は、1回千円の「お年玉ガラポンの抽選会」が行われます。
 景品は、大谷山荘ペア宿泊券や40型4Kテレビ、ハズレなしで末等でもセンザキッチンで使える1000円分のお買い物券が当たります!
 青海島育ちのマッサンは、残念ながら「末等」でした。


 お年玉抽選会景品1.jpg

 お年玉抽選会景品2.jpg

 長蛇の列.jpg

 お年玉抽選会1.jpg

 お年玉抽選会2.jpg

 青海島育ちのマッサン
 


posted by 青海島育ちのマッサン at 15:52| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市三社参り(3) 仙崎「八坂神社2022年初詣」

 今日の山口県長門市旬の景色は、1月1日(土曜)午前の三社参り(3) 仙崎八坂神社2022年初詣を、ご案内致します。

 三社参りの三社目は、仙崎の八坂神社です。
 八坂神社は、奈良時代、吉備真備が遣唐使として当時の中国にあるとき、スサノオノミコトが自分を守るのを感じ、天平5年(733)日本に帰る際にこの地に祀ったのが始まりといわれています。


 八坂神社由緒.jpg

 八坂神社1.jpg

 八坂神社2.jpg

 八坂神社3.jpg

 八坂神社4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月17日

山口県長門市仙崎「巡視船と巡視艇のスリーショット」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月15日(水曜)午前の仙崎巡視船と巡視艇のスリーショットを、ご案内いたします。

 仙崎海上保安部前で、巡視船のおおみやまくに、巡視艇はぎなみのスリーショットを、見かけました。

 スリーショット.jpg

 仙崎海上保安の巡視船おおみ
 全 長, 56.0メートル. 総トン数, 335トン、ディーゼルエンジン(5000hp)×3基、ウォータージェット推進×3基 速力は35ノット以上(時速換算で64キロ/h以上)

 巡視船おおみ.jpg

 大分海上保安部の巡視船やまくに
 やまくにの全長・総トン数などは、おおみと同じです。
 巡視船やまくに.jpg

 萩海上保安署の巡視艇はぎなみ
 全 長, 32.0メートル. 総トン数, 100トン

 巡視艇はぎなみ.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:53| 山口 ☔| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月15日

長門市仙崎 道の駅センザキッチン「ペットボトルツリーのイルミネーション」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月12日(日曜)の仙崎 道の駅センザキッチンペットボトルツリー ・イルミネーションを、ご案内いたします。

 道の駅センザキッチンの県道沿いに、仙崎白潟地区まちづくり協議会が制作された「ペットボトルツリーのイルミネーション」が、来年1月31日まで17時〜22時に点灯されます。
 このツリーは、高さ5m、1606個のペットボトルと2200個のLEDが使用されています。

 ペットボトルツリーの傍にある「仙崎観光案内板の金子みすゞさん」が、この「ペットボトルツリーのイルミネーション」を、楽しそ〜に見つめています。😊


 ペットボトルイルミネーション1.jpg

 ペットボトルイルミネーション2.jpg

 ペットボトルイルミネーション3.jpg

 ペットボトルイルミネーション4.jpg

 ペットボトルイルミネーション5.jpg

 みなさんも、道の駅センザキッチンの「ペットボトルツリーのイルミネーション」を、ご覧に出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月13日

山口県長門市仙崎「作詞家・大津あきら歌碑 for you 」

山口県長門市仙崎 旬の景色
 「ルネッサながと」仙崎出身
 作詞家・大津あきら歌碑 for you


 高橋真梨子「for you」
 https://www.youtube.com/watch?v=ZshGPNekC2c
 第11回東京音楽祭国内大会大賞を受賞
 大津あきら歌碑 for youは、山口県立劇場「 ルネッサながと」の芝生広場に建立されています。


 ルネッサながと.jpg

 for you.jpg

 for you.歌詞.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:35| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月08日

山口県長門市仙崎「人工島入口弁天橋西 イルミネーション」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月5日(日)午後の仙崎人工島入口弁天橋西 イルミネーションを、ご案内いたします。

