今が旬が旬の紫陽花寺「向徳禅寺」からの帰り、昼食で伊上畑 楊貴館別荘「ととろの里」に立ち寄りました。
楊貴館から「ととろの里」までは、およそ5km・・・山あいに入りますと途中の道は狭い所がありますので、対向車が来ました時は離合のため、バック運転でお疲れになりました。・・・(>_<)
駐車場からレストランに向かう途中、最初に目につきましたのは、「足湯」・・・看板がお疲れですので、休止かな?と思いながら行ってみましたところ、丁度いい湯加減のお湯が出ていました。
(ととろの里は、古さが売りの一つのようです。)


この「足湯」のそばには、スモークハウス「くんせい屋」がありましたが、稼働していないようでした。

ととろの里への入口・・・古民家の門です。

門をくぐりますと、右手に「茶室所」があります。・・・古民家を利用したものです。


「茶室所」の隣には、蔵を利用した「ギャラリー」があります。


レストラン・・・古民家の母屋を改装した落ちつきのある建屋です。



森林浴がしっかりと出来る「遊歩道」・・・癒されます。

青海島育ちのマーくん
お店からのご案内
料理は、事前に予約された方がいいと思います。
携帯電話の電波は届きませんので、固定電話からおかけください。
0837−32−1597
インターネット予約
楊貴館別荘「ととろの里」の確認をお勧めします。
http://www.10106-310.com/