2023年02月06日

山口県美祢市秋芳町「半田弁天池の美味しい神の水」

 山口県美祢市秋芳町旬の景色は、2月6日(月曜日)午前の秋芳町半田弁天池美味しい神の水を、ご案内いたします。

 半田弁天池に神の水を汲みに出かけました。
 半田弁天池の神の水は、美味しいですよ。😊


 半田弁天池1.jpg

 半田弁天池3.jpg

 半田弁天池4.jpg

 半田弁天池2.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:02| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

山口県美祢市秋芳町半田「残雪の半田弁天」

 山口県美祢市秋芳町旬の景色は、1月30日(月曜日)午前の「残雪の半田弁天」を、ご案内いたします。

 半田弁天池に神の水を汲みに出かけました。
 半田弁天池の周辺は、ところどころ先日の雪❄が、残っていました。


 半田弁天1.jpg

 半田弁天.jpg

 半田弁天池1.jpg

 半田弁天池.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 14:03| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月20日

山口県美祢市秋芳町別府「全国名水百選 別府弁天池」

山口県美祢市秋芳町別府
 1月20日(金曜日)午前
 全国名水百選 別府弁天池


 今年初めて、別府弁天池に、神の水を汲みに行きました。
 弁天池の水は、本当に美味しいです。😊


 弁天池2.jpg

 弁天池1.jpg

 弁天池3.jpg

 弁天池4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:04| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

山口県美祢市秋芳町「2023年最初の半田弁天と湧水汲み場」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、1月4日(水曜日)午前の秋芳町半田地区「2023年最初の半田弁天と湧水汲み場を、ご案内いたします。

 今年最初の神の水「半田弁天湧水」を、汲みに出かけました。
 「半田弁天湧水」は、とても美味しく元気がいただけます。😊

 半田弁天湧水1.jpg

 半田弁天湧水2.jpg

 半田弁天湧水3.jpg

 半田弁天湧水4.jpg

 青海島育ちのマッサン
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:21| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月29日

NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館 「美祢市秋芳町 別府弁天池」

 NHK山口放送局・情報維新やまぐち・おたより写真館で放送「2022年の青海島育ちのマッサン投稿写真」を、ご案内いたします。

 今回は第8回目として、11月22日(火曜)18時50分から放送された「美祢市秋芳町 別府弁天池」を、ご紹介いたします。

 情報維新やまぐち・おたより写真館
 お便りテーマ「私の山口イチオシ!」


 私の山口イチオシは、美祢市秋芳町「別府弁天池」です。
 弁天池のブルーと紅葉🍁の秋色がコラボして、素晴らしい秋景色を、醸し出しています✨


 情報維新やまぐち.jpg

 別府弁天池1.jpg

 情報維新やまぐち2.jpg

 弁天池4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:30| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月26日

NHK山口放送局・情報維新やまぐち「やまてん秋吉台山焼き」

 NHK山口放送局・情報維新やまぐちやまてんで放送「2022年に青海島育ちのマッサン投稿写真」を、ご案内いたします。

 今回は第4回目として、2月28日(月曜)18時23分から放送された「秋吉台山焼き」を、ご紹介いたします。

 やまてんは、山口県の気象情報・天気豆知識などを発信するコーナーです。

 やまてん1.jpg

 秋吉台に春を告げる風物詩 山焼き
 右側の青海島育ちのマッサンの写真は、火の鳥が翼を広げて飛び立とうとしている姿に見えます。

 やまてん2.jpg

 やまてん4.jpg

 やまてん3.jpg

 火の鳥.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 08:11| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

山口県美祢市美東町中国道美東サービスエリア「九州土産」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、12月13日(火曜日)午前の美東町中国道美東サービスエリア上り「九州のお土産を、ご案内いたします。

 美東サービスエリアには、九州のお土産がたくさんあります。


 美東サービスエリア2.jpg

 美東サービスエリア1.jpg

 九州土産5.jpg

 九州土産6.jpg

 九州土産4.jpg

 九州土産1.jpg

 九州土産3.jpg

 九州土産2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:19| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月08日

山口県美祢市秋芳町八代の里 半田弁天湧泉

 山口県美祢市秋芳町
 12月7日(水)午前
 八代の里 半田弁天湧泉


 この日、半田弁天湧泉に、神の水を汲みに行きました。
 神の水は、とても⤴️⤴️美味しいです✨


 半田弁天湧水1.jpg

 八代の地図.jpg

 半田弁天湧水2.jpg

 半田弁天湧水.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:15| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月30日

山口県美祢市秋芳町「秋芳八代ぬくもりの里近くの麦畑」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月30日(水曜日)午前の秋芳町秋芳八代ぬくもりの里近くの麦畑を、ご案内いたします。

 秋芳八代ぬくもりの里近くで、濃い緑の麦畑を見かけました。
 寒空の下で元気よく麦の芽が育っていました。


 秋芳八代ぬくもりの里.jpg

 麦畑1.jpg

 麦畑2.jpg

 麦畑3.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:28| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月24日

山口県美祢市秋芳町八代「花火のようなダリア」

 山口県美祢市秋芳町
 11月22日(火曜)午後
 秋芳八代ぬくもりの里
  花火🎇のようなダリア


 季節の花ダリアも、素敵です✨ね。
 心身ともに癒やされました。


 秋芳八代ぬくもりの里.jpg

 ダリア1.jpg

 ダリア3.jpg

 ダリア2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 18:04| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月23日

NHK山口放送局 情報維新やまぐち・お便り写真館「別府弁天池」

 NHK山口放送局 情報維新やまぐち
  11月22日(火曜)

 お便り写真館私の山口イチオシ!
 美祢市秋芳町「別府弁天池
 弁天池のブルーと紅葉🍁の秋色がコラボして、素晴らしい秋景色を、醸し出しています✨


 情報維新やまぐち.jpg

 別府弁天池1.jpg

 情報維新やまぐち2.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:48| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

山口県美祢市秋芳町嘉万栢木地区「須賀社の紅葉」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月15日(火曜日)午前の秋芳町嘉万栢木地区「須賀社の紅葉を、ご案内いたします。

 須賀社の紅葉が見ごろを迎えていました。


 須賀社1.jpg

 須賀社3.jpg

 須賀社4.jpg

 須賀社2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月12日

山口県美祢市秋芳町「秋色の別府弁天池」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の秋芳町秋色の別府弁天池を、ご案内いたします。

 透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「別府弁天池」は、環境庁より昭和60年7月20日、全国名水百選に選定されました。
 今、別府弁天池は、紅葉とブルーがコラボして、素晴らしい景観を醸し出しています。


 別府弁天池の秋色1.jpg

 別府弁天池の秋色2.jpg

 別府弁天池の秋色3.jpg

 別府弁天池の秋色4.jpg

 別府弁天池の秋色5.jpg

 別府弁天池の秋色6.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月11日

山口県美祢市美東町「道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月10日(木曜日)午後の美東町道の駅みとう奈良の大仏さまのふる里を、ご案内いたします。

 美祢市美東町は、奈良の大仏の銅が美東から運ばれたといわれていることから、「奈良の大仏さまのふる里」として知られています。
 道の駅みとうでは、奈良の大仏様をイメージしたモニュメントが出迎えてくれます。
 また、道の駅裏には大田川が流れ、河川公園として整備されています。


 道の駅みとう説明.jpg

 大仏様石像.jpg

 太田川河川公園1.jpg

 太田川河川公園2.jpg

 秋色.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:57| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

山口県美祢市秋芳町「秋吉台国定公園の秋色と季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の秋芳町秋吉台国定公園の秋色と季節の花を、ご案内いたします。

 秋吉台は、美祢市の中・東部に広がる日本最大級のカルスト台地です。
 1955年に国定公園(秋吉台国定公園)に、1964年に特別天然記念物に指定されています。
 
 この時期、秋吉台は秋色に染まり、季節の花が訪れる人の目を楽しませています。


 道標.jpg

 科学博物館.jpg

 秋吉台説明.jpg

 展望台.jpg

 秋吉台1.jpg

 秋吉台2.jpg

 秋吉台3.jpg

 山茶花.jpg

 ツワブキの花.jpg

 一休みして、名物の「夏みかんソフトクリーム」をいただきます。
 とても美味しかったです。😊

 夏みかんソフトクリーム.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 16:15| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県美祢市美東町「秋吉台のススキの海と季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の美東町秋吉台のススキの海と季節の花を、ご案内いたします。