 仙崎人工島入口(弁天橋西側の袂左側ポケットパーク)に、イルミネーションが装飾されました。
 これは、仙崎光らせ隊(仙崎愛好会のベビーラッシュ世代が中心)が、仙崎地区の活性化及び観光客や地域住民に、幻想的な世界を楽しんでもらうため、LEDソーラーイルミネーションを装飾されたものです。

 イルミネーション1.jpg

 イルミネーション2.jpg

 イルミネーション3.jpg

 イルミネーション4.jpg

 イルミネーション5.jpg

 イルミネーション6.jpg

 みなさんも、幻想的な仙崎「人工島入口弁天橋西 イルミネーション」に、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 15:50| 山口 ☀| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月07日

山口県長門市立図書館「2021年クリスマス飾り」

 今日の山口県長門市の景色は、12月7日(火曜)午後の長門市立図書館の「2021年クリスマス飾りを、ご案内いたします。

 今年も長門市立図書館に、クリスマス飾りの季節がやってきました。😊

 長門市立図書館.jpg

 クリスマス1.jpg

 クリスマス2.jpg

 クリスマス3.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 15:39| 山口 ☁| 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

山口県長門市仙崎地区「フジ長門店の秋色」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月11日(木)午前の仙崎地区「フジ長門店の秋色を、ご案内いたします。

 フジ長門店の秋色1.jpg

 フジ長門店の秋色2.jpg

 フジ長門店の秋色3.jpg

 フジ長門店の秋色4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 18:22| 山口 ☔| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

山口県長門市仙崎「秋色の市立図書館とルネッサながと」

 今日の山口県長門市旬の景色は、11月5日(金)午後の仙崎秋色長門市立図書館ルネッサながとを、ご案内いたします。

 この日長門市立図書館で、「長門郷土文化研究会11月役員会」が行われましたので出席しました。
 図書館周辺の木々は、秋色に染まり季節を感じさせてくれます。

 図書館と秋色1.jpg

 図書館と秋色2.jpg

 秋色1.jpg

 秋色2.jpg

 秋色3.jpg

 秋色4.jpg

 山口県立劇場 ルネッサながとは、本格的な歌舞伎や文楽などの伝統演劇が上演、鑑賞できる高度な専門機能を有する複合文化施設です。
 807席の文化ホールの他、リハーサル室、大・中・小の会議などがあります。

 ルネッサ長門と秋色2.jpg

 ルネッサ長門と秋色1.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 14:51| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月15日

山口県長門市仙崎「白潟漁港」

 今日の山口県長門市旬の景色は、10月14日(木)午後の仙崎「白潟漁港」を、ご案内いたします。

 3年ぶりに白潟漁港を訪れましたが、当時に比べて、漁船が少なくなっていました。😢


 白潟漁港1.jpg

 白潟漁港.jpg

 透き通った海.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月02日

山口県長門市仙崎「青い空と海の仙崎漁港」

 山口県長門市仙崎
  9月29日(水)午前
 仙崎漁港
  青い空と海🌊、漁港はいいですね。✨


 仙崎漁港1.jpg

 仙崎漁港2.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月29日

山口県長門市「仙崎八景・弁天島」

 今日の山口県長門市旬の景色は、9月29日(水)午前の「仙崎八景・弁天島」を、ご案内致します。

 童謡詩人「金子みすゞ」さんが、仙崎の町を童謡8編に詠ったスポットを、仙崎八景と言います。


 仙崎八景.jpg

 今回は、仙崎地区にある「弁天島」を紹介いたします。
 この弁天島には、厳島神社が祀られています。

 弁天島4.jpg

 弁天島2.jpg

 鳥居のそばには、みすゞさんの詩・弁天島の詩碑が建立されています。
 詩碑・弁天島.jpg

 人工島から観た弁天島
 弁天島3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:18| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月26日

山口県長門市仙崎「共同運航漁業練習船 海友丸」

 今日の山口県長門市旬の1枚は、 9月25日(土)午前の 長崎県、福岡県、山口県の共同運航 漁業練習船 海友丸を、ご案内いたします。

  海友丸は、
総トン数 698トン
全長 68m
最大速力 15.64ノット


 海友丸1.jpg

 青海島育ちのマッサン











posted by 青海島育ちのマッサン at 07:10| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月25日

山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチン「青海島岩牡蠣・屋台せむら号」

山口県長門市仙崎
9月25日(土)午前
道の駅センザキッチン屋台せむら号

今日も、屋台せむら号青海島岩牡蠣、ヒオウギ貝、サザエなどの販売を行い、いい汗💦をかきました。
明日も、午前10時〜午後3時まで、いい汗をかきます。


 屋台せむら号1.jpg

 屋台せむら号2.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 18:05| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月24日

山口県長門市仙崎 三隻の青海島観光船

 今日の山口県長門市旬の景色は、9月24日(金)午後の仙崎三隻の青海島観光船を、ご案内いたします。

道の駅センザキッチンからの眺望
三隻の青海島観光船 シータス、ピンクシータス、メルヘンで、青海島の魅力を満喫。


 シータス.jpg

 ピンクシータス.jpg

 めるへん.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 17:08| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

山口県長門市仙崎「巡視船おおみ と さざんか」

 今日の山口県長門市旬の景色は、9月11日(土)午後の仙崎海上保安部 巡視船おおみ 巡視艇さざんかを、ご案内いたします。

おおみさざんかは、日本海の守り神様✨ 感謝 感謝 です。


 巡視船おおみ.jpg

 巡視艇さざんか.jpg

 青海島育ちのマッサン









posted by 青海島育ちのマッサン at 06:32| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月07日

山口県長門市仙崎「長門市総合公園」

 今日の山口県長門市旬の景色は、仙崎長門市総合公園を、ご案内いたします。

 長門市総合公園は、市民の憩いと交流の場、スポーツ・レクリエーション・文化活動の拠点として、芝生広場、複合遊具、テニスコートなど、子供からお年寄りまで楽しめる公園となっています。


 仙崎案内1.jpg

 仙崎案内2.jpg

 長門総合公園・芝生広場.jpg

 長門総合公園・遊具.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:56| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月06日

山口県長門市仙崎「道の駅センザキッチンからの眺望・秋の雲」

山口県長門市仙崎
9月6日(月)午後
道の駅センザキッチンからの眺望

今日は、北東の風が強く、空の雲も秋の姿になっていました。


 秋の空.jpg

 青海島観光船.jpg

 巡視船おおみ.jpg

 岩牡蠣.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 17:41| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月30日

山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチン「気になる雲」

 今日の山口県長門市旬の景色は、8月30日(月)午前の仙崎 道の駅センザキッチン気になる雲を、ご案内いたします。

  雲☁️が両手を広げて、クジラ🐳の親子に襲いかかりそうで、気になりました。😊


 道の駅センザキッチン1.jpg

 道の駅センザキッチン2.jpg

 気になる雲.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 16:57| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月22日

山口県長門市三隅出身 香月泰男画伯 作品「愛情」

 今日の山口県長門市旬の情報は、8月21日(土)午前の三隅出身 香月泰男画伯の作品「愛情」を、ご案内いたします。

青海島観光汽船(株)で、香月泰男画伯の作品「愛情」を見かけました。
 香月画伯は、シベリアシリーズなどで、戦後の日本洋画界に偉大な足跡を残しました。


 香月泰男画伯1.jpg

 香月泰男画伯2.jpg

 青海島育ちのマッサン








posted by 青海島育ちのマッサン at 07:29| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月21日

山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチン「3台のキッチンカー」

 今日の山口県長門市旬の景色は、8月21日(土)午後の仙崎 道の駅センザキッチン3台のキッチンカーを、ご案内いたします。

 土日祭日は、 道の駅センザキッチンで、3台の「キッチンカー」が営業します。


 キッチンカー1.jpg

 キッチンカー2.jpg

 キッチンカー3.jpg

 キッチンカー4.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 17:19| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月20日

山口県長門市仙崎「青海島の魅力を観光船ピンクシータスで満喫」

 北長門海岸国定公園の中心部にある青海島(おおみじま)は、周囲約40kmで、別名「海上アルプス」とも呼ばれています。
 大自然がつくり上げた洞門や石柱などの岩の芸術作品は、まさに自然の博物館といえます。
 この素晴らしい青海島の魅力を「観光船」で・・・スリルと感動が満喫できます。


 パンフレット1.jpg

 パンフレット2.jpg

 青海島観光船乗場.jpg

 ピンクシータス3.8.20.jpg

 ピンクシータス1.jpg

 ピンクシータス2.jpg

 ピンクシータス3.jpg

 ピンクシータス4.jpg

 お問い合わせ 
 青海島観光汽船(株)
  電話 0837-26-0834
  ホームページ
 https://www.omijimakankoukisen.jp/


 みなさんも、海上アルプス青海島の魅力を、青海島観光船で海上からも満喫されては、いかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:08| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月15日

山口県長門市仙崎「クルーズ船と青海島観光船」

 山口県長門市仙崎湾
クルーズ船 にっぽん丸
青海島観光船ピンクシータス
クルーズ船パシフィックビーナス
ピンクシータス


この写真は、青海島観光船乗り場の待合室に、展示されています。


 にっぽん丸とピンクシータス.jpg

 パシフィックビーナスとピンクシータス.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 18:07| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月13日

山口県長門市仙崎「金子みすゞさんのモザイク壁画」

 今日の山口県長門市旬の景色は、仙崎金子みすゞさんのモザイク壁画を、ご案内いたします。

 「金子みすゞさんのモザイク画」は、道の駅センザキッチンの第2駐車場そばの山口県漁協倉庫壁面に設置されています。
 このモザイク壁画は、長門商工会議所青年部を中心に平成24年に制作され、旧青海島観光ホテルに設置してありましたが、昨年7月に現在地に移設されました。
 壁画は見る角度によって絵が変化するようになっています。


 みすゞ胸像と第2駐車場.jpg

 金子みすゞ壁画壁画1.jpg

 仙崎と20歳のみすゞ.jpg

 変装行列と女学生時代のみすゞ.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:47| 山口 ☔| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県長門市「上空からの金子みすゞさんの故郷 仙崎」

 今日の山口県長門市旬の景色は、「上空からの金子みすゞさんの故郷仙崎」を、ご案内いたします。

 青海島青海大橋仙崎

 青海大橋8.18.jpg

 金子みすゞさんの故郷 仙崎地区
 青海島上空からの仙崎.jpg

 三隅上空からの仙崎と青海島
 三隅上空からの仙崎.jpg

 今回の写真は、下関市の永山さんから、提供していただきました。

 青海島育ちのマッサン







posted by 青海島育ちのマッサン at 06:32| 山口 ☔| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月12日

山口県長門市仙崎「気になる!雲☁️と気になる!電線」

山口県長門市仙崎
8月10日(火曜)午後
気になる!雲☁️と気になる!電線
気になる!雲☁️を見かけましたので、撮影👀📷️✨しましたが、電線がお邪魔でした。😥


 きになる雲.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:38| 山口 ☔| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月03日

山口県長門市巡回写真展 写真家 岩倉しおり「ながと写真旅」(5)

 今日の山口県長門市旬の情報は、巡回写真展 写真家 岩倉しおりさん「ながと写真旅」(5)を、ご案内いたします。

 岩倉しおりさんは、美しい四季の風景やノスタルジックな世界観が、多くの人を魅了している写真家です。

 ながと写真旅第5回では、ながと写真旅2日目に乗船された「青海島クルーズ」で撮影された、12点の写真が展示されています。

 期間: 8月1日(日) 〜 9月15日(水)
     8時30分〜16時00分
 会場:長門市仙崎
    青海島観光汽船 待合室
 入場は、無料です。


 会場青海島観光汽船.jpg

 写真展案内.jpg

 岩倉しおりさん.jpg

 写真展1.jpg

 写真展2.jpg

 仏岩.jpg

 ノベルティのご案内.jpg

 みなさんも、巡回写真展 写真家 岩倉しおり「ながと写真旅」(5)に、出かけられては、いかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン






 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:03| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月27日

山口県長門市仙崎公民館「祇園祭・かわいい舞子の優美な舞」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、7月26日(月)午後行われました仙崎公民館祇園祭・かわいい舞子の優美な舞を、ご案内致します。

 八坂神社に奉納された「かわいい舞子の優美な舞」が、場所を移して仙崎公民館で行われました。

 記念撮影・・・みなさんの表情がいいですね。

 記念撮影.jpg

 会場・・・今年の仙崎祇園祭の通町は、新町と中新町です。
 会場.jpg

 かわいい舞子さんの優美な舞・・・うっとり、雅な世界、素敵でした!!!
 優美な舞1.jpg

 優美な舞2.jpg

 優美な舞3.jpg

 優美な舞4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:28| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月26日

山口県長門市仙崎八坂神社「祇園祭・舞子の優美な舞」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、7月26日(月)午後行われました仙崎八坂神社「祇園祭・舞子の優美な舞」を、ご案内致します。

 仙崎祇園祭は、数百年前から続く仙崎八坂神社の例祭で、毎年7月19日から26日まで行われます。
 仙崎祇園祭では、山車が笛、太鼓など賑やかな祇園ばやしを奏でながら町中を巡行し、ところどころで止まっては華やかな着物姿の女の子たちが、山車の中で踊りを奉納します。

 今年は、新型コロナ感染拡大予防のため、昨年に続き「祇園祭」は中止となりました。
 しかし今年は、祇園祭で八坂神社に奉納される「舞子の優美な舞」が、予防対策をされて行われました。


 八坂神社1.jpg

 八坂神社2し.jpg

 優美な舞1.jpg

 優美な舞2.jpg

 優美な舞3.jpg

 優美な舞4.jpg

 優美な舞5.jpg

 優美な舞6.jpg

 優美な舞、素晴らしかったですよ!!!
 可愛い舞妓さん.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:56| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月23日

山口県長門市仙崎「さわやか海岸の海水浴」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月23日(金)午後の仙崎「さわやか海岸の海水浴」を、ご案内いたします。

海水浴いいですね✨
昔はよく泳いだものです。


 さわやか海岸3.jpg

 さわやか海岸1.jpg

 さわやか海岸2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 16:47| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月19日

山口県長門市 仙崎海上保安部主催「未来に残そう青い海」展示会

 今日の山口県長門市旬の旬の情報は、7月18日(日)午前の、道の駅センザキッチン内、青海島観光船乗場そばで行われた、仙崎海上保安部主催 [未来に残そう青い海]の展示会を、ご案内いたします。

 今回の展示会では、仙崎海上保安部の業務内容、海の環境保護、海の保護具、海の素晴らしさ等が、わかりやすく紹介されていました。


 展示会2.jpg

 展示会1.jpg

 展示会3.jpg

 展示会4.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:39| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

NHK山口放送局情報維新やまぐち・おたより写真館「巨大な鳥雲」

 今日の山口県長門市旬の情報は、7月14日(水)18時50分から、NHK山口放送局で放送された、情報維新やまぐちおたより写真館巨大な鳥雲を、ご案内いたします。

 おたより写真館の今週のテーマは、「夏始めました!」です。

 おたより写真館1.jpg

 青海島育ちのマッサンの投稿
 仙崎の 道の駅センザキッチン周辺の「空の色と雲は、本格的な夏モード」になりました。
 雲の姿は、巨大な鳥みたいですね!!!

 おたより写真館2.jpg

 おたより写真館3.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:19| 山口 ☀| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月13日

山口県長門市仙崎も梅雨明け「夏の空色と雲」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月13日(火曜)午後の仙崎も梅雨明け夏の空色と雲を、ご案内いたします。

 仙崎の 道の駅センザキッチン周辺の空の色と雲は、本格的な夏モードになりました。

 夏雲1.jpg

 夏雲2.jpg

 夏雲3.jpg

 夏雲4.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:58| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月12日

山口県長門市仙崎道の駅センザキッチン「夏の青空と雲」

 今日の山口県長門市旬の景色は、7月11日(日)午後の仙崎道の駅センザキッチン夏の青空と雲を、ご案内いたします。

この日は、梅雨明けを思わせる快晴☀️で、海🌊に出かけたくなりました。

 センザキッチン.jpg

 屋台せむら号.jpg

 仙崎湾.jpg

 巡視船おおみ.jpg

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 13:37| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月14日

山口県長門市仙崎「中学校近くの気になる木」

 今日の山口県長門市旬の景色は、6月10日(木)午後の仙崎「中学校近くの気になる木を、ご案内いたします。

 仙崎中学校近くで、「気になる木」を見かけました。
 木の上部が「動物や人の顔」?にも見えますね!!! 😊


 気になる木3.jpg

 気になる木4.JPG

 気になる木1.jpg

 気になる2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 16:34| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月13日

山口県長門市仙崎さわやか海岸「作詞家大津あきら 心の色歌碑」

 今日の山口県長門市旬の景色は、仙崎さわやか海岸作詞家大津あきら 心の色歌碑を、ご案内いたします。

 長門市仙崎出身の作詞家「大津あきら」さんは、
 昭和25年に長門市仙崎に生まれ、学生時代から海外のポップスやミュージックに興味を持ち、ギターやピアノを始めました。

 つかこうへい氏のもとで劇中歌の作詞・作曲を続け、多くのアーティストに作詞家として、作品を提供しています。
 代表作に「心の色/中村雅俊」、「for you・・・/高橋真梨子」、「輝きながら・・・/徳永英明」、「約束/渡辺徹」などがあります。

 さわやか海岸には、心の色(作詞・大津あきら、歌・中村雅俊)の歌碑が建立されています。
 この大津あきら歌碑のそばには、「あなたのお陰で俺たちの夢は元気です。ありがとう、そして、あなたを絶対に忘れない・・・中村雅俊」・・・と、刻まれた石碑が寄り添っています。

 心の色歌碑1.jpg

 心の色歌碑2.jpg

 碑文中村雅俊.jpg

 心の色歌碑と深川湾.jpg

 みなさんも、仙崎さわやか海岸に、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:54| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月05日

長門市 道の駅センザキッチン青海島岩牡蠣・屋台せむら号営業

 山口県長門市仙崎の道の駅センザキッチンで、青海島岩牡蠣販売屋台せむら号が営業致します。
 メニューは、岩牡蠣、ヒオウギ貝、サザエの単品販売、お買い得三点セットなどを準備して、皆様方のご来店をお待ちしています。


 センザキッチン.jpg

 青海島岩がきキッチンカー「せむら号」.jpg

 せむら牡蠣.jpg

 ヒオウギ貝.jpg

 サザエ.jpg

 メニュー1.jpg

 メニュー2.jpg

 青海島岩カキ販売企業組合の営業案内
 令和3年コロナ特別価格チラシ.jpg

 @通販・・・当日水揚げ新鮮岩牡蠣をお取り寄せ
  青海島特産品岩がき「せむら牡蠣」山口県長門市
   http://www.semuragaki.com/

 A沖千鳥での現地販売 午前8時〜12時
   午後の販売は、前日までに電話予約
   をお願いいたします。
   定休日 毎週水曜日

 お問い合わせ
 青海島岩カキ販売企業組合
  (沖千鳥内)
  ホームページ
  http://www.semuragaki.com/
  電話 080-5757-0507


 
 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:35| 山口 ☁| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

山口県長門市仙崎「青海島の魅力を観光船で満喫」

 北長門海岸国定公園の中心部にある青海島は、周囲約40kmで、別名「海上アルプスとも呼ばれています。
 大自然がつくり上げた洞門や石柱などの岩の芸術作品は、まさに自然の博物館といえます。
 この素晴らしい青海島の魅力を「遊覧船で・・・スリルと感動が満喫できます。


 パンフレット1.jpg

 パンフレット2.jpg

 ピンクシータス.jpg

 どりいむ.jpg

 えんじぇる.jpg

 お問い合わせ 
 青海島観光汽船
  電話 0837-26-0834
  ホームページ
 https://www.omijimakankoukisen.jp/

 みなさんも、海上アルプス青海島の魅力を、青海島観光船で海上からも堪能されては、いかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン





 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:50| 山口 ☔| Comment(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする