スマートフォン専用ページを表示
山口県・長門市・今が旬
〜
活力みなぎる山口県
日本のこころ
『
やさしさ
』
を奏でるまち 長門
〜
山口県
長門市
を中心に、
長門市以外の各地
の良さも、多くの方々にご理解いただくため、
「
旬の景色・旬の出来事
」等を、画像主体でご案内しています。
カテゴリ
日露首脳会談
(23)
ながと青海島千本桜まつり
(71)
瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥
(265)
長門市
(292)
大日比
(1922)
紫津浦・船越・静が浦
(365)
大泊
(456)
青海
(611)
通
(632)
ラッパの正ちゃん
(67)
青海島
(124)
青海島共和国
(316)
仙崎
(1316)
深川
(271)
三隅
(345)
日置
(100)
油谷
(134)
湯本
(191)
俵山
(40)
日記
(100)
美祢市
(438)
萩市
(304)
下関市
(86)
宇部市・山陽小野田市
(191)
防府市
(88)
山口市
(78)
岩国市
(4)
周南市
(21)
阿武町
(22)
九州
(314)
福岡
(172)
広島
(54)
水森かおり「青海島」
(1)
栃木県
(9)
アメリカ
(26)
リンク集
青海島特産岩がき「せむら牡蠣」山口県長門市
山口県
山口県長門市
長門市観光コンベンション協会
マグマの博物館・青海島
ほっちゃテレビ・長門市ケーブルテレビ
山口新聞
長門時事新聞社
長門警察署
仙崎海上保安部
長門市消防本部
青海島観光汽船(株)
古式捕鯨の里通
akaneの金子みすゞの旅
青海島・通地区 民宿 沖千鳥
長門市立図書館
自動車 マツダ株式会社
山口県湯本温泉 旅館 大谷山荘
潮干狩り 山口県漁協下関才川支店
下関の牡蠣小屋 JFさいかわ海男
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
青海島ダイビングセンター
長州発!koutarouのキャンプライフ!!
焼とりや ちくぜん総本店
プロフィール
名前:青海島育ちのマッサン
年齢:精神的には、いつも青春です。
誕生日:12月26日
性別:男性
職業:その他
メールアドレス:
nakamura@hot-cha.tv
一言: ご覧になりたい「長門市内の景色」等がありましたら、ご連絡いただければ、可能な限りお応え致します。
TOP
/ 三隅
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2022年03月05日
山口県長門市三隅地区仙崎湾「優美な4羽の白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、3月3日(木)午前の
三隅
地区沢江郵便局近くの
仙崎湾「
優美な4羽の白鳥
」
を、ご案内いたします。
沢江郵便局近くの
仙崎湾で、4羽の白鳥
を見かけましたので、エサ(食パン)を与えました。
優美な白鳥に、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:20| 山口 ☀|
三隅
|
|
2022年02月18日
山口県長門市三隅地区「三隅八幡宮の雛飾り」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月15日(火)午前の
三隅
地区「
三隅八幡宮の雛飾り
」
を、ご案内いたします。
三隅八幡宮
は、鎌倉時代に九州の宇佐八幡宮より勧請した三隅村・通村の総氏神です。
昔から農村に伝えられてきた「田の神・山の神の祭祀」として、4月と9月に例祭(大祭)が行われます。
秋の例祭では、県指定無形文化財の腰輪踊りと神楽舞が保存会の人々によって奉納されます。
社務所
には、
お雛様
が飾ってありました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:33| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月17日
山口県長門市三隅地区野波瀬「松島の鼻からの眺望・多島美」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月14日(月)午後の
三隅
地区野波瀬「
松島の鼻からの眺望・多島美
」
を、ご案内いたします。
松島の鼻
野波瀬の北東部にあります。
松島の鼻
からは、
幸島、大島、鹿の島、笹島、鯖島
などの多くの島や
夫婦岩
が望めます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:09| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月16日
山口県長門市三隅地区野波瀬「松島キャンプ場近くの紅梅」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月14日(月)午後の
三隅
地区野波瀬「
松島キャンプ場近くの紅梅
」
を、ご案内いたします。
野波瀬「松島キャンプ場近くの紅梅」
が、見ごろを迎えています。
紅梅に心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:12| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月13日
山口県長門市三隅地区仙崎湾「4羽の白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月9日(水)午前の
三隅
地区沢江郵便局近く「
仙崎湾の4羽の白鳥
」
を、ご案内いたします。
沢江郵便局近くの
仙崎湾で、4羽の白鳥
を見かけましたので、エサ(食パン)を与えました。
この
白鳥
は、
青海島の青海湖
をベースキャンプにする7羽のうちの4羽です。
優美な白鳥に、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:43| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月11日
山口県長門市三隅地区「野波瀬漁港・出船・入船・可愛い猫」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、
三隅
地区「
野波瀬漁港・出船・入船・可愛い猫
」
を、ご案内いたします。
野波瀬漁港
出船
入船
波止場の可愛い猫
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:08| 山口 ☁|
三隅
|
|
山口県長門市三隅地区 野波瀬「大歳社の大しめ縄作り」
今日の
山口県
長門市
旬の出来事
は、
三隅
地区 野波瀬「
大歳社の大しめ縄作り
」
を、ご案内いたします。
野波瀬自治会 祭礼部の方
が、大歳祭りのため、大しめ縄を作られました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:44| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月09日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「2月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
2月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
2月の報恩寺掲示伝道
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:15| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月08日
山口県長門市三隅地区「アグリ中央市場の季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、2月7日(月)午前の
三隅
「
アグリ中央市場の季節の花
」を、ご案内いたします。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
季節の
花に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:57| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年02月02日
NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館「白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、2月1日(火曜)18時50分から、
NHK山口放送局
情報維新やまぐち
おたより写真館
で放送された「
三隅地区・白鳥
」を、ご案内いたします。
情報維新やまぐち・おたより写真館
お便りテーマ「私のほっとタイム」
私のほっとタイム
は、長門市三隅地区の仙崎湾で、
白鳥にエサを与えるとき
です。
沢江郵便局近くで、午前中によく白鳥を見かけますので、時々エサを与えています。
白鳥は私の顔を見るとそばまできて、優美な姿で人なっこく癒され、ほっこりします。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:20| 山口 ☀|
三隅
|
|
2022年01月25日
山口県長門市三隅地区「仙崎湾の白鳥にエサやり」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月22日(土)午前の
三隅
地区沢江郵便局近く「
仙崎湾の白鳥にエサやり
」
を、ご案内いたします。
沢江郵便局近くの
仙崎湾
で、
5羽の白鳥
を見かけましたので、
エサ(食パン)
を与えました。
この
白鳥
は、
青海島の青海湖をベースキャンプ
にする
7羽のうちの5羽
です。
優美な白鳥に、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:19| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年01月24日
山口県長門市三隅地区 野波瀬漁港「気になる木」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月22日(土)午前の
三隅
地区
野波瀬漁港
「
気になる木
」
を、ご案内いたします。
野波瀬漁港と漁船
気になる木
よく手入れされて、スタイルのいい木
・・・気持ちがよくなりますね😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:42| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年01月19日
山口県長門市三隅地区湯免「今が旬の菜の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月18日(火)午前の
三隅
地区湯免「今が旬の
菜の花
」
を、ご案内いたします。
三隅地区湯免
で、今が旬の
菜の花
を見かけました。
たくさんの菜の花に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年01月15日
山口県長門市三隅地区「アグリ中央市場の季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月14日(金曜)午前の
三隅
「
アグリ中央市場
の
季節の花
」
を、ご案内いたします。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
季節の花
季節を感じさせられますね。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:08| 山口 ☀|
三隅
|
|
2022年01月14日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「1月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
1月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
1月の報恩寺掲示伝道
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:06| 山口 ☁|
三隅
|
|
2022年01月13日
山口県長門市三隅地区沢江郵便局前「仙崎湾の白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、1月9日(日曜)午前の
三隅
地区沢江郵便局前「
仙崎湾の白鳥
」
を、ご案内いたします。
沢江郵便局前の
仙崎湾
で、
5羽の白鳥
を見かけました。
この白鳥は、青海島の青海湖をベースキャンプにする7羽のうちの5羽です。
優美な白鳥と可愛い小鴨に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:28| 山口 ☔|
三隅
|
|
2021年12月25日
山口県長門市三隅地区野波瀬「松島キャンプ場からの眺望」
山口県
長門市
三隅
地区野波瀬
12月23日(木曜)午前
「
松島キャンプ場からの眺望・多島美
」
松島キャンプ場
からは、幸島、青海島、大島、鹿の島、笹島、萩市の相島、鯖島など多くの島が望めます。
松島キャンプ場からの眺望
は、青い海と多くの島々が望め、元気がいただける青海島育ちのマッサン
お気に入りのスポット
です。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:41| 山口 ☀|
三隅
|
|
山口県長門市三隅地区沢江郵便局前「仙崎湾の白鳥と小鴨」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月24日(金曜)午前の
三隅
地区沢江郵便局前「
仙崎湾の白鳥と小鴨
」
を、ご案内いたします。
美祢市秋芳町半田弁天の湧水を汲みに行く途中、
沢江郵便局前の仙崎湾
で、
5羽の白鳥
と
たくさんの小鴨
を見かけました。
この白鳥は、
青海島の青海湖
をベースキャンプにする7羽のうちの5羽です。
優美な白鳥と可愛い小鴨
に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:26| 山口 ☀|
三隅
|
|
2021年12月23日
山口県長門市三隅地区「磯の香いっぱいの野波瀬漁港」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月23日(木曜)午前の
三隅
地区「
磯の香
がいっぱいの
野波瀬漁港
」
を、ご案内いたします。
野波瀬漁港
磯の香がいっぱいで、パワーがもらえます。
野波瀬漁港からの眺望
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:45| 山口 ☀|
三隅
|
|
2021年12月21日
山口県長門市三隅地区沢江郵便局前「仙崎湾の白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月20日(月曜)午前の
三隅
地区沢江郵便局前「
仙崎湾の白鳥
」
を、ご案内いたします。
トワイライトエクスプレス
瑞風の撮影
で三隅公民館近くに行く途中、
沢江郵便局前の仙崎湾
で、
5羽の白鳥
を見かけました。
この白鳥は、
青海島の青海湖
をベースキャンプ?にする7羽のうちの5羽です。
白鳥の優美な姿
に、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁|
三隅
|
|
2021年12月20日
山口県長門市「豪華列車トワイライトエクスプレス瑞風」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月20日(月)午前11時15分ごろの
三隅川鉄橋
「豪華列車
トワイライトエクスプレス瑞風
」
を、ご案内いたします。
豪華列車
「トワイライトエクスプレス瑞風」
三隅川鉄橋を走る、今年最後の山陰コース上りの豪華列車「トワイライトエクスプレス瑞風」を、撮り鉄しました。
いつかは、瑞風で素晴らしい旅を満喫したいですね!!! 😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 13:41| 山口 ☁|
三隅
|
|
2021年12月15日
山口県長門市三隅地区「三隅八幡宮」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月15日(水曜)午前の
三隅
地区「芸能が奉納される
三隅八幡宮
」
を、ご案内いたします。
三隅八幡宮
は、鎌倉時代に九州の宇佐八幡宮より勧請した
三隅村・通村の総氏神
です。
昔から農村に伝えられてきた「田の神・山の神の祭祀」として、4月と9月に例祭(大祭)が行われます。
秋の例祭では、県指定無形文化財の腰輪踊りと神楽舞が保存会の人々によって奉納されます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:36| 山口 ☀|
三隅
|
|
2021年12月10日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「季節の花・葉牡丹」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月9日(木)午前の
三隅
地区
アグリ中央市場
「
季節の花・葉牡丹
」
を、ご案内致します。
葉牡丹
は、縁起のよい花として、お正月の寄せ植えに昔から利用されています。
葉牡丹
は、「祝福」「利益」「慈愛」などの花言葉があります。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:20| 山口 ☀|
三隅
|
|
2021年12月09日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「12月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
12月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
12月の報恩寺掲示伝道
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:52| 山口 ☀|
三隅
|
|
2021年11月24日
山口県長門市三隅地区野波瀬「野波瀬大歳社と稲荷社」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月22日(月曜)午前の
三隅
地区
野波瀬
「
野波瀬大歳社
と
稲荷社
」
を、ご案内いたします。
長門郷土文化研究会の会誌「郷土文化ながと34号」
に、「小さな祭りシリーズ・郷土の伝統行事
野波瀬地区の大歳祭り
」を寄稿するため、現地の
大歳社
に出かけました。
大歳社の由緒
大歳社
大歳社のそばには、
お稲荷さん
が祀られています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月23日
山口県長門市三隅地区「野波瀬の大物の鯛」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月22日(月曜)午前の
三隅
地区「
野波瀬の大物の鯛
」
を、ご案内いたします。
野波瀬の大物の鯛
とても美味しそ〜です。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:05| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月22日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「11月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
11月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
11月の報恩寺掲示伝道
季節の花
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月21日
山口県長門市三隅地区「アグリ中央市場の季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月20日(土曜)午後の
三隅
「
アグリ中央市場
の
季節の花
」
を、ご案内いたします。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
年末の季節の花
季節を感じさせられますね。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:25| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月20日
山口県長門市三隅地区沢江郵便局前「仙崎湾の白鳥」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月20日(土曜)午後の
三隅
地区
沢江郵便局前
「
仙崎湾の白鳥
」
を、ご案内いたします。
所用で三隅地区野波瀬に行く途中、
沢江郵便局前の仙崎湾
で、
5羽の白鳥
を見かけました。
この白鳥は、
青海島の青海湖
をベースキャンプ?にする7羽のうちの5羽のようです。
5羽は仲良く気持ち良さそうに、泳いでいました。
😊
こちらは、
青海島・青海湖
の白鳥です。
白鳥の優美な姿
に、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:09| 山口 |
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月19日
山口県長門市三隅 野波瀬「久原山トレック」にチャレンジ(2)
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月18日(木曜)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
久原山トレック
」にチャレンジ(2
)を、ご案内いたします。
野波瀬の
久原山の向山ヤマモモルート展望台
には、休憩用の「
手作り腰かけ
」が設置されています。
展望台からの絶景
をご覧ください。
仙崎湾と日本海に浮かぶ長門市の青海島、幸島、大島、鹿の島、笹島
萩市の相島と鯖島
野波瀬のいかだデッキと松島の鼻
来週、
久原山の山頂までのトレック
にチャレンジする予定です。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:24| 山口 |
Comment(0)
|
三隅
|
|
山口県長門市三隅 野波瀬「久原山トレック」にチャレンジ(1)
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、11月18日(木曜)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
久原山トレック
」
にチャレンジ(1)
を、ご案内いたします。
野波瀬の久原山
(標高204m)の
向山ヤマモモルート
にチャレンジしました。
久原山トレックの案内板
入口から50mは道路が整備
されていて歩きやすいです。
最初の難関
急こう配をロープのお世話になり登ります。
その後は尾根伝いに道なき道を、
ピンクのリボン
を目印に登っていきます。
展望広場からの眺望
約1kmの道なき道を登ったご褒美・・・絶景が疲れを忘れさせてくれます。
次回は、
山口県長門市三隅地区野波瀬「久原山トレック」にチャレンジその2
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:49| 山口 |
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年11月11日
山口県長門市三隅地区「色付いた湯免ダムの紅葉」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、
三隅
地区「
色付いた湯免ダムの紅葉
」
を、ご案内いたします。
湯免ダムの紅葉
が色付き、見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☔|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年10月30日
山口県長門市三隅・野波瀬「松島の鼻からの眺望・夫婦岩」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月28日(木曜)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
松島の鼻からの眺望・夫婦岩
」
を、ご案内いたします。
野波瀬の「松島の鼻」
からは、
幸島、大島、鹿の島、笹島、鯖島や夫婦岩
などが望めます。
松島海岸
松島の鼻
近くの畑で、
夫婦?カカシ
を見かけました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:23| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
山口県長門市三隅・野波瀬「松島海岸からの眺望・多島美」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月28日(木曜)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
松島海岸からの眺望・多島美
」
を、ご案内いたします。
野波瀬
にある「
松島海岸
」からは、
青海島、相島、鹿の島、大島、笹島、鯖島
など多くの島が望めます。
青海島育ちのマッサン「お気に入りスポット」
のひとつです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:21| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年10月29日
山口県長門市三隅・野波瀬「松島キャンプ場のツワブキの花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月28日(木曜)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
松島キャンプ場
ツワブキの花
」
を、ご案内いたします。
野波瀬
にある「
松島キャンプ場のツワブキの花
」が、見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:32| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年10月12日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「10月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
10月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
10月の報恩寺掲示伝道
色付いた柿とザクロ
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年10月11日
山口県長門市 三隅総合運動公園(ふれあいパーク三隅)秋色
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月8日(金)午後の
三隅総合運動公園
(ふれあいパーク三隅)の
秋色
を、ご案内いたします。
ふれあいパーク三隅
は、自然環境に恵まれた公園的景観の中に多目的グラウンドをはじめ、ジョギングコース・ゲートボール場・子供広場・芝生公園・野外ステージ等が整備された複合施設です。
管理棟
案内図
多目的グラウンド
この
ふれあいパーク三隅
にも、
秋色
が目立つようになりました
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年10月08日
山口県長門市三隅地区「アグリ中央市場の季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、10月8日(金)午後の
三隅
「
アグリ中央市場
の
季節の花
」
を、ご案内いたします。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
今が旬の
季節の花
に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:40| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年09月09日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「9月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
9月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
9月の報恩寺掲示伝道
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年09月08日
山口県長門市三隅地区「アグリ中央市場の季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、9月7日(火)午前の
三隅
地区「
アグリ中央市場
の
季節の花
」
を、ご案内いたします。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
今が旬の
季節の花
・・・癒されます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:38| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月26日
山口県長門市三隅地区野波瀬「夫婦岩と夫婦雲」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月23日(火)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
夫婦岩と夫婦雲
」
を、ご案内いたします。
夫婦岩と漁船
青空に仲良く浮かぶ
夫婦雲
夏の空と海
多島美
左から大島、笹島、萩市鯖島
透き通った海
野波瀬「松島の鼻」は、青い空と海、多島美などが望めるお勧めのスポットです。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:43| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月25日
山口県長門市三隅地区「松島の鼻からの眺望野波瀬」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、8月23日(火)午後の
三隅
「松島の鼻からの眺望
野波瀬
」
を、ご案内いたします。
松島の鼻
は、松島キャンプ場の北端に位置します。
野波瀬中央部
野波瀬
を東から順に望みます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:56| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月17日
山口県長門市三隅・野波瀬「極楽寺の吉田松陰 直筆の書」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区・
野波瀬
「
極楽寺の吉田松陰 直筆の書
」
を、ご案内いたします。
2015年の
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」
ゆかりの地として、長門市で注目のスポットが、
三隅地区・野波瀬
にある「
極楽寺
」です。
この「
極楽寺
」は、約600年の歴史を持つ、浄土真宗本願寺派の寺院で、吉田松陰 直筆の書が所蔵されています。
書かれた年は安政3年(1856年)で、吉田松陰26歳の時になるそうです。
書の意味
としては、「冬の朝、掃くように霞(霧)が少しずつ消えて、徐々に青空が見えてくる」と言うようなことだそうです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:10| 山口 ☔|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月09日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「季節の花」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、8月7日(土)午前
三隅
地区
アグリ中央市場
「
季節の花
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
季節の花
に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:58| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月07日
山口県長門市三隅 アグリ中央市場「8月の報恩寺掲示伝道」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
三隅
地区
アグリ中央市場
「
8月の報恩寺掲示伝道
」
を、ご案内致します。
(農)アグリ中央市場
店舗では、地元農家が生産した新鮮な旬の野菜、お花、アグリで生産した米や餅米の販売、餅米を使用したきねつき餅やおはぎなどの加工品、また、鮮魚、海の幸加工品なども販売されています。
電話 0837-43-2266 水曜日が定休日
報恩寺
アグリ中央市場から東に約200mのところにあります。
8月の報恩寺掲示伝道
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:09| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月02日
山口県長門市三隅地区野波瀬「夫婦岩と漁船」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、
三隅
地区
野波瀬
「
夫婦岩と漁船
」
を、ご案内いたします。
幸島と松島鼻の間の瀬戸にある「
夫婦岩
」のそばを、
漁船
が出漁していきました。
漁船の
豊漁
を祈りました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:00| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年08月01日
山口県長門市三隅「夏と磯の香がいっぱいの野波瀬漁港」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、7月29日(木)午前の
三隅
地区「夏と磯の香がいっぱいの
野波瀬漁港
」
を、ご案内いたします。
真夏の野波瀬漁港
夏と磯の香がいっぱいで、元気がもらえます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年07月28日
山口県長門市三隅地区野波瀬「松島海岸からの眺望・多島美」
今日の山口県
長門市
旬の景色は、7月26日(月)午後の
三隅
地区
野波瀬
「
松島海岸からの眺望・多島美
」を、ご案内いたします。
松島海岸からの眺望
左から幸島、青海島、相島、大島、鹿の島、笹島、鯖島などの多くの素晴らしい島々が望めます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:36| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年07月27日
山口県長門市三隅地区野波瀬「松島キャンプ場」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、7月26日(月)午後の
三隅地区野波瀬「松島キャンプ場」
を、ご案内いたします。
松島キャンプ場
は日帰り専用で、北長門海岸国定公園の大自然に囲まれ、そばには風光明媚な松島海岸あり海水浴もできます。
期 間 2021年7月24日(土)〜8月29日(日)
駐車場 無料 9台
問い合わせ 0837-23-1252(長門市観光政策課)
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:21| 山口 ☀|
Comment(0)
|
三隅
|
|
2021年07月12日
山口県長門市三隅地区「湯免ダム」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、7月12日(月曜)午前の
三隅
地区「
湯免ダム
」
を、ご案内いたします。
湯免ダムの完工 2006年3月
堤高/堤頂長/堤体積 46m/200m/101千m3
ダム湖の名前は、地元の公募で「みすみ湖」に決まりました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:31| 山口 ☁|
Comment(0)
|
三隅
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(02/05)
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業
(02/04)
山口県長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
(02/04)
山口県長門市仙崎「八坂神社 令和5年節分祭」
(02/03)
山口県長門市青海島「長門市通公民館兼出張所移転」
(02/03)
山口県萩市「萩城城下町の気になるお店」
(02/02)
山口県萩市「市指定有形文化財 旧久保田家住宅のお雛様」
(02/02)
山口県萩市 国指定史跡「萩城城下町」
(02/01)
山口県萩市「萩往還梅林園2023年小さい春探し」
(02/01)
山口県 長門湯本温泉 冬の風物詩「音信川うたあかり」
(01/31)
山口県長門市油谷 東後畑「全国ため池百選・深田ため池」
(01/31)
山口県長門市油谷地区「日本の棚田百選・東後畑棚田」
(01/30)
山口県美祢市秋芳町半田「残雪の半田弁天」
(01/30)
山口県長門市青海島青海地区「波の橋立からの眺望・深川湾」
(01/29)
山口県長門市青海島大日比地区「紫津浦の青海島観光船と漁船」
(01/29)
青海島岩牡蠣「屋台せむら号」仙崎の道の駅センザキッチンで営業
(01/28)
山口県長門市 笠本俊也山口県議会議員 事務所開き
(01/28)
山口県長門市東深川「田中歯科医院・歯っぴいスマイル通心」
(01/27)
山口県長門市青海島共和国「広報誌わくわく青海島最前線2月号」
(01/27)
山口県長門市青海島大日比地区黄色の季節の花「蝋梅と水仙」
(01/26)
山口県長門市の絶景スポット「青海島自然研究路Bコース」
過去ログ
2023年02月
(9)
2023年01月
(62)
2022年12月
(61)
2022年11月
(61)
2022年10月
(61)
2022年09月
(56)
2022年08月
(43)
2022年07月
(48)
2022年06月
(55)
2022年05月
(60)
2022年04月
(59)
2022年03月
(61)
2022年02月
(56)
2022年01月
(61)
2021年12月
(61)
2021年11月
(60)
2021年10月
(62)
2021年09月
(60)
2021年08月
(62)
2021年07月
(62)
2021年06月
(60)
2021年05月
(62)
2021年04月
(58)
2021年03月
(60)
2021年02月
(56)
山口県の天気