 日本最大級の秋吉台は、この時期「ススキの海と季節の花」が、見ごろを迎えています。


 秋吉台説明.jpg

 すすき1.jpg

 ススキ2.jpg

 ススキ3.jpg

 ススキ5.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花1.jpg

 登山.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:53| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月09日

山口県美祢市美東町「セグウェイツアーin秋吉台」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の美東町セグウェイツアーin秋吉台を、ご案内いたします。

 日本最大級の秋吉台カルスト台地を、セグウェイで駆け巡る!ツアーに使用するセグウェイは、野山を走行できるオフロードタイプです。
 動力はモーターで、ガスが出ないため環境にやさしい乗り物です。
 それぞれのスポットでは、秋吉台のお話や写真タイムもあり。途中、休憩をはさんで最終目的地の美東展望台に向かいます。


 セグウェイツアーin秋吉台.jpg

 セグウェイツアーin秋吉台1.jpg

 セグウェイツアーin秋吉台2.jpg

 セグウェイツアーin秋吉台3.jpg
 
 青海島育ちのマッサン

 
posted by 青海島育ちのマッサン at 15:19| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県美祢市美東町「秋吉台の湧き出た水が地下に帰る 帰水」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の美東町「秋吉台の湧き出た水が地下に帰る 帰水(かえりみず)を、ご案内致します。

 秋吉台・帰水は東秋吉台最大のウバーレ(すり鉢状の窪地が繋がった大きな窪地)で、フズリナの化石を見ることができます。
 ウバーレの底には常に水が流れ出している湧き出し口と、その水が浸み込んでいる吸い込み口があり、その間を20m足らずの小川が結んでいる。これは石灰岩でできた大地特有の現象で、特にこの小川は秋吉台上では唯一の川です。


 帰り水説明.jpg

 帰り水1.jpg

 帰り水2.jpg

 帰り水3.jpg

 帰り水4.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 07:09| 山口 | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月08日

山口県美祢市美東町「秋吉台グラウンドゴルフ場大正洞コースの紅葉」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月8日(火曜日)午後の美東町秋吉台グラウンドゴルフ場大正洞コースの紅葉を、ご案内いたします。

 晴天に誘われて、秋吉台に出かけました。
 秋吉台カルストロードの美東町側入口にある「秋吉台グラウンドゴルフ場大正洞コース」で、今が旬の紅葉を見かけました。
 秋色は本当にいいですね。😊


 大正洞の紅葉1.jpg

 大正洞の紅葉2.jpg

 大正洞の紅葉3.jpg

 大正洞の紅葉4.jpg

 大正洞の紅葉5.jpg

 大正洞の紅葉6.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:48| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月04日

山口県美祢市秋芳町「秋吉台展望台からの大パノラマ」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、11月2日(水曜日)午後の秋芳町秋吉台展望台からの大パノラマを、ご案内いたします。

  展望台からは、秋色に染まった秋吉台の大パノラマが満喫出来ます。


 秋吉台説明.jpg

 秋吉台展望台.jpg

 大パノラマ.jpg

 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 17:11| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県美祢市秋芳町「秋色に染まった秋吉台」

山口県美祢市秋芳町
11月2日(水)午後
秋色に染まった秋吉台


快晴☀️に誘われて、秋吉台に出かけました。
広大なカルスト台地が秋色に染まり、大自然の素晴らしさを満喫しました。


 秋吉台3.jpg

 秋吉台2.jpg

 秋吉台4.jpg

 秋吉台1.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:13| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月07日

山口県美祢市美東町「秋吉台のススキ」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、美東町秋吉台のススキを、ご案内いたします。

 秋吉台にもススキが・・・秋がやってきました。


 秋吉台のススキ1.jpg

 秋吉台のススキ2.jpg

 秋吉台のススキ3.jpg

 秋吉台のススキ4.jpg

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:24| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

山口県美祢市美東町「秋吉台上空の雲」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、美東町秋吉台上空の雲を、ご案内いたします。

 秋空のキャンバスに、秋の雲が描かれていました。
 自然の作品は、素晴らしいですね。😊


 秋吉台の雲2.jpg

 秋吉台の雲1.jpg

 秋吉台の雲3.jpg

 秋吉台の雲4.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:36| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

