スマートフォン専用ページを表示
山口県・長門市・今が旬
〜
活力みなぎる山口県
日本のこころ
『
やさしさ
』
を奏でるまち 長門
〜
山口県
長門市
を中心に、
長門市以外の各地
の良さも、多くの方々にご理解いただくため、
「
旬の景色・旬の出来事
」等を、画像主体でご案内しています。
カテゴリ
日露首脳会談
(23)
ながと青海島千本桜まつり
(74)
瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥
(274)
長門市
(332)
大日比
(2201)
紫津浦・船越・静が浦
(410)
大泊
(507)
青海
(707)
通
(679)
ラッパの正ちゃん
(68)
青海島
(128)
青海島共和国
(360)
仙崎
(1593)
深川
(327)
三隅
(453)
日置
(115)
油谷
(140)
湯本
(212)
俵山
(43)
日記
(208)
美祢市
(557)
萩市
(393)
下関市
(108)
宇部市・山陽小野田市
(234)
防府市
(88)
山口市
(84)
岩国市
(4)
周南市
(21)
阿武町
(25)
九州
(342)
福岡
(175)
広島
(54)
水森かおり「青海島」
(1)
栃木県
(9)
アメリカ
(26)
リンク集
青海島特産岩がき「せむら牡蠣」山口県長門市
山口県
山口県長門市
長門市観光コンベンション協会
マグマの博物館・青海島
ほっちゃテレビ・長門市ケーブルテレビ
山口新聞
長門時事新聞社
長門警察署
仙崎海上保安部
長門市消防本部
青海島観光汽船(株)
古式捕鯨の里通
akaneの金子みすゞの旅
青海島・通地区 民宿 沖千鳥
長門市立図書館
自動車 マツダ株式会社
山口県湯本温泉 旅館 大谷山荘
潮干狩り 山口県漁協下関才川支店
下関の牡蠣小屋 JFさいかわ海男
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
青海島ダイビングセンター
長州発!koutarouのキャンプライフ!!
焼とりや ちくぜん総本店
プロフィール
名前:青海島育ちのマッサン
年齢:精神的には、いつも青春です。
誕生日:12月26日
性別:男性
職業:その他
メールアドレス:
nakamura@hot-cha.tv
一言: ご覧になりたい「長門市内の景色」等がありましたら、ご連絡いただければ、可能な限りお応え致します。
TOP
/ 青海島共和国
- 1
2
3
4
5
..
>>
2025年05月17日
山口県長門市青海島大泊「青海島共和国の緑のツタと季節の花」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、5月14日(水曜日)午後の
青海島大泊地区「青海島共和国の緑のツタと季節の花」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体・
青海島共和国
は、
旧青海島小学校
を活用して、交流事業の推進・地域活性化などに取り組んでいます。
今、この
青海島共和国の玄関
が、
緑のツタ
で覆われて季節を感じさせてくれます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:05| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2025年03月28日
山口県長門市 大泊地区「青海島共和国お花見準備」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、3月28日(金曜日)午後の「
青海島共和国お花見準備
」を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を活用した、
地域起こし団体・青海島共和国
は、3月29日(土)〜4月10日(木)、正門そばのグラウンドを、
桜のお花見会場
として場所提供されます。
今日午後から、共和国役員でお花見会場の準備を行いました。
お花見に合わせて、
4月5日(土)13時〜15時、カラオケ🎤大会
が行なわれます。
また、お花見期間には、
共和国談話室で、青海島写真展
も開催されます。
大勢の方々のご来場を、お待ちしています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:20| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2025年01月18日
NHK情報維新やまぐち・おたより写真館長門市青海島初日の出」
今日の
山口県長門市旬の情報
は、1月17日(金)夕方
NHK山口放送局 情報維新やまぐち
で 放送された、長門市青海島高山の初日の出を、ご案内いたします。
人気番組
情報維新やまぐちのコーナー「おたより写真館」
で、
地域おこし団体 青海共和国主催の高山御来光登山・
で撮影した、
初日の出
🆕🌄が紹介されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:47| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2025年01月05日
山口県長門市 青海島大泊「青海島共和国 令和七年今年の漢字」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、1月5日(日曜日)午前の
青海島大泊地区「青海島共和国 令和七年今年の漢字」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体・青海島共和国
の今年を表す漢字は「
改
」です。
過去の常識を疑って
時代に合った
改革に挑戦
今年も
青海島共和国
を、宜しくお願い致します。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:00| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2025年01月01日
山口県長門市青海島「2025年高山初日の出登山」(2)
山口県長門市青海島
2025年高山初日の出🆕🌄登山(2)
初日の出登山記念撮影後は、
知人友人の方や岡山からの参加者
などを、ご案内いたします。
今年もよろしくお願いいたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:43| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
山口県長門市青海島「2025年高山初日の出登山」(1)
山口県長門市青海島
2025年高山初日の出🆕🌄登山
地域おこし団体
青海島共和国の主催
で、
2025年高山初日の出🆕🌄登山
が行われました。
今年は、86歳~18歳の90名が、元気よく参加されました。
まず、青海島共和国の濱野国王から挨拶があり、次に、岡村事務局長から登山の注意事項説明、準備体操の後、登山が行われました。
午前7時28分ごろ、初日の出🆕🌄が始まると、参加者から歓声があがりました。
マッサンも、今年の健康と幸運を祈りました。
初日の出後には、参加者の記念撮影が行われました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 11:47| 山口 |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月30日
山口県長門市青海島 青海「2025年高山初日の出登山」案内
今日の
山口県長門市旬の情報
は、
2025年1月1日(水)
に、
地域おこし団体「青海島共和国」
が主催する「
2025年高山初日の出登山
」を、ご案内致します。
山口県長門市青海島 しま山100選認定 高山
2025年初日の出登山
☆日時・場所
2025年1月1日(水曜日)
★集合 午前6時までに、長門市青海島・青海地区
「高山オートキャンプ場」
※車でお越しの場合は、キャンプ場内通路に
駐車ください。
☆登山開始 午前6時30分
☆予約不要、参加無料
★キャンプ場から頂上まで一緒に歩きましょう !
頂上まで約30分
★準備するもの 懐中電灯、マスク、防寒着、
・運動靴、帽子、手袋など
★希望者はキャンプ場でお雑煮を300円で販売
※100人分用意されますが、売り切れ次第終了。
★
注意事項・雨天中止
※決行の確認は、当日5:00〜5:30の問い合わせ先
高山オートキャンプ場 電話 090-4696-7823
☆主催 青海島共和国
0837-26-1120
090 5418 3900
2023年の高山初日の出登山の様子
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:20| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月29日
山口県長門市青海島大泊「青海島共和国の餅つき」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月27日(土曜日)の
青海島大泊「青海島共和国の餅つき」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体「青海島共和国」
で、16名が参加して、恒例の餅つきが行なわれました。
鏡餅、白小餅、よもぎ小餅、アンコ小餅、吟造白小餅など約2700個が作られました。
マッサンも参加して、いい汗かきました。💪✊😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:11| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月21日
山口県長門市青海島大泊地区「歴史的希少価値・旧青海島小学校の鐘」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月20日(金曜日)午後の
青海島大泊地区「歴史的希少価値・旧青海島小学校の鐘」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体・青海島共和国
の玄関に設置されている「
旧青海島小学校の鐘
」は、チャイム替りに使用されていたもので、県内ではかなりの希少価値となっています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:20| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月17日
山口県長門市 青海島大泊 青海島共和国「住むなら青海島」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月17日(火曜日)午前の
青海島大泊 青海島共和国 「住むなら青海島」
を、ご案内いたします。
地域起こし団体「青海島共和国」
ロビーで見かけました。
☆住むなら青海島。
食も旨い、空気も旨い、人も温暖、気候も温暖、
本当にいいところです。
☆カンバック青海島。
夏みかんブランド
は本家本元
鯨文化
も本家本元
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:48| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月10日
山口県長門市青海島大泊地区「地域おこし団体・青海島共和国の年末準備」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月9日(月曜日)午後の
青海島大泊地区「地域おこし団体・青海島共和国の年末準備」
を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を拠点に活動している、
地域おこし団体・青海島共和国
も、
クリスマス飾りや今年の漢字など「年末の準備」
が進んでいます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年12月07日
山口県長門市 青海島大泊地区「青海島共和国の紅葉」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月4日(水曜日)午前の
青海島大泊地区「青海島共和国の紅葉」
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサンの母校「旧青海島小学校」
を活用した、地域起こし団体・
青海島共和国の紅葉
が、色づき見ごろを迎えています。
紅葉を観る人の目を、楽しませています。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:06| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年11月27日
山口県長門市 青海島大泊地区「青海島共和国の銀杏」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、11月25日(月曜日)午前の
青海島大泊地区「青海島共和国の銀杏」
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサンの母校「旧
青海島小学校
」を活用した、
地域起こし団体・青海島共和国の銀杏
が色付いてきました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:55| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年11月08日
山口県長門市 青海島大泊地区「青海島共和国の秋色」
今日の
山口県長門市の景色
は、11月4日(月曜日 祝)午後の
青海島大泊地区「青海島共和国の秋色」
を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
をベースキャンプにして、
青海島の仙崎行政区(大日比、大泊、青海)
住民が立ち上げた、
青海島共和国
も、秋色に染まってきました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:02| 山口 |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年07月29日
山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国のサルスベリ」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、
青海島大泊地区「青海島共和国のサルスベリ」
を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を活用した
地域おこし団体「青海島共和国」のサルスベリ
が見ごろを迎えています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:56| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年06月16日
山口県長門市 青海島大泊地区「青海島共和国」の紫陽花
今日の
山口県長門市の景色
は、6月14日(金曜日)午後の
青海島大泊地区 地域起こし団体「青海島共和国」の紫陽花
を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を活用した地域おこし団体
「青海島共和国」の紫陽花
が、色付いてきました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:38| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年05月02日
山口県長門市青海島大泊「青海島共和国の緑のツタと季節の花」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、5月1日(水曜日)午前の
大泊地区「青海島共和国の緑のツタと季節の花」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体・青海島共和国
は、
旧青海島小学校
を活用して、交流事業の推進・地域活性化などに取り組んでいます。
今、この
青海島共和国の玄関
が、
緑のツタ
で覆われて季節を感じさせてくれます。
季節の花
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年04月17日
山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国の春らんまん」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、4月16日(火曜日)午後の
青海島大泊地区「青海島共和国の春らんまん」
を、ご案内いたします。
青海島共和国
にも、春がやってきてきました。
素敵な
春らんまん
の歓迎は、
濱野国王
の作品です。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:13| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年04月02日
山口県長門市青海島大泊「青海島共和国の桜5分咲き」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、4月2日(火曜日}午後の
青海島大泊「青海島共和国の桜5分咲き」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体青海島共和国(旧青海島小学校)の桜
が、5分咲きになりました。
今週末には、満開になりそうです。
楽しみです。
😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:52| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年03月22日
山口県長門市青海島共和国 廃校活用紹介番組「ハイ校へ行こう!」で紹介
今日の
山口県長門市の情報
は、3月23日(土曜日)14時〜14時54分、
tysテレビ山口で、中四国6局ネットの廃校活用紹介番組「ハイ校へ行こう!」で紹介される青海島共和国
を、ご案内いたします。
中四国4県…香川県、高知県、岡山県、山口県は長門市の青海島共和国
が紹介されます。
出演者の
ラランド:ニシダさん
は宇部市出身。
青海島育ちのマッサン
も短時間出演します。
是非、ご覧下さい!
制作:RSK山陽放送
https://www.rsk.co.jp/tv/high_kou/
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:20| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年01月21日
山口県長門市 青海島大泊「青海島共和国 新年懇親会料理」
山口県長門市 青海島大泊
1月19日(金曜日)
青海島共和国 新年懇親会料理
地域おこし団体・青海島共和国
の令和6年新年懇親会が行われ、今が旬の
11kgの天然寒ブリ
など、美味しい料理が出され、出席者は大満足でした。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:47| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2024年01月04日
山口県長門市 大泊地区「青海島共和国 令和六年今年の漢字」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、1月4日(木曜日)午前の
大泊地区「青海島共和国 令和六年今年の漢字」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体・青海島共和国の今年を表す漢字は「挑」
です。
現状維持は衰退の前兆
常に前を向いて目標に挑戦!!
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:44| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年12月29日
山口県長門市青海島共和国「2023年餅つき」
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、12月28日(木曜日)午前の
青海島共和国「2023年杵の餅つき」
を、ご案内いたします。
この日15名が参加して、恒例の「
餅つき
」が行われ、重ね餅、白小餅、よもぎ小餅、あん小餅など、約3500個が作られました。
青海島育ちのマッサンも、いい汗をかきました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:21| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年12月21日
山口県長門市大泊地区「青海島共和国クリスマス準備」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月20日(水曜日)午後の
青海島共和国クリスマス準備
を、ご案内いたします。
地域おこし団体「青海島共和国」
でも、
クリスマスの準備
が行われていました。🎄🎅
季節を感じますね。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:59| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年12月05日
山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国の紅葉」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、12月3日(日曜日)午後の
青海島大泊地区「青海島共和国の紅葉」
を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を活用した、
地域おこし団体「青海島共和国」の紅葉
が、見ごろを迎えています。
旧青海島小学校
は、
青海島育ちのマッサンの母校
ですので、訪れるたびに当時のことが懐かしく思い出されます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:25| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年12月03日
山口県長門市 青海島共和国 下関短期大学 かまぼこ作り体験(2)
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、
青海島共和国「下関短期大学 かまぼこ作り体験」(2)
を、ご案内いたします。
かまぼこの力作が出来上がった後は、
青海島共和国国立博物館の見学
と
お楽しみ昼食会
です。
濱野国王から、青海島の海の幸・山の幸の説明
があり、学生・教師が美味しく「
青海島幕の内弁当
」を、美味しくいただかれました。
食事の後、
濱野国王から「青海島共和国の活動内容」やタチバナ
などの説明がありました。
終わりに
学生二人から、感謝の言葉
がありました。
お見送り
は、ラッパの正ちゃんのトランペット演奏の中、青海島共和国スタッフが感謝を込めて行いました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:30| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年12月02日
山口県長門市 青海島共和国 「下関短期大学かまぼこ作り体験」
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、12月1日(金曜日)の「
下関短期大学かまぼこ作り体験ツアー
」を、ご案内いたします。
この日、
下関短期大学の学生と教師53名
が、
地域起こし団体・青海島共和国の「かまぼこ作り体験ツアー」
に参加されました。
かまぼこ作り
は、青海島共和国・濱野国王の指導に基づき、学生と教師がいい汗💦をかかれ、個性豊かな「
かまぼこ
」を作られました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:09| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年11月20日
山口県長門市 青海島大泊地区「青海島共和国」の色付いた銀杏
今日の
山口県長門市旬の景色
は、11月20日(月曜日)の
「青海島共和国」の色付いた銀杏
を、ご案内いたします。
地域起こし団体「青海島共和国」(旧青海島小学校を活用)の銀杏
が色付き、季節を感じさせてくれます。
😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:47| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年10月19日
山口県長門市青海島共和国主催「幻の青海島縦走線歩道 絶景と歴史文化探訪ウォーク」(2)
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、10月15日(日曜日)
青海島共和国主催の「幻の青海島縦走線歩道ウオーク」(2)
を、ご案内いたします。
40数年前、山口県の自然遊歩道整備の一環で整備された「
青海島縦走線歩道
」は、離島の「しま山100選」にも選定された高山から、青海島の日本海側の尾根を歩く絶景の遊歩道です。
しかし、その後は利用が少なく荒廃が進んでいましたが、
青海島共和国
ではこれを何とか復活活用して、アウトドアツーリズムを推進したいと考え市に働きかけ、令和2年から市の農林事業による3年間の改修により一部復活活用することが可能となりました。
豊かな自然に恵まれ、旅行形態が「モノ」から「コト」消費になっている事に着目すると共に、青海島の歴史文化探訪も加えた宝の島のウォーキングイベントとしてアフターコロナの発展的再生を図りたいと企画されました。
今回のイベントは、ゲストに“
山口県住みます芸人”の山口ふく太郎・ふく子さん
を迎え、青海地区「高山オートキャンプ場」を発着地として、約10kmの山道をウォーキングしました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:27| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年10月18日
山口県長門市青海島共和国主催「幻の青海島縦走線歩道 絶景と歴史文化探訪ウォーク」
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、10月15日(日曜日)
青海島共和国主催の「幻の青海島縦走線歩道ウオーク」(1)
を、ご案内いたします。
第1回は、
開会式とスタート、第1エイド
の様子を、ご案内致します。
今回のイベントは、青海島の北西部にある「青海島縦走線歩道」を歩くもので、ゲストには“山口県住みます芸人”の山口ふく太郎・ふく子さんを迎え、青海地区「高山オートキャンプ場」を発着地として、約10kmの山道をウォーキングしました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:50| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年10月04日
山口県長門市 大泊地区「青海島共和国と季節の花」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、10月4日(水曜日)午後の「
青海島共和国と季節の花
」を、ご案内いたします。
旧青海島小学校
を拠点に、地域おこし活動に取り組んでいる「
青海島共和国
」と季節の花とのコラボ、素敵ですね。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:39| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年09月14日
山口県長門市 青海島大泊地区 青海島共和国「人生訓」
今日の
山口県長門市旬の情報
は、9月12日(火曜日)午前の
青海島共和国の「人生訓」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体「青海島共和国」で、大切な人生訓を見かけました。
行動・実践が大切ですね、👏🌟✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:33| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年09月12日
山口県長門市青海島共和国「国立博物館」リュウグウノツカイ
2020年8月1日に開館した「
青海島共和国・国立博物館
」の人気展示、
リュウグウノツカイ
(竜宮の使い)を、ご案内いたします。
2010年1月29日(金)午前9時頃、青海島大日比(おおひび)漁港に体長393cmの深海魚「リュウグウノツカイ」が漂着しているのを地元住民が見つけ、本市にある山口県水産研究センターに搬入されました。
同センターによると、リュウグウノツカイは銚子沖?鹿児島湾、青森県沖?北九州沖、東部太平洋、インド洋に分布する希少種で、沖合の100m以深 を生活域とし、その生態はほとんどわかっていないそうです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:15| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年09月10日
山口県長門市青海島「幻の縦走線ウオーク」参加者募集
今日の
山口県長門市旬の情報
は、1
0月15日(日曜日)、地域おこし団体「青海島共和国」が開催する「絶景と歴史文化探訪ウオーク」の参加者募集
を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:02| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年08月22日
山口県長門市青海島共和国「金子みすゞの詩・青海島八選」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、
青海島共和国「金子みすゞの詩・青海島八選」
を、ご案内いたします。
地域起こし団体 青海島共和国
(大日比・大泊・青海の三地区で構成)は、マッサンの母校 旧青海島小学校を活用して、国外との交流事業の推進や地域活性化などに取り組んでいます。
地域おこし団体
「青海島共和国」国会議事堂
青海島共和国・国立博物館のみすゞコーナーに展示されている「みすゞの詩・青海島八選」
波の橋立、大泊港、鯨捕り、鯨法会、瀬戸の雨、かたばみ、花津浦、王子山です。
青海島八選の位置を表した「
青海島鳥瞰図
」
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:31| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年07月31日
山口県長門市 青海島大泊「青海島共和国体験交流(2)」
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、7月28日(金曜日)午後の「
青海島共和国体験交流(2)
」を、ご案内いたします。
今回は、
かまぼこ作り体験
の様子を、紹介致します。
かまぼこ作り、流木アート作り、お魚さばきなどの体験
についての
お問い合わせ
は、
青海島共和国(090 5418 3900)
まで、お願いいたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:33| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
山口県長門市 青海島大泊「青海島共和国 体験交流」(1)
今日の
山口県長門市旬の出来事
は、7月28日(金曜日)午後の
青海島共和国 体験交流(1)
を、ご案内いたします。
この日、山口市の企業から40数名の方が、
地域起こし団体青海島共和国の体験交流事業「流木アート作り」と「かまぼこ作り」
に、参加されました。
今回は、「
歓迎式と流木アート作り
」の様子を、ご紹介致します。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:17| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年07月21日
山口県長門市青海島大泊地区青海島共和国「濱野国王の思い」
山口県長門市 青海島大泊地区
7月21日(金曜日)午午後
青海島共和国代表「濱野達男国王の思い」
地域起こし団体 青海島共和国
(大日比・大泊・青海の三地区で構成)は、
マッサンの母校 旧青海島小学校
を活用して、国外との交流事業の推進や地域活性化などに取り組んでいます。
今回は、
濱野国王の思い
を紹介いたします。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:28| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年06月30日
山口県長門市青海島共和国「濱野国王のサプライズ姿造り」
山口県長門市 青海島大泊地区
青海島共和国 代表(国王)
濱野達男シェフの力作
地域おこし団体「青海島共和国」の濱野国王の作品。
真鯛、ハマチ、イカなどの姿造りは、本当に素晴らしいですね。
鮮度抜群で、とても美味しかったです。😊👏🌟
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:13| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年06月24日
山口県長門市「地域おこし団体・青海島共和国」令和5年度定時役員総会
山口県長門市青海島大泊地区
6月23日(金曜日)
令和5年度青海島共和国
定時役員総会
この日午後5時30分から、
地域起こし団体「青海島共和国」
の迎賓館で、来賓の江原達也長門市長、小林健二長門市観光コンベンション協会事務局長を迎え、役員14名が参加して、役員総会が行われました。
役員会終了後は、懇親会が行われ、とても盛り上がりました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:43| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年05月21日
山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国の緑のツタ」
山口県長門市 青海島大泊地区
5月20日(土曜日)午前
青海島共和国の緑のツタ
地域起こし団体 青海島共和国
は、マッサンの母校 旧青海島小学校を活用して、国外との交流事業の推進や地域活性化などに取り組んでいます。
この時期、青海島共和国の国会議事堂は、緑のツタで覆われています。✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:20| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年04月30日
山口県長門市青海島大泊地区「青海島共和国の新商品ゲソくろちゃん」
今日の
山口県長門市旬の情報
は、4月28日(金曜日)午前の
青海島大泊地区「青海島共和国の新商品ゲソくろちゃん」
を、ご案内いたします。
地域起こし団体「青海島共和国」
は、外貨獲得のため、
新商品「ゲソくろちゃん」
の販売を始めました。
仙崎の道の駅センザキッチン、三隅のアグリ中央市場、青海島共和国
において、80g350円で販売しています。
お問い合わせ
青海島共和国
090 5418 3900
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:58| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年03月30日
山口県長門市「桜花爛漫・我が母校 旧青海島小学校」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、3月27日(月曜日)午後の「
桜花爛漫・我が母校 旧青海島小学校
」を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサンの母校・旧青海島小学校
(現在は地域おこし団体「青海島共和国」)の
桜が満開
になりました。
満開の「花の女王桜」は、本当に素晴らしですね。
まさに桜花爛漫です。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:11| 山口 |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年02月26日
山口県長門市青海島共和国「みすゞの詩・青海島八選」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、2月20日(月曜日)午後の
青海島共和国「みすゞの詩・青海島八選」
を、ご案内いたします。
地域おこし団体「青海島共和国」国会議事堂
青海島共和国・国立博物館のみすゞコーナーに展示されている「
みすゞの詩・青海島八選
」
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:23| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年01月27日
山口県長門市青海島共和国「広報誌わくわく青海島最前線2月号」
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、
地域おこし団体・
青海島共和国
の「広報誌
わくわく青海島最前線2月号
」
を、ご案内いたします。
わくわく青海島最前線2月号
には、高山初日の出登山、杵つき餅、魚さばき・カマボコ作り体験、青海島共和国建国15周年記念祝賀会などが掲載されています。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:34| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年01月05日
NHK情報維新やまぐち・やまてん「長門市青海島初日の出」
今日の
山口県長門市旬の景色
は、1月4日(水)夕方
NHK山口放送局
情報維新やまぐち
で 放送された、
長門市青海島高山の初日の出
を、ご案内いたします。
人気番組
情報維新やまぐち
のコーナー「
やまてん
(山口県の天気情報発信)」で、地域おこし団体
青海共和国主催の高山初日の出🆕🌄登山
で撮影した、
初日の出
🆕🌄が紹介されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:35| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2023年01月01日
山口県長門市青海島「2023年高山初日の出登山」
山口県長門市青海島
2023年高山初日の出🆕🌄登山
地域おこし団体 青海島共和国
の主催で、2023年高山初日の出🆕🌄登山が行われました。
今年は、84歳~4歳の100名が、元気よく参加されました。
午前7時28分ごろ、初日の出🆕🌄が始まると、参加者から歓声があがりました。
マッサンも、今年の健康と幸運を祈りました。
下山後は、美味しいお雑煮を、いただきました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 13:06| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2022年12月30日
山口県長門市青海島 青海「2023年高山初日の出登山」案内
今日の
山口県
長門市
旬の情報
は、2023年1月1日(日)
に、
地域おこし団体「
青海島共和国
」
が主催する「
2023年高山初日の出登山
」を、ご案内致します。
山口県長門市青海島 しま山100選認定 高山
2023年初日の出登山
☆日時・場所
2023年1月1日(日曜日)
★集合 午前6時
までに、長門市青海島・青海地区
「高山オートキャンプ場」
※車でお越しの場合は、キャンプ場内通路に
駐車ください。
☆登山開始 午前6時30分
☆予約不要、参加無料
★キャンプ場から頂上まで一緒に歩きましょう !
頂上まで約30分
★準備するもの 懐中電灯、マスク、防寒着、長靴
・運動靴、帽子、手袋など
★希望者はキャンプ場でお雑煮を300円で販売
※100人分用意しますが、売り切れ次第終了。
★注意事項・雨天中止
※決行の確認は、当日5:00〜5:30の問い合わせ先
高山オートキャンプ場 電話 090-4696-7823
☆主催 青海島共和国 0837-26-1120
☆問い合わせ(高山オートキャンプ場)
電話 090-4696-7823
みなさんも、
長門市青海島・青海地区「2023年高山初日の出登山」
に参加し、開運・招福などを祈願されては、いかがでしょうか。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:10| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2022年12月28日
山口県長門市青海島共和国「2022年杵の餅つき」
今日の
山口県
長門市
旬の景色
は、12月27日(火曜日)午前の
青海島共和国
「
2022年杵の餅つき
」
を、ご案内いたします。
この日20名が参加され、恒例の「
杵の餅つき
」が行われ、
青海島育ちのマッサン
は、餅つき(50うす)でいい汗をかきました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:38| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
2022年12月23日
山口県長門市青海島共和国「クリスマスと新年の準備」
山口県
長門市
青海島
大泊地区
12月23日(金曜日)
地域おこし団体
青海島共和国
クリスマスと新年の準備
今日は
青海島共和国も、一面の銀世界
になりました。
この日午前、
共和国の役員
会が行われました。
正月🎍の餅の件、来年の青海島高山の初日の出🆕🌄登山の件、青海島共和国ミニ絵馬の件などが、審議決定されました。
ミニ絵馬のウサギ
は、
西深川のギャラリー喫茶ショアーズの尾崎画伯
が描かれました。
この
絵馬は、ご利益
がありますよ‼️😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:27| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
青海島共和国
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/15)
山口県宇部市ときわ公園「今が旬の紫陽花」
(06/15)
長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
(06/14)
山口県宇部市「ときわ公園の美しい菖蒲苑」
(06/14)
山口県宇部市西岐波上片倉「令和7年6月 北向地蔵尊尊 詣り」
(06/13)
山口県美祢市秋芳町半田「半田弁天そばの季節の花」
(06/13)
山口県長門市三隅「海鮮村・北長門そばの見ごろを迎えたサツキ」
(06/12)
山口県長門市青海島大日比地区「見ごろを迎えた夾竹桃」
(06/12)
山口県長門市三隅中地区アグリ中央市場「色とりどりの季節の花」
(06/11)
山口県長門市三隅地区 アグリ中央市場6月の報恩寺掲示伝道」
(06/11)
山口県長門市青海島大日比地区「色付きだしたビワ」
(06/10)
山口県長門市三隅中村地区「やまぐちオリジナルユリ」
(06/10)
山口県長門市三隅地区「漁業の町野波瀬」
(06/09)
山口県長門市西深川「狸のモニュメントと今が旬の紫陽花」
(06/09)
山口県長門市 青海島通地区「可愛いカモメの水兵さん」
(06/08)
山口県長門市 仙崎 圓究寺「種田山頭火句碑と今が旬の紫陽花」
(06/08)
山口県長門市仙崎さわやか海岸「作詞家・大津あきら 心の色歌碑」
(06/07)
山口県長門市 青海島青海地区「紫陽花と棚田と波の橋立」
(06/07)
長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
(06/06)
山口県美祢市秋芳町半田「今が旬の季節の花」
(06/06)
2025九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県 古賀市「九州道上り古賀サービスエリア」
過去ログ
2025年06月
(30)
2025年05月
(55)
2025年04月
(60)
2025年03月
(61)
2025年02月
(57)
2025年01月
(61)
2024年12月
(61)
2024年11月
(44)
2024年10月
(32)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(19)
2024年06月
(51)
2024年05月
(52)
2024年04月
(60)
2024年03月
(62)
2024年02月
(57)
2024年01月
(62)
2023年12月
(59)
2023年11月
(57)
2023年10月
(60)
2023年09月
(59)
2023年08月
(62)
2023年07月
(62)
2023年06月
(60)
山口県の天気