スマートフォン専用ページを表示
山口県・長門市・今が旬
〜
活力みなぎる山口県
日本のこころ
『
やさしさ
』
を奏でるまち 長門
〜
山口県
長門市
を中心に、
長門市以外の各地
の良さも、多くの方々にご理解いただくため、
「
旬の景色・旬の出来事
」等を、画像主体でご案内しています。
カテゴリ
日露首脳会談
(23)
ながと青海島千本桜まつり
(74)
瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥
(274)
長門市
(332)
大日比
(2201)
紫津浦・船越・静が浦
(410)
大泊
(507)
青海
(707)
通
(679)
ラッパの正ちゃん
(68)
青海島
(128)
青海島共和国
(360)
仙崎
(1593)
深川
(327)
三隅
(453)
日置
(115)
油谷
(140)
湯本
(212)
俵山
(43)
日記
(208)
美祢市
(557)
萩市
(393)
下関市
(108)
宇部市・山陽小野田市
(234)
防府市
(88)
山口市
(84)
岩国市
(4)
周南市
(21)
阿武町
(25)
九州
(342)
福岡
(175)
広島
(54)
水森かおり「青海島」
(1)
栃木県
(9)
アメリカ
(26)
リンク集
青海島特産岩がき「せむら牡蠣」山口県長門市
山口県
山口県長門市
長門市観光コンベンション協会
マグマの博物館・青海島
ほっちゃテレビ・長門市ケーブルテレビ
山口新聞
長門時事新聞社
長門警察署
仙崎海上保安部
長門市消防本部
青海島観光汽船(株)
古式捕鯨の里通
akaneの金子みすゞの旅
青海島・通地区 民宿 沖千鳥
長門市立図書館
自動車 マツダ株式会社
山口県湯本温泉 旅館 大谷山荘
潮干狩り 山口県漁協下関才川支店
下関の牡蠣小屋 JFさいかわ海男
福岡ソフトバンクホークス
広島東洋カープ
青海島ダイビングセンター
長州発!koutarouのキャンプライフ!!
焼とりや ちくぜん総本店
プロフィール
名前:青海島育ちのマッサン
年齢:精神的には、いつも青春です。
誕生日:12月26日
性別:男性
職業:その他
メールアドレス:
nakamura@hot-cha.tv
一言: ご覧になりたい「長門市内の景色」等がありましたら、ご連絡いただければ、可能な限りお応え致します。
TOP
/ 美祢市
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2024年03月12日
山口県美祢市秋芳町半田地区「半田弁天池の神の水」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、3月10日(日曜日)午前の
秋芳町半田地区「半田弁天池神の水」
を、ご案内いたします。
この日も大勢の方が「
半田弁天神の水
」を汲みに来ておられました。
半田弁天池の「神の水」
をいただき、元気になりました。
💪✊😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:31| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年03月05日
山口県美祢市秋芳町八代「春を告げる緑の麦畑」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、3月4日(月)午前の
秋芳町八代「春を告げる緑の麦畑」
を、ご案内いたします。
秋芳町八代「ぬくもりの里」
近くで、「
春を告げる緑の麦畑
」を見かけました。
目にまぶしい
緑の麦畑
・・・春が来ましたね。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:21| 山口 |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年02月20日
NHK山口局 情報維新やまぐち お便り写真館「秋吉台山焼き」
NHK山口局 情報維新やまぐち
2月19日(月曜日)
お便り写真館「秋吉台山焼き」
今週のテーマは、「
春一番
」
美祢市の「春一番」は、秋吉台の山焼き
です。
秋吉台に春を呼ぶ風物詩「山焼き」は、日本最大級の炎の祭典で、迫力満点の炎と煙に圧倒されました。
👏👏👏
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:09| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年02月18日
山口県美祢市 国定公園秋吉台に春を呼ぶ風物詩「日本最大規模の山焼き」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、2月18日(日曜日)午前の
国定公園 秋吉台に春を呼ぶ風物詩「日本最大規模の山焼き」
を、ご案内いたします。
秋吉台に春を呼ぶ風物詩「山焼き」
は、600年以上も続く伝統行事で、炎の帯と煙が約1,138haのカルスト台地を包む、
日本最大規模の野焼き
です。
迫力満点の
炎の祭典「大草原の山焼き」
を、ご覧ください。
迫力満点の「
日本最大規模の山焼き
」に圧倒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:11| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年02月05日
山口県美祢市秋芳町半田「半田弁天と葉牡丹」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、2月4日(日曜日)午前の
半田弁天と葉牡丹
を、ご案内いたします。
半田弁天池に神の水
を汲みに行きましたところ、県道と水汲み道路の交差点そばで、今も頑張って咲いている「
葉牡丹
」を見かけました。
😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:49| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月29日
山口県美祢市全国名水百選「別府弁天池」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月27日(土曜日)午前の
秋芳町別府の全国名水百選「別府弁天池」
を、ご案内いたします。
「
別府弁天池
」に、
神の水
を汲みに行きました。
弁天池の神の水
は、本当に美味しいですよ。😊✨
透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「
別府弁天池
」は、昭和60年7月20日、環境庁より
全国名水百選
に選定されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:46| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月23日
山口県美祢市秋芳町「半田地区 薄っすら雪化粧」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月23日(火曜日)午前の
秋芳町「半田地区 薄っすら雪化粧」
を、ご案内いたします。
半田弁天池
に、寒の神の水を汲みに行きましたところ、
半田地区は薄っすら雪化粧
していました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:46| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月20日
山口県美祢市美東町「中国道美東SA 山口県のお土産」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月17日(水曜日)午後の
中国道美東サービスエリア(上り) 山口県のお土産
を、ご案内いたします。
美東サービスエリア
には、
山口県のお土産
が、いっぱいあります。
😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:53| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市美東町「中国道美東SA九州のお土産」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月17日(水曜日)午後の
中国道美東サービスエリア(上り)九州のお土産
を、ご案内いたします。
久しぶりに、美東サービスエリアに出かけ、食事とお土産を楽しみました。
😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:49| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月13日
山口県美祢市秋芳町八代の季節を感じる「緑の麦畑」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月11日(木曜日)午前の
秋芳町八代の季節を感じる「緑の麦畑」
を、ご案内いたします。
秋芳八代ぬくもりの里
近くで、「
緑の麦畑
」を見かけました。
季節を感じさせられます。
😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:05| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月12日
山口県美祢市秋芳町半田地区「日の出と幻想的な景色」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月11日(木曜日)午前の
秋芳町半田地区「日の出と幻想的な景色」
を、ご案内いたします。
半田弁天池
に神の水を汲みに行きましたところ、タイミングよく、
日の出と幻想的な景色
と、ご対面できました。
😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:57| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2024年01月05日
山口県美祢市秋芳町「2024年最初の半田弁天と湧水汲み場」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、1月4日(木曜日)午前の
秋芳町半田地区「2024年最初の半田弁天と湧水汲み場」
を、ご案内いたします。
今年最初の
神の水「半田弁天湧水」
を、汲みに出かけました。
「
半田弁天湧水
」は、とても美味しく元気がいただけます。今年も神の水で健康増進、元気に頑張ります。
😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:27| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年12月25日
NHK山口放送局・おたより写真館 「2023年青海島育ちのマッサン投稿写真(7)」仲よく並んで
NHK山口放送局・情報維新やまぐち・
おたより写真館で放送「2023年の青海島育ちのマッサン投稿写真」
を、ご案内いたします。
今回は
第7回目
として、7月14日(金曜日)18時50分から放送された、
美祢市秋芳町八代「仲よく並んで」
を、ご紹介いたします。
この日は、
ヒマワリの日
にちなんで、
仲よしヒマワリ三姉妹
が、紹介されました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:00| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年12月21日
山口県美祢市全国名水百選「別府弁天池」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町別府の全国名水百選「別府弁天池」
を、ご案内いたします。
透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「
別府弁天池
」は、昭和60年7月20日、環境庁より
全国名水百選
に選定されました。
「
別府弁天池
」に、神の水を汲みに行きました。
弁天池の神の水
は、本当に美味しいですよ。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:26| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月24日
山口県美祢市美東町中国道美東サービスエリア「見蘭牛グルメ」
山口県美祢市美東町
11月22日(水曜日)
中国道美東SA上り線
美東SA上り線には、山口県萩のブランド牛「
見蘭牛
(けんらんぎゅう)」を使ったグルメがたくさんあります。
その中でも特に「
見蘭牛ステーキ弁当
」は、美味しかったです。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:43| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月22日
山口県美祢市秋芳町別府地区「別府弁天池とピアノ」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、11月20日(月曜日)午後の
秋芳町別府地区「別府弁天池とピアノ」
を、ご案内いたします。
久しぶりに、晩秋の
別府弁天池に神の水
を、汲みに行きました。
この日は、
ストリートピアノイベント
の最終日で、レアな景色が撮影出来ました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:34| 山口 |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月16日
山口県美祢市秋芳町別府地区「色付いた紅葉と銀杏」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は
、秋芳町別府地区「色付いた紅葉と銀杏」
を、ご案内いたします。
別府地区の弁天池近くの「
紅葉と銀杏
」が秋色に染まり、季節を感じさせてくれます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:40| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月15日
山口県美祢市秋芳町嘉万地区「見ごろを迎えた紅葉」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町嘉万地区「見ごろを迎えた紅葉」
を、ご案内いたします。
嘉万地区の須賀社の紅葉
が見ごろを迎えています。
色付いた紅葉に、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:13| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月10日
山口県美祢市秋芳町「秋吉台の山茶花」
山口県美祢市秋芳町
11月9日(木曜日)
秋吉台の山茶花
季節の花「山茶花」
も素敵ですね。
心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:03| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市秋芳町「秋吉台カルスト展望台からの眺望」
山口県美祢市秋芳町
11月9日(木曜日)
秋吉台カルスト展望台からの眺望
展望台からは、秋色のカルスト台地、美祢ジオパーク案内所、秋吉台科学博物館などが望めます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:40| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月09日
山口県美祢市美東町「秋吉台のススキ」
山口県美祢市美東町
11月9日(木曜日)
秋吉台のススキ
秋吉台
にも秋が訪れ、長者ヶ森近くの草原では、いっぱいのススキが、観る人を癒やしてくれます。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:42| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月08日
山口県美祢市秋芳町「須賀社の紅葉」
山口県美祢市秋芳町
11月7日(火曜日)
須賀社の紅葉🍁
須賀社の一本の
紅葉
が色付き、見頃をを迎えています。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:05| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市秋芳町半田「半田弁天と季節の花」
山口県美祢市秋芳町半田
11月7日(火曜日)
半田弁天と季節の花
半田弁天池に、神の水を汲みに出かけました。
弁天池そばの季節の花に、心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:31| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月02日
山口県美祢市美東町道の駅みとう「大田川河川公園」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、10月31日(火曜日)午後の
道の駅みとう大田川河川公園
を、ご案内いたします。
秋色の大田川河川公園
で、心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:56| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市美東町「道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、10月31日(火曜日)午後の
美東町「道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里」
を、ご案内いたします。
美祢市美東町
は、
奈良の大仏の銅が美東から運ばれた
といわれていることから、「奈良の大仏さまのふる里」として知られています。
道の駅みとう
では、
奈良の大仏様をイメージしたモニュメント
が出迎えてくれます。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:31| 山口 |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年11月01日
山口県美祢市美東町中国道 美東SA(上り)九州の名産品
今日の
山口県美祢市旬の情報
は、10月31日(火曜日)の
中国自動車道 美東サービスエリア(上り)九州の名産品
を、ご案内いたします。
今回は、
美東サービスエリア(上り)の九州の名産品
を、ご紹介致します。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:34| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市美東町中国道 美東SA(上り)山口県の名産品
今日の
山口県美祢市旬の情報
は、10月31日(火曜日)の
中国自動車道 美東サービスエリア(上り)山口県の名産品
を、ご案内いたします。
快晴に誘われ久しぶりに、美祢市のサービスエリアや道の駅巡りを行いました。
今回は、
美東サービスエリア(上り)の山口県の名産品
を、ご紹介致します。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:41| 山口 |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年10月17日
山口県美祢市美東町「国定公園・秋吉台のススキ」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
美東町「秋吉台のススキ」
を、ご案内いたします。
国定公園秋吉台
は、季節を感じさせられる
ススキ
がいっぱいです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:24| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月27日
山口県美祢市秋芳町半田「今が旬の季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、9月26日(火曜日)午前の
秋芳町半田地区「今が旬の季節の花」
を、ご案内いたします。
半田弁天
のそばで、
色とりどりの季節の花
を、見かけました。
季節の花に、心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:21| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月26日
山口県美祢市秋芳町半田「見ごろを迎えた紅白の彼岸花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、9月26日(火曜日)午前の「
見ごろを迎えた紅白の彼岸花
」を、ご案内いたします。
半田の紅白の彼岸花
が、見頃を迎えています。
彼岸花に季節を感じさせられました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:13| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月25日
山口県美祢市秋芳町半田「見ごろを迎えたコスモス」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町半田「見ごろを迎えたコスモス」
を、ご案内いたします。
半田のコスモス
が見ごろを迎えています。
コスモスに、心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:17| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月18日
山口県美祢市美東町「秋吉台の小さな秋」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
美東町「秋吉台の小さな秋」
を、ご案内いたします。
秋吉台カルストロードをドライブ
し、
長者ケ森
近くで、「
秋吉台の小さな秋
」を見つけました。
すすきと長者ケ森
、秋の秋吉台も素敵ですね。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:24| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月16日
山口県美祢市秋芳町半田「見ごろを迎えたコスモス」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町半田「見ごろを迎えたコスモス」
を、ご案内いたします。
今が旬の
コスモス
も素敵ですね。
心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:46| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年09月01日
山口県美祢市秋芳町別府「今が旬の季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月30日(水曜日)午前の
秋芳町別府の「今が旬の季節の花」
を、ご案内いたします。
季節の花
は素敵ですね。
心身ともに癒やされました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:15| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市秋芳町別府「季節の花コスモス」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月30日(水曜日)午前の
秋芳町別府「季節の花コスモス」
を、ご案内いたします。
秋芳長寿梨
を買いに行く途中、
季節の花コスモス
を見かけました。
コスモスも素敵ですね。
心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:35| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月31日
山口県美祢市秋芳町別府今が旬の「秋芳長寿梨」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月30日(水曜日)午前の
今が旬の「秋芳長寿梨」
を、ご案内いたします。
秋芳長寿梨
は、とても美味しかったです。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:04| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
山口県美祢市秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月30日(水曜)午前の
秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨」
を、ご案内致します。
秋芳梨は美祢市秋芳町で生産されている二十一世紀梨
で、山口県の特産品です。
その特色は、甘味と酸味のバランスの良さ、そしてなんといっても、みずみずしくてシャリシャリとした食感にあります。
お問い合わせ先
秋芳梨生産販売協同組合
〒754-0603 山口県美祢市秋芳町別府3639番地
TEL:0837-65-2221 FAX:0837-65-2274
E-mail:info@shuho-nashi.jp
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:09| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月29日
山口県美祢市秋芳町八代「気の早い彼岸花と蝶」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月29日(火曜日)午後の「
気の早い彼岸花と蝶
」を、ご案内いたします。
八代地区の中辺バス停そばで、
気の早い彼岸花
を見かけました。
タイミングよく🦋がやってきて、彼岸花にとまりました。
まさに、
森進一さん歌唱の「花と蝶」
ですね。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:27| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月18日
山口県美祢市秋芳町嘉万栢木「色付きだした田んぼ」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町嘉万栢木「色付きだした田んぼ」
を、ご案内いたします。
秋芳町嘉万栢木の「秀麗の郷石碑」や「白糸の滝」看板周辺の田んぼ
が、色付きだしました。
9月の豊作が楽しみです。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月03日
山口県美祢市全国名水百選「別府弁天池」から猛暑お見舞い
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町別府の全国名水百選「別府弁天池」からの猛暑お見舞い
を、ご案内いたします。
毎日暑いですね。
ここ
別府弁天池
から、
猛暑お見舞い
を申し上げます。😊
透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「
別府弁天池
」は、環境庁より昭和60年7月20日、全国名水百選に選定されました。
弁天池の神の水は、本当に美味しいですよ。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:43| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月02日
山口県美祢市秋芳町半田「8月1日の季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、8月1日(火曜日)午後の
秋芳町半田「今が旬の季節の花」
を、ご案内いたします。
半田弁天池に神の水を汲みに行きましたところ、今が旬の季節の花を見かけました。
季節の花は素敵ですね。
心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:30| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年08月01日
山口県美祢市秋芳町「半田地区の稲穂」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、7月31日(月曜日)午前の「
半田地区の稲穂
」を、ご案内いたします。
半田弁天池に神の水を汲みに行った際、近くの田んぼで
稲穂
を見かけました。
季節を感じますね。
秋の豊作
が楽しみです。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:36| 山口 ☀ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年07月25日
山口県美祢市秋芳町「半田弁天池と季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、7月24日(月曜日)午前の「
半田弁天池と季節の花
」を、ご案内いたします。
半田弁天池に神の水を汲みに行きましたところ、「
7月30日の清掃案内
」が、貼付されていました。
この半田弁天池の近くでは、
季節の花
がいっぱい咲いていて、心身ともに癒やされました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:10| 山口 ☔ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年07月19日
山口県美祢市秋芳町半田「7月18日の季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、7月18日(火曜日)午後の
秋芳町半田「癒される季節の花」
を、ご案内いたします。
半田弁天池に神の水を汲みに行きましたところ、今が旬の季節の花を見かけました。
季節の花い素敵ですね、心身ともに癒されました。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:22| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年07月16日
山口県美祢市秋芳町「半田弁天そばの季節の花ノリウツギ」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、7月13日(水曜日)午前の
秋芳町「半田弁天そばの季節の花ノリウツギ」
を、ご案内いたします。
紫陽花が終わる頃から、ノリウツギは美しい花姿を魅せてくれます。😊
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:13| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年07月15日
NHK山口放送局 情報維新やまぐち おたより写真館「ヒマワリ三姉妹」
7月14日(金曜日)この日は、
ヒマワリの日
にちなんで、
情報維新やまぐち・おたより写真館
で、
なかよしヒマワリ三姉妹
が、紹介されました。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:02| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年07月03日
山口県美祢市秋芳町嘉万栢木「秋芳白糸の滝」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町嘉万栢木「マイナスイオンがいっぱい秋芳白糸の滝」
を、ご案内いたします。
県道36号線を秋吉台方面から長門市三隅町方面に走ると、大きな
白糸の滝の道標看/strong>があります。
白糸の滝
高さは35m、幅は10mで、水が岩肌を白糸のように流れるところからこの名が付けられました。
マイナスイオンがいっぱいで、心身ともに癒されます。
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年06月29日
山口県美祢市秋芳町別府「全国名水百選 別府弁天池」
山口県美祢市秋芳町別府
6月29日(木曜日)午後
全国名水百選「別府弁天池」
久しぶりに「
別府弁天池
」に、神の水を汲みに行きました。
弁天池の神の水は、本当に美味しいです。😊✨
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:48| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年06月27日
山口県美祢市秋芳町秋芳八代ぬくもりの里近くの「季節の花」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、
秋芳町秋芳八代ぬくもりの里近くの「季節の花」
を、ご案内いたします。
秋芳八代ぬくもりの里近くで、今が旬の季節の花を見かけました。
季節の花は素敵ですね。
心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:43| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
2023年06月26日
山口県美祢市秋芳町「半田弁天池ソバの紫陽花とダリア」
今日の
山口県美祢市旬の景色
は、6月23日(金曜日)午前の
秋芳町「半田弁天池ソバの紫陽花とダリア」
を、ご案内いたします。
今が旬の
紫陽花とダリア
も素敵ですね。
心身ともに癒されました。
青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:21| 山口 ☁ |
TrackBack(0)
|
美祢市
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/15)
山口県宇部市ときわ公園「今が旬の紫陽花」
(06/15)
長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
(06/14)
山口県宇部市「ときわ公園の美しい菖蒲苑」
(06/14)
山口県宇部市西岐波上片倉「令和7年6月 北向地蔵尊尊 詣り」
(06/13)
山口県美祢市秋芳町半田「半田弁天そばの季節の花」
(06/13)
山口県長門市三隅「海鮮村・北長門そばの見ごろを迎えたサツキ」
(06/12)
山口県長門市青海島大日比地区「見ごろを迎えた夾竹桃」
(06/12)
山口県長門市三隅中地区アグリ中央市場「色とりどりの季節の花」
(06/11)
山口県長門市三隅地区 アグリ中央市場6月の報恩寺掲示伝道」
(06/11)
山口県長門市青海島大日比地区「色付きだしたビワ」
(06/10)
山口県長門市三隅中村地区「やまぐちオリジナルユリ」
(06/10)
山口県長門市三隅地区「漁業の町野波瀬」
(06/09)
山口県長門市西深川「狸のモニュメントと今が旬の紫陽花」
(06/09)
山口県長門市 青海島通地区「可愛いカモメの水兵さん」
(06/08)
山口県長門市 仙崎 圓究寺「種田山頭火句碑と今が旬の紫陽花」
(06/08)
山口県長門市仙崎さわやか海岸「作詞家・大津あきら 心の色歌碑」
(06/07)
山口県長門市 青海島青海地区「紫陽花と棚田と波の橋立」
(06/07)
長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
(06/06)
山口県美祢市秋芳町半田「今が旬の季節の花」
(06/06)
2025九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県 古賀市「九州道上り古賀サービスエリア」
過去ログ
2025年06月
(30)
2025年05月
(55)
2025年04月
(60)
2025年03月
(61)
2025年02月
(57)
2025年01月
(61)
2024年12月
(61)
2024年11月
(44)
2024年10月
(32)
2024年09月
(31)
2024年08月
(31)
2024年07月
(19)
2024年06月
(51)
2024年05月
(52)
2024年04月
(60)
2024年03月
(62)
2024年02月
(57)
2024年01月
(62)
2023年12月
(59)
2023年11月
(57)
2023年10月
(60)
2023年09月
(59)
2023年08月
(62)
2023年07月
(62)
2023年06月
(60)
山口県の天気