山口県美祢市秋芳町半田地区「今が旬の季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、秋芳町半田地区「今が旬の季節の花」を、ご案内いたします。

 今が旬の季節の花に、心身ともに癒されました。😊

 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花6.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 18:01| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

山口県美祢市秋芳町半田地区「今が旬のコスモス」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、半田地区「今が旬のコスモス」を、ご案内いたします。

 今が旬のコスモスに、心身ともに癒されました。😊


 コスモス1.jpg

 コスモス2.jpg

 コスモス3.jpg

 コスモス4.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 06:53| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月17日

山口県美祢市秋芳町半田「白の彼岸花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、9月14日(水曜日)午後の秋芳町半田「白の彼岸花」を、ご案内いたします。

 白い彼岸花も素敵ですね。


 半田地区.jpg

 彼岸花1.jpg

 彼岸花2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 06:35| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月15日

山口県美祢市秋芳町「弁天池駐車場そばのコスモス」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、9月14日(水曜日)午後の秋芳町「弁天池駐車場そばのコスモスを、ご案内いたします。

 コスモス1.jpg

 コスモス5.jpg

 コスモス3.jpg

 コスモス4.jpg

 コスモス2.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:01| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県美祢市美東町「紅白の彼岸花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、9月14日(水曜日)午後の美東町「紅白の彼岸花」を、ご案内いたします。

 彼岸花が咲きますと、お彼岸近し・・・いいですね。


 紅白の彼岸花.jpg

 紅い彼岸花1.jpg

 紅い彼岸花.jpg

 白い彼岸花1.jpg

 白い彼岸花2.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 06:45| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月14日

山口県美祢市美東町「日本一のカルスト台地 秋吉台」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、9月14日(水曜日)午後の美東町日本一のカルスト台地 秋吉台を、ご案内いたします。

 カルストロード.jpg

 長者森.jpg

 四阿.jpg

 秋吉台.jpg

 ススキ.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:26| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月13日

山口県美祢市秋芳町八代地区「今が旬そばの花」

 今日の山口県美祢市旬の1枚は、秋芳町八代地区「今が旬そばの花」を、ご案内いたします。

 そば畑.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:39| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

山口県美祢市秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨」

 今日の山口県美祢市旬の情報は、9月8日(木曜日)午前の秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨を、ご案内致します。

 秋芳梨は美祢市秋芳町で生産されている二十一世紀梨で、山口県の特産品です。
 その特色は、甘味と酸味のバランスの良さ、そしてなんといっても、みずみずしくてシャリシャリとした食感にあります。

 今回は、お買い得な「一袋千円」と「規格外10Kg三千円」を、ご紹介いたします。

 秋芳梨1.jpg

 秋芳梨2.jpg

 秋芳梨3.jpg

 秋芳梨記念碑.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月06日

山口県美祢市秋芳町「半田弁天と季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、秋芳町「半田弁天と季節の花」を、ご案内いたします。

 季節の花素敵ですね。
 美しい季節の花に、心身ともに癒されました。


 半田弁天.jpg

 半田弁天湧水組場.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:54| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月03日

山口県美祢市秋芳町小薮バス停そばの「コスモス」

 山口県美祢市秋芳町小薮バス停
9月1日(木)午前
今が旬のコスモス


 季節の花はいいですね。
 心身ともに癒されました。


 小薮バス停.jpg

 コスモス1.jpg

 コスモス3.jpg

 コスモス2.jpg

 コスモス4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:39| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月02日

山口県美祢市半田地区「今が旬のコスモス」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、9月1日(木曜日)午前の半田地区「今が旬のコスモス」を、ご案内いたします。

 秋を感じるコスモスに、心身ともに癒されました。😊


 コスモス1.jpg

 コスモス3.jpg

 コスモス2.jpg

 コスモス5.jpg

 コスモス4.jpg

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 16:51| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県美祢市秋芳町「白水の池」

山口県美祢市秋芳町
9月1日(木)午前
白水の池

白水の池は、秋芳梨選果場近くの県道入口から700mのところにあります。


 白水の池2.jpg

 白水の池1.jpg

 白水の池3.jpg

 白水の池4.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 06:43| 山口 ☔ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月29日

山口県美祢市秋芳町「半田弁天 紅白の季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、8月29日(月曜日)午後の秋芳町半田弁天 紅白の季節の花を、ご案内いたします。

 季節の花はいいですね。
 心身ともに癒されました。


 半田弁天と季節の花.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 15:48| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

山口県美祢市秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、8月23日(火曜)午前の秋芳町「日本一のカルスト台地で育った秋芳梨を、ご案内致します。

 秋芳梨は美祢市秋芳町で生産されている二十一世紀梨で、山口県の特産品です。
 その特色は、甘味と酸味のバランスの良さ、そしてなんといっても、みずみずしくてシャリシャリとした食感にあります。


 秋芳梨1.jpg

 秋芳梨2.jpg

 秋芳梨3.jpg

 秋芳梨4.jpg

 秋芳梨5.jpg

 秋芳梨6.jpg

 秋芳梨7.jpg

 秋芳梨8.jpg

 秋芳梨9.jpg

 秋芳梨10.jpg

 お問い合わせ先
 秋芳梨生産販売協同組合
 〒754-0603 山口県美祢市秋芳町別府3639番地
 TEL:0837-65-2221 FAX:0837-65-2274
 E-mail:info@shuho-nashi.jp

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:21| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月20日

山口県美祢市秋芳町八代「半田弁天と季節の花」

山口県美祢市秋芳町八代
8月18日(木)午前
半田弁天季節の花

神の水と季節の花に、とても癒されました。

 
 半田弁天.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花3.jpg

 季節の花2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:42| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月09日

山口県美祢市秋芳町八代「半田弁天と季節の花」

山口県美祢市秋芳町八代
8月9日(月)午前
半田弁天と湧水汲み場

神の水と季節の花で、とても癒されまました。


 半田弁天.jpg

 湧水汲み場.jpg

 季節の花1.jpg

 青海島育ちのマッサン

 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:19| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月03日

山口県美祢市秋芳町別府「厳島神社と全国名水百選 弁天池」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、8月2日(火曜日)午前の秋芳町別府地区「厳島神社全国名水百選 弁天池を、ご案内いたします。

 厳島神社の由緒
 平安期に旅人が、夢のお告げに従い、青竹を引き抜くと湧水が出現。その傍らに諏訪の神を祀り、宮島から宗像三女神を勧請し、社殿を建立。(案内板より)

 厳島神社.jpg

 透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「別府弁天池」は、環境庁より昭和60年7月20日、全国名水百選に選定されました。
 「全国名水百選 弁天池」は、何回訪れても自然の神秘性と素晴らし池の色に、暑さを忘れさせられます。


 弁天池説明.jpg

 弁天池1.jpg

 弁天池2.jpg

 弁天池3.jpg

 弁天池4.jpg

 弁天池5.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月13日

山口県美祢市秋芳町別府地区「全国名水百選・弁天池」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、7月12日火曜日)午前の秋芳町別府地区「全国名水百選・弁天池を、ご案内いたします。

 透き通ったブルーの水が不思議な美しさを見せる湧水「別府弁天池」は、環境庁より昭和60年7月20日、全国名水百選に選定されました。


 弁天池説明.jpg

 弁天池石碑.jpg

 弁天池1.jpg

 弁天池2.jpg

 神秘的な「全国名水百選 弁天池」は、何回訪れても自然の神秘性と素晴らしさを感じさせられます。

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:46| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月23日

山口県美祢市秋芳町八代「半田弁天と季節の花」

山口県美祢市秋芳町八代
5月23日(月)午後
半田弁天と湧水汲み場

季節の花が、いっぱいで、とても癒されます。


 半田弁天2.jpg

 半田弁天1.jpg

 季節の花1.jpg

 季節の花2.jpg

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 18:01| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月11日

山口県美祢市秋芳町八代「見ごろを迎えたアヤメ」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、5月6日(金曜日)午後の秋芳町八代「見ごろを迎えたアヤメを、ご案内いたします。

 「秋芳八代ぬくもりの里」近くのアヤメが、見ごろを迎えています。

 秋芳八代ぬくもりの里.jpg

 アヤメと新緑3.jpg

 アヤメと新緑1.jpg

 アヤメと新緑2.jpg

 アヤメと新緑4.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 07:19| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月10日

山口県美祢市秋芳町八代「黄金色の麦畑」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、5月6日(金曜日)午後の秋芳町八代「黄金色の麦畑を、ご案内いたします。

 「秋芳八代ぬくもりの里」近くの麦畑が、黄金色に染まっていました。

 秋芳八代ぬくもりの里.jpg

 黄金色の麦畑1.jpg

 黄金色の麦畑2.jpg

 黄金色の麦畑3.jpg

 黄金色の麦畑.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 14:43| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月01日

山口県美祢市秋芳町「秋吉台カルスト展望台からの眺望」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月27日(水曜日)午後の秋芳町秋吉台カルスト展望台からの眺望」を、ご案内いたします。

 秋吉台カルスト展望台

 秋吉台カルスト展望台.jpg

 秋吉台カルスト展望台からの眺望
 新緑の大草原が広がり、季節を感じさせてくれます。

 秋吉台1.jpg

 秋吉台2.jpg

 秋吉台3.jpg

 展望台そばのツツジ
 ツツジ1.jpg

 ツツジ2.jpg

 青海島育ちのマッサン

posted by 青海島育ちのマッサン at 06:48| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月30日

美祢市秋芳町「秋吉DAI自然スポーツ(レンタルコムス)」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月27日(水曜日)午後の秋芳町秋吉DAI自然スポーツ(レンタルコムス)」を、ご案内いたします。

 秋吉台カルスト展望台そばで、可愛い車を見かけました。
 このミニカーは、秋吉DAI自然スポーツ(レンタルコムス)で、普通免許で乗ることが出来る一人乗りの超小型電気自動車のことです。
 秋吉台観光交流センターやMine秋吉台ジオパークセンター(カルスター)で、レンタルが行なわれています。


 レンタルコムス1.jpg

 レンタルコムス2.jpg

 レンタルコムス3.jpg

 問い合わせ先
 一般社団法人美祢市観光協会
 営業時間 8:30〜17:00
 TEL:0837-62-0115/FAX:0837-62-0899
 URL:https://karusuto.com/
 メール:info@akiyoshidai.com

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月29日

美祢市秋芳町「秋吉台の湧き出た水が地下に帰る 帰水」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月27日(水)の美東町秋吉台の湧き出た水が地下に帰る 帰水(かえりみず)」を、ご案内致します。

 秋吉台・帰水の説明
 帰水は東秋吉台最大のウバーレ(すり鉢状の窪地が繋がった大きな窪地)で、フズリナの化石を見ることができます。
 ウバーレの底には常に水が流れ出している湧き出し口と、その水が浸み込んでいる吸い込み口があり、その間を20m足らずの小川が結んでいる。これは石灰岩でできた大地特有の現象で、特にこの小川は秋吉台上では唯一の川です。


 帰水説明.jpg

 帰水展望台.jpg

 帰水2.jpg

 帰水1.jpg

 眺望1.jpg

 眺望2.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 14:55| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月28日

山口県美祢市美東町「秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月27日(水曜日)午後の美東町秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望を、ご案内いたします。

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望1.jpg

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望2.jpg

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望3.jpg

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望4.jpg

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望5.jpg

 秋吉台長者ヶ森駐車場からの眺望6.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 17:33| 山口 ☀ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月27日

山口県美祢市美東町「約500匹のミニこいのぼり」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月27日(水曜日)午前の美東町約500匹のミニこいのぼりを、ご案内いたします。

 美東町の大正洞近くのカルストロード沿いで、この時期の風物詩「約500匹のミニこいのぼり」を見かけました。
 風が吹くたびに、気持ちよさそうに泳ぐ「ミニこいのぼり」は微笑ましく、心身ともに癒されました。


 ミニこいのぼり1.jpg

 ミニこいのぼり2.jpg

 ミニこいのぼり3.jpg

 ミニこいのぼり4.jpg

 ミニこいのぼり5.jpg

 ミニこいのぼり6.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 16:54| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月13日

山口県美祢市秋芳町「半田弁天近くの季節の花」

 今日の山口県美祢市旬の景色は、4月12日(火曜日)午後の秋芳町半田弁天近くの季節の花を、ご案内いたします。

 季節の花は素敵ですね。とても癒されます。

 季節の花1.jpg

 季節の花5.jpg

 季節の花4.jpg

 季節の花2.jpg

 季節の花3.jpg

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:48| 山口 ☁ | TrackBack(0) | 美祢市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする