2016年04月29日

山口市吉敷「新緑と牡丹が見ごろの龍蔵寺」(3)

 今日の山口市旬の景色は、吉敷「新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺その3を、ご案内致します。

 今が旬150種1000株の牡丹園

 牡丹園1.jpg

 牡丹園2.jpg

 牡丹園3.jpg

 牡丹園4.jpg

 牡丹をアップ・・・
 牡丹1.jpg

 牡丹2.jpg

 牡丹3.jpg

 名勝・鼓の滝順路案内
 名勝・鼓の滝順路案内.jpg

 この案内場のそばでは、ぐち聞き地蔵尊が、みなさんの愚痴を聞いてくださいます。
 ぐち聞き地蔵.jpg

 名勝・鼓の滝説明
 滝は高さ16mの上段、3mの中段、18mの下段と3段になっており、中段が小さく鼓に似ていることや、滝音が鼓の音に似ているので鼓の滝と呼ばれています。

 名勝・鼓の滝説明.jpg

 名勝・鼓の滝1.jpg

 名勝・鼓の滝.jpg

 滝の大岩説明
 滝の大石説明.jpg

 滝の大石.jpg

 明日は、山口市吉敷「新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺
その4を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 11:03| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月28日

山口市吉敷「新緑と牡丹が見ごろの龍蔵寺」(2)

 今日の山口市旬の景色は、吉敷新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺その2を、ご案内致します。

 売店と楼門

 売店と楼門.jpg

 観音堂前から参道と売店と楼門
 参道.jpg

 観音堂に参拝しました。
 観音堂.jpg

 観音堂の左手には牡丹園があります。
 牡丹園の前には「牡丹を手に乗せたお地蔵さま」が・・・

 牡丹地蔵尊.jpg

 これからは、人生いろいろ・・・牡丹もいろいろ・・・
 今が旬150種1000株の牡丹をご覧ください。
 

 牡丹園1.jpg

 牡丹園2.jpg

 牡丹1.jpg

 牡丹2.jpg

 牡丹3.jpg

 牡丹4.jpg

 カラフルな牡丹で、身も心も癒されます。
 明日は、山口市吉敷「新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺
その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 12:01| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

山口市吉敷「新緑と牡丹が見ごろの龍蔵寺」(1)

 今日の山口市旬の景色は、吉敷新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺その1を、ご案内致します。

 龍蔵寺(りゅうぞうじ)のパンフレット

 龍蔵寺案内.jpg

 年中行事.jpg

 龍蔵寺は、山口県山口市吉敷の滝山の中腹にある真言宗御室派の寺院で、中国三十三観音の第十七番札所など巡礼の札所です。

 約1300年前の文武2年(698)、神変大菩薩と崇められた僧、役小角(えんのおずぬ)が、豊後国彦山から掛錫し、奥の院の岩窟に紀州熊野権現勧請し、秘宝の護摩供を厳修し、「龍の蔵」と名付けたことに始まっていると云われています。
 ついで天平13年(741)、行基菩薩がこの霊域に留まり、自ら千手観音を掘り、寺を建て泰安して「龍蔵寺」と名付けました。大内氏・毛利氏の時代にはその守護寺として保護され、一般庶民からも深い信仰を集めました。

 
 駐車場は1番〜4番まであります。
 駐車場.jpg

 龍蔵寺案内図
 龍蔵寺案内図.jpg

 入口手前の左手では、七福神とあくしゅ地蔵がお迎えしてくれます。
 七福神.jpg

 あくしゅ地蔵.jpg

 龍蔵寺入口
 龍蔵寺入口.jpg

 参拝の前には、2ヶ所の手水所で心身とも清めます。
 手水所1.jpg

 手水所2.jpg

 松尾芭蕉の碑説明
 芭蕉の碑説明.jpg

 芭蕉の碑.jpg

 鐘楼堂・祇園精舎の鐘の声・・・説明
 鐘楼堂.jpg

 祇園精舎の鐘の声・・・説明.jpg

 龍蔵寺参道
 参道と楼門.jpg

 今が旬・見ごろを迎えた牡丹
 牡丹1.jpg

 牡丹2.jpg

 明日は、山口市吉敷「新緑牡丹が見ごろの龍蔵寺その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 12:07| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

山口市佐山「河原谷公園の緑と藤棚の中で自然を満喫!」(2)

 今日の山口市佐山旬の景色は、4月24日(日)午後の河原谷公園の緑藤棚の中で自然を満喫・リフレッシュ!その2を、ご案内致します。

 藤棚と芝生広場

 藤棚と芝生広場.jpg

 これからは、今が旬の三色の藤を、ご覧ください。
 藤1.jpg

 藤2.jpg

 藤3.jpg

 藤4.jpg

 藤5.jpg

 藤6.jpg

 河原谷池
 河原谷池.jpg

 みなさんも、山口市佐山「河原谷公園の緑藤棚」の中で、自然を満喫!・リフレッシュされては、いかがでしようか!

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 07:04| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

山口市佐山「河原谷公園の緑と藤棚の中で自然を満喫!」(1)

 今日の山口市佐山旬の景色は、4月24日(日)午後の河原谷公園藤棚の中で自然を満喫リフレッシュ!その1を、ご案内致します。

 河原谷公園は、山口市佐山の山口テクノパーク内に位置する都市公園です。

 河原谷公園管理事務所
 問い合わせ電話
  083-989-6804

 河原谷公園管理事務所.jpg

 河原谷公園案内図
 河原谷公園案内図.jpg

 河原谷公園モニュメント
 河原谷公園.jpg

 テニスコート・2面(有料)
 テニスコート.jpg

 パークゴルフ場(有料) 
 パークゴルフ場.jpg

 大型遊具・・・無料
 すべり台(ノーマル、ローラー)、ネット通路、しかけ
多数あり

 大型遊具.jpg

 広々とした芝生広場と藤棚
 芝生広場と藤棚.jpg

 今が旬の藤棚
 今が旬の藤.jpg

 明日は、山口市佐山河原谷公園の緑藤棚の中で自然を満喫!」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





posted by 青海島育ちのマッサン at 06:30| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月22日

山口市「曹洞宗・瑠璃光寺」

 今日の山口市旬の景色は、「曹洞宗・瑠璃光寺」を、ご案内致します。

 瑠璃光寺は、文明3年(1471)陶弘房の夫人が夫の菩提をとむらうために、現在の山口市仁保高野に創建した寺で、はじめ安養寺といっていたが、明応元年(1492)に瑠璃光寺と改められました。

 この地にあった香積寺は、慶長9年(1604)に萩に移され、その後にこの瑠璃光寺が元禄3年(1690)に仁保から移り来たものです。
 曹洞宗で山号を保寧山といい、薬師如来が本尊です。防長屈指の大寺で、経文や画像など多くの寺宝が所蔵されています。
 国宝の五重塔は香積寺の遺構です。

 瑠璃光寺の山門

 瑠璃光寺山門1.jpg

 瑠璃光寺山門2.jpg

 瑠璃光寺の参道
 瑠璃光寺参道.jpg

 瑠璃光寺の本堂
 瑠璃光寺.jpg

 本堂1.jpg

 本堂2.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:51| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月09日

山口市香山公園「国宝・瑠璃光寺・五重塔と梅の花」

 今日の山口県山口市旬の景色は、3月7日(月)午後の香山公園国宝・瑠璃光寺・五重塔梅の花を、ご案内致します。

 香山公園内には、国宝に指定されている瑠璃光寺五重塔のほか、露山堂、枕流亭などの史跡があります。
 香山公園入口と公園の案内図

 香山公園入口.jpg

 香山公園案内図.jpg

 公園の入り口右手には、瑠璃光寺の石碑が設置されています。
 瑠璃光寺石碑.jpg

 公園内に入りますと、右手に「日本の歴史公園100選・香山公園石碑」があります。
 香山公園石碑.jpg

 国宝瑠璃光寺五重塔
 この五重塔は、応永6年(1399)の応永の乱で命を落とした大内義弘の菩提を弔うために、弟の盛見が建立を計画、嘉吉2年(1442)に完成したといわれています。

 塔は、方三間で高さが31.2m、建築様式はおおむね和様式で一部に唐様式が見られます。
 屋根は檜皮葺で、塔身部は上層部に向かって細くなっており、非常にすっきりとした印象です。
 室町時代中期におけるすぐれた建築の一つであるとともに、大内文化の最高傑作であり、日本三名塔の一つにも数えられています。

 夜間は日没から22:00までライトアップされ、夜も見どころの一つです。

 国宝・瑠璃光寺・五重塔1.jpg

 国宝・瑠璃光寺・五重塔2.jpg

 国宝・瑠璃光寺・五重塔3.jpg

 香山公園の梅の花
 香山公園の梅の花.jpg

 おいでませ、西の京・山口市・香山公園「国宝・瑠璃光寺・五重塔」・・・

 青海島育ちのマッサン







posted by 青海島育ちのマッサン at 07:33| 山口 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月11日

山口市阿東生雲東分「道の駅・長門峡」

 今日の山口市旬の景色は、10月6日(火)午後の阿東
生雲東分「道の駅・長門峡
を、ご案内致します。

 道の駅・長門峡の位置
[ここに地図が表示されます]


 阿東案内.jpg

 道の駅・長門峡
 名勝「長門峡」の玄関口、国道9号線に面している道の駅で、情報案内コーナー・特産品販売所・レストランがあります。
 情報案内コーナーでは観光・周辺情報を、特産品販売所では地産地消の農産物、加工品を扱い、レストランでは地元の旬な食材を生かした料理がもてなしてくれます。


 道の駅・長門峡.jpg

 ふれあい市
 ふれあい市.jpg

 情報案内コーナー
 情報案内コーナー.jpg

 阿東の恵み
 阿東の恵み.jpg

 売店
 売店.jpg

 売店1.jpg

 レストラン
 レストラン.jpg

 定休日 毎月第2火曜日
 問い合わせ
 情報案内コーナーTEL:083−955−0777


 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 10:22| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月09日

山口市「一部秋色の名勝・長門峡探勝」(2)

 今日の山口市旬の景色は、10月6日(火)午後の「一部秋色の名勝・長門峡探勝」その2を、ご案内致します。

 長門峡の遊歩道

 遊歩道.jpg

 夫婦岩
 夫婦岩1.jpg

 夫婦岩2.jpg

 清流・阿武川
 清流・阿武川.jpg

 清流・阿武川1.jpg

 この阿武川を野鳥ファミリーが気持ちよさそうに泳いでいました。
 野鳥ファミリー.jpg

 東屋で一休憩・・・
 東屋.jpg

 東屋1.jpg

 桜橋
 桜橋.jpg

 この橋の遊歩道はスリルがあります。
 スリルあり.jpg

 時間の関係でこのあたりで、引き返しました。
 紅葉の時期に再度「長門峡」を訪れる予定です。

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:50| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月08日

山口市「一部秋色の名勝・長門峡探勝」(1)

 今日の山口市旬の景色は、10月6日(火)午後の「一部秋色の名勝・長門峡探勝」その1を、ご案内致します。

 長門峡の位置
[ここに地図が表示されます]


 日本海に注ぐ阿武川の中流約11kmと支流を含む山峡一帯が長門峡です。
 石英斑岩が浸食されてできた深谷で、屏風のような絶壁が両岸に迫り深い木々に抱かれた本流の川岸に沿って探勝道(約5.5km)が続きます。

 名勝・長門峡探勝マップ

 長門峡探勝マッフ.jpg

 名勝・長門峡
 名勝・長門峡.jpg

 長門峡碑
 長門峡碑.jpg

 この長門峡碑の後方にある「金毘羅権現大神」の祠
 金毘羅権現大神.jpg

 この祠の向かい側の秋色
 秋色.jpg

 洗心橋の秋色
 洗心橋.jpg

 洗心橋1.jpg

 長門峡入口
 長門峡入口.jpg

 中原中也詩碑・冬の長門峡
 中原中也詩碑1.jpg

 中原中也詩碑2.jpg

 明日は、山口市一部秋色の名勝・長門峡探勝」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 12:44| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口市阿東篠目「松茸を求めて三千里?ようやくご対面」

 今日の山口市旬の景色は、10月6日(火)午後の阿東篠目松茸を求めて三千里?(三軒目)ようやくご対面」を、ご案内致します。

 
 秋の味覚の王様・松茸を求め「あとうふるーつしょっぷ」を訪れましたが、残念ながら入荷待ちでした。
 このため、すぐ近くの「あとう直売センター」に行きましたが、ここも松茸は入荷待ち・・・(>_<)
 あとう直売センター1.jpg

 あとう直売センター2.jpg


 しかし、、この直売センターの方が知合いのお店「自然のまんま屋」に電話されたところ、松茸があるとのこと
・・・本当に感謝・感謝
でした。
 早速、この「自然のまんま屋」に向いました。

 自然のまんま屋1.jpg

 自然のまんま屋2.jpg

 自然のまんま屋」は、松茸や新鮮野菜など地元の特産品を置いた直売所と、いのしし料理などの食堂からなっています。
 自然のまんま屋3.jpg

 三度目(三軒目)の正直・・・ようやく秋の味覚の王様「松茸」とご対面できました。
 松茸のお値段は、1万6千円〜2千円でした。
 今年の松茸は、9月初旬から中旬が最盛期で値段は安かったそうですが、この頃は少なくなり高値になってきたようです。

 松茸.jpg

 阿東産の松茸は、香りよし・歯ごたえよし・・・松茸ごはん・焼いたり・鯛の吸い物に入れたりして、美味しくいただきました。・・・(^o^)

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 06:06| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月07日

山口市阿東町 秋の味覚の王様・松茸を求め「あとうふるーつしょっぷ」

 今日の山口市阿東町・旬の景色は、10月6日(火)午後の秋の味覚の王様・松茸を求めあとうふるーつしょっぷを、ご案内致します。

 あとうふるーつしょっぷ
 松茸をはじめ、阿東米、えびね、猪肉、徳佐りんご、干し柿など「季節の特産品」を販売

 あとうふるーつしょっぷ1.jpg

 猪親子のデコイ
 猪親子のデコイ.jpg

 「あとうふるーつしょっぷ」の店内へ・・・ところが・・・ガーン
 まつたけは入荷待ち・・・(>_<)

 まつたけ入荷待ち.jpg

 松茸とのご対面は、残念ながらかないませんでした。
 せめて「松茸うどん」でくやしさを・・・

 あとうふるーつしょっぷ2.jpg

 あとうふるーつしょっぷ」は、松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸の様子、確認されて、出かけられた方がよいかと思います。
 電話番号:083ー952ー6000

 ご参考・・・昨年の「あとうふるーつしょっぷ」 http://situurakai.seesaa.net/article/405983051.html


 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:28| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

山口市 道の駅・仁保の郷「誕生祭」(4)

 今日の山口市旬の情報は、10月12日(日)午前の道の駅・仁保の郷誕生祭その4を、ご案内致します。

 道の駅・仁保の郷

 道の駅・仁保の郷.jpg

 これからは、館内の「展示作品」をご覧ください。
 展示作品1.jpg

 展示作品2.jpg

 展示作品3.jpg

 展示作品4.jpg

 インマルサット可搬型地球局
 仁保にはKDDIの大きなパラボラがありますので、道の駅にもパラボラが展示されていました。
 1.2mのインマルサット可搬地球局で1995年くらいまで紛争地や災害時で実際に活躍したそうです。

 インマルサット可搬型地球局・説明.jpg

 インマルサット可搬型地球局.jpg

 二階から外のイベントの様子を・・・
 ルーキーズキッズダンスを「大勢のギャラリー」が観ておられました。

 大勢のお客様.jpg

 道の駅・仁保の郷の裏手には、「こどもひろば」があります。
 子供広場.jpg

 みなさんも、「道の駅・仁保の郷」へ出かけられては、いかがでしょうか!
 http://www.nihonosato.com/

 青海島育ちのマーくん







posted by 青海島育ちのマッサン at 16:38| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月15日

山口市 道の駅・仁保の郷「誕生祭」(3)

 今日の山口市旬の情報は、10月12日(日)午前の道の駅・仁保の郷誕生祭その3を、ご案内致します。

 空くじなしの「ガラポン抽選会」の会場

 抽選会場.jpg

 お客様がお目当ての「いろどり市
 野菜・果物・お花等々が販売されています。

 いろどり市.jpg

 店内には、農産物を中心にいろいろなものがあります。
 店内.jpg

 アケビ.jpg

 お花.jpg

 メダカも販売されていました。
 メダカ1.jpg

 メダカ2.jpg

 お会計
お会計.jpg

 明日は、山口市 道の駅・仁保の郷誕生祭その4を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






 
 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:04| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月14日

山口市 道の駅・仁保の郷で見かけた「宝生十訓」

 今日の山口市旬の情報は、10月12日(日)道の駅・仁保の郷で見かけた「宝生十訓」を、ご案内致します。

 店内で見かけました「宝生十訓
 絵馬師「殿村進」さんの言葉より


 宝生十訓10.12.jpg

 一、嘘をつくよりも誠実である宝
 一、憎むよりも愛する宝
 一、愚痴を言うよりも感謝する宝
 一、疑うよりも信じる宝
 一、羨むよりも努力する宝
 一、欲しがるよりも与える宝
 一、怒るよりも喜ぶ宝
 一、争うよりも仲良くする宝
 一、責めるよりも褒める宝
 一、落ち込むよりも希望をもつ宝

 これは心の宝もの
 幸福を生む宝ものです

 殿村進


 
 この「宝生十訓」が全て継続して実践出来たら素晴らしいですね!
 今日から実践・・・を心がけたいと思います。

 青海島育ちのマーくん







posted by 青海島育ちのマッサン at 11:11| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月13日

山口市 道の駅・仁保の郷「誕生祭」(2)

 今日の山口市旬の情報は、10月12日(日)午前の道の駅・仁保の郷誕生祭その2を、ご案内致します。

 建屋に向かって左側にある「レストラン

 レストラン.jpg

 これからは、お店の内部をご覧ください。
 インフォメーションコーナー

 インフォメーションコーナー.jpg

 2階から店内を・・・
 店内.jpg

 色々な商品が並んでいます。
 店内1.jpg

 店内2.jpg

 パン工房
 焼きたてのパンが・・・いい匂い・・・

 パン工房.jpg

 麺類コーナー
 麺類コーナー.jpg

 餅工房
 できたての「柔らかい餅」が美味しかったです。

 餅工房.jpg

 菓子工房
 菓子工房.jpg

 大きな十二支が掲示されています。
 十二支.jpg

 明日は、山口市 道の駅・仁保の郷誕生祭その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






 
posted by 青海島育ちのマッサン at 10:24| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月12日

山口市 道の駅・仁保の郷「誕生祭」(1)

 今日の山口市旬の情報は、10月12日(日)午前の道の駅・仁保の郷誕生祭その1を、ご案内致します。

 道の駅・仁保の郷は、10月で満14歳になりますので、日頃のご愛顧に感謝を込めて、10月11日(土)12日(日)13日(月祝)に開催されます。
 デッキでは日替わりで、太鼓・よさこい・フラダンス他ライブイベントは行われます。
 空くじなしの「ガラポン抽選会」や「新米すくいどり」も行われます。

 ステージイベント
 11日:小郡ふしの岩戸太鼓・よさこい・フラダンス・Viviライブ他
 12日:あとう夢太鼓・セットオブカントリー・ルーキーズキッズダンス・原田侑子
 13日:がっちゃん とんこ まりりんず・松田正純ライブ


 山口市 道の駅・仁保の郷の位置
[ここに地図が表示されます]


 道の駅・仁保の郷の駐車場
 駐車場.jpg

 道の駅・仁保の郷 
 道の駅・仁保の郷1.jpg

 道の駅・仁保の郷2.jpg

 色々なお店
 お店1.jpg

 あゆ塩焼き.jpg

 お店2.jpg

 大勢の人だかり・・・
 大勢のギャラリー.jpg

 人だかりのその先では、「ルーキーズキッズダンス」が行われていました。
 ルーキーズキッズダンス1.jpg

 ルーキーズキッズダンス2.jpg

 ルーキーズキッズダンス3.jpg

 明日は、山口市 道の駅・仁保の郷誕生祭その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






 
posted by 青海島育ちのマッサン at 16:48| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

YABふれあいフェスタ「長門市協力宣隊・ヘテカラヘー出場」

 今日の山口県山口市旬の情報は、10月11日(土)に維新公園で開催された「YABふれあいフェスタ2014ゆるキャラダンスバトルに出場した「長門市協力宣隊・ヘテカラヘー」のパフォーマンスを、ご案内致します。

YABふれあいフェスタ
 http://yab.co.jp/fureai2014/

 ゆるキャラダンスバトルC組出場チーム

 ゆるキャラダンスバトルC組.jpg

 HETE(ヘテ)カラー紹介
 俺たちは正義のヒーローでは無い。地域の情報を発信するために集まった、グループだ!!
 なぜ、こんな格好をしているのか?…わからない。
 一応、長門市の公認を頂いている!…たぶん。
 しかし、そもそも俺たちは「ゆるキャラ」なのか?

 
 Q.好きな⾷食べ物は?
 グリーン「猿まんじゅう」
 イエロー「⽩白オクラ」
 ブルー「冷冷凍みかん」

 Q.特技は?
 「組み体操」
 

 HETE(ヘテ)カラー紹介.jpg

 これからは、ヘテカラーのパフォーマンスをご覧ください。 
 パフォーマンス1.jpg

 パフォーマンス2.jpg

 パフォーマンス3.jpg

 審査員講評
 審査員講評.jpg

 リプレイ
 リプレイ.jpg

 審査結果
 ヘテカラーは1票入りました。・・・2位

 審査結果.jpg

 1位は下関市の「しもるん」
 しもるん.jpg

 ヘテカラーにインタビュー
 インタビュー.jpg

 残念・残念・・・
 残念・・・.jpg

 ヘテカラーは、「長門市地域おこし協力隊」で結成され、各地に出没し長門市のPRに頑張っています。

 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 09:10| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月26日

山口市阿東町「道の駅・長門峡」

 今日の山口市阿東町旬の景色は、山口県立自然公園、名勝「長門峡」の玄関口にある「道の駅・長門峡を、ご案内致します。

 「道の駅・長門峡」の位置

[ここに地図が表示されます]


 道の駅「長門峡」は平成9年10月にオープンしました。
 この道の駅は、情報案内コーナー・ふるさと産品直売所「あとうの恵み」・レストラン「聴秋」・長門峡ふれあい市の4つからなっています。

 道の駅・長門峡1.jpg

 道の駅・長門峡2.jpg

 お店の入口
 入口.jpg

 情報案内コーナーでは、阿東の観光名所・イベント情報等を、最新の情報機器を使った案内に加えて、モニターテレビを使って現在の道路状況や気象情報を知ることが出来るほか、阿東を紹介した番組などを観ることが出来ます。
 案内所.jpg

 ふるさと産品直売所「あとうの恵み」
 「高原の町・あとう」の大地と水と空気で、丹精込めて生産された「農産品や地元食材」を生かした、農産加工品が販売されています。

 店内1.jpg

 店内2.jpg

 レストラン「聴秋(ちょうしゅう)」
 こちらではあとうの旬の素材を生かした料理がいただけます。

 レストラン.jpg

 長門峡ふれあい市
 農産品や地元食材を生かした農産加工品が販売されています。

 長門峡ふれあい市.jpg

 この日は、長門峡・フルーツ祭りが行われて、たくさんの出店がありました。
 フルーツ祭り1.jpg

 フルーツ祭り2.jpg

 フルーツ祭り3.jpg

 近くの紅葉が色付いてきていました。
 色付き.jpg

 青海島育ちのマーくん





 
  
posted by 青海島育ちのマッサン at 09:37| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月25日

山口市阿東町 秋の味覚の王様「松茸」 in あとうふるーつしょっぷ

 今日の山口市阿東町・旬の景色は、9月23日(火)午前の「秋の味覚の王様『松茸』inあとうふるーつしょっぷ」を、ご案内致します。

 2年ぶりに、山口市阿東町へ「秋の味覚の王様:松茸」とご対面するため、「あとうふるーつしょっぷ」に出かけました。

 あとうふるーつしょっぷは、山口市阿東町生雲東分夏草の国道9号線沿いにあります。
(道の駅長門峡から津和野方面へ、約3kmのところの国道9号線沿い左側)

[ここに地図が表示されます]


 あとうふるーつしょっぷは、松茸をはじめ、阿東米、えびね、猪肉、徳佐りんご、干し柿など「季節の特産品」を販売されています。
 松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸や他の商品の様子を、確認された方がよいかと思います。
 電話番号:083ー952ー6000


 あとうふるーつしょっぷ
 「猪の親子のデコイ」が迎えてくれます。

 あとうふるーつしょっぷ.jpg

 店内に入りますと、松茸のモニュメントが目を引きます。
 まつたけシンボル.jpg

 まつたけコロくん」も歓迎してくれます。
 まつたけコロくん.jpg

 地物まつたけ・天然しめじ
 地物まつたけ・天然しめじ.jpg

 地物まつたけ・・・とてもいい香りがしていました。
 地物まつたけ1.jpg

 地物まつたけ2.jpg

 新米よ!・・・阿東米
 新米よ! 阿東米.jpg

 松茸うどんの店 夢
 店内は満員御礼のため、外で食べておられる方がいました。

 松茸うどんの店 夢.jpg

 みなさんも、秋の味覚の王様「松茸」を求めに、山口市阿東町の「あとうふるーつしょっぷへ、出かけられてはいかがでしょうか!!

 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 10:01| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

山口県「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」(2)

 今日の山口県山口市旬の情報は、8月4日(月)13時〜17時、山口県庁4階 教養第5会議室で行われた「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」その2を、ご案内致します。

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会の様子

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会1.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー公募説明会
 講師:山口県中山間地域づくり推進課職員
  (1)事業の趣旨、目的、実施後の活用に関する説明
  (2)公募要領の説明
     (募集企画の内容、選定基準、結果発表、
      事務手続き等について)
  (3)事業実施に関する注意事項


 県の公募要領説明.jpg

 公募要領.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会
  講師:(一財)都市農山漁村交流活性化機構
     花垣紀之氏

  (1)都市農村交流の現状と人気あるプログラム
     作りについて
  (2)ツアー企画の作成について
  (3)受け入れる側の心構え、体制づくりについて
  (4)旅行業法等の諸規制について


 花垣講師.jpg

 都道府県魅力度ランキング.jpg
 
 未利用資源を活用するモニターツアー企画づくりのポイント.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会2.jpg

 未利用資源活用型モニターツアーのイメージ
  講師:(一財)都市農山漁村交流活性化機構
     吉岡靖二氏

  (1)未利用資源活用型ツアーのキーポイント
  (2)未利用資源活用型ツアーの参考事例
  (3)今後の進め方について


 吉岡講師.jpg

 未利用資源活用型モニターツアーのイメージ.jpg       

 
 この後、質疑応答、意見交換等が行われ、研修会が終りました。

 今後、青海島共和国と通地区推進協議会で連携し、今回の説明会・研修会で学んだこと活用して、具体的な「未利用資源活用型モニターツアー企画」を策定し、山口県中山間地域づくり推進課へ提出する予定です。

 青海島育ちのマーくん




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:34| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月06日

山口県「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」(1)

 今日の山口県山口市旬の情報は、8月4日(月)13時〜17時、山口県庁4階 教養第5会議室で行われた「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」を、ご案内致します。

 山口県庁(山口市滝町1−1)
 140万県民のため、「活力みなぎる山口県」の実現に向け、村岡知事をトップに行政事務を執行する役所です。

 山口県庁.jpg

 山口県庁の案内図
 県庁案内図.jpg

 山口県庁にある「山口県PRコーナー」
 山口県PR本部長『ちょるる』や(株)おいでませ山口県の社長、島耕作が歓迎してくれました。

 山口県PRコーナー.jpg

 第23回世界スカウトジャンボリー
 世界スカウトジャンボリーは1920年(大正9年)にイギリスで第1回大会が開催されて以来、4年に1度開催される中学・高校生年代を対象とした教育行事です。

 直近では2007年(平成19年)にイギリスで第21回大会、2011年(平成23年)にスウェーデンで第22回大会が開催されました。

 日本では1971年(昭和46年)に静岡県朝霧高原で開催されて以来2回目で、今回の第23回世界スカウトジャンボリーは2015年(平成27年)に山口市阿知須きらら浜を主会場に開催されます。

 http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a504001/index/

 第23回世界スカウトジャンボリー.jpg

 ねんりんピックおいでませ!山口2015
 「ねんりんピック」の愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、60歳以上の方を中心として、あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツと文化の祭典です。
 http://www.nenrin2015.net/about/


 ねんりんピックおいでませ!山口2015.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会の受付
 受付.jpg

 研修会開始前の様子 
 開始前.jpg

 研修会が始まりました。
 研修会開始.jpg

 講師の紹介
 (一財)都市農山漁村交流活性化機構
   吉岡靖二氏(左) 花垣紀之氏

 講師.jpg

 未利用資源活用型モニターツアー」は、これまで都市農山漁村交流や観光ツアーなどで利用されていない地域資源を活用するものです。
 山口県では、この「未利用資源」を活用し中山間地域において実施されるモニターツアーの企画を公募することになり、今回この公募に合わせ、応募を検討されている方を対象に、公募説明会および基礎的なツアー企画の研修会が開催されました。

 青海島共和国からは、濱野代表 青海島育ちのマーくん 長門市地域おこし協力隊の河村さん
 通地区からは、新谷さん、山田さん、長門市地域おこし協力隊の馬來さん が出席


 今回の研修会のプログラム
 (3回クリックで拡大できます。)

 未利用資源活用型モニターツアー企画研修会プログラム.jpg

 明日は、山口県「未利用資源活用型モニターツアー企画研修会」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 17:04| 山口 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月09日

山口県山口市「山口県立美術館 大浮世絵展」

 今日の山口県山口市旬の情報は、7月8日(火)午前の「山口県立美術館 大浮世絵展」を、ご案内致します。

 日本文化の代表として、世界中で愛されている「浮世絵」が山口に大集合
 この度の展示は、「国際浮世絵学会」の創立50周年を記念して、国内および世界各地から選りすぐられた名作約350点が展示されています。

 山口県立美術館の位置・・・山口市亀山町3‐1


[ここに地図が表示されます]
 

 パークロード・・・ 「大浮世絵展」の案内があります。
 駐車場入口.jpg

 駐車場は、満車御礼が出ていました。
 この日は平日でしたが、駐車するのに15分かかりました。

 満車御礼.jpg

 山口県立美術館と「大浮世絵展」案内
 ◆期間
  2014年5月16日(金)〜7月13日(日)
 ◆開館時間
  9:00〜18:00(入館は17:30まで) ※月曜休館
 ◆会場
  山口県立美術館(山口市亀山町3‐1)
 ◆観覧料
 <一般>1,200円(1,000円)
 <学生/シニア>1,000円(800円)
 ※( )内の料金は前売り及び20名以上の団体料金。
   シニアは70歳以上の方
 ※18歳以下、及び中高生、特別支援学校に在籍の方は
   無料


 山口県立美術館.jpg

 大浮世絵展1.jpg

 玄関で、山口県立美術館館長 二井関成さんとご対面しました。
 二井さんは、元山口県知事です。

 山口県立美術館館長 二井関成さん.jpg

 美術館内は、大勢のみなさんでとても賑わい・・・満員御礼が出ていました。
 館内の賑わい1.jpg

 館内の賑わい2.jpg

 館内の賑わい3.jpg

 館内の「大浮世絵展」案内
 大浮世絵展2.jpg

 大浮世絵展3.jpg

 大浮世絵展4.jpg

 展示場は、長蛇の列・・・撮影はここまで展示物の撮影は禁止です。
 長蛇の列.jpg

 展示内容は、http://ukiyoe-yma.com/#idAccess へアクセスしてご覧ください。

 大浮世絵展の来場者8万人突破!
 会期終了まであと6日のこの日、来場者が8万人を越えました。8万人目となられたのは、下関市からのお客様で、二井館長から図録と記念品が贈呈されました。

来場8万人目.jpg

 この土日は最後の展示になりますので、大勢のみなさんの来館が予想されますので、平日に行かれることをお勧めします。
 (台風8号の進路とも相談されて・・・)

 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 09:49| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月24日

山口市阿東地区の巨大モミの木ツリー点灯!

 今日の山口市旬の景色は、12月23日(月)KRY山口放送「熱血テレビ」で放映された、阿東地区の「巨大モミの木ツリー点灯!を、ご案内致します。
 KRYさん、ありがとうございました。

 阿東地域交流センター地福分館(山口市阿東地福上)前駐車場及びふれあい広場で「第20回クリスマスナイトフェスティバル」が開催されました。




 サンタさんの点灯宣言で、高さ約26mと20mのモミの木に約4万個の電球で飾られた「巨大なツリー」が浮かび上がりました。

 サンタさんの点灯宣言.jpg



 巨大ツリー1.jpg



 巨大ツリー2.jpg



 大勢の来場者から、とても綺麗・素晴らしいの声があがっていました。

 大勢のお客様.jpg



 このツリーの点灯期間は12月23日から来年1月13日(月祝)まで、日没からオールナイトで点灯されます。
 ※12月26日〜28日と1月6日〜1月10日は22:00まで
問い合わせ
山口市阿東地域交流センター地福分館
電話 083‐952‐0379


 ツリーの点灯期間.jpg



 青海島育ちのマーくん






posted by 青海島育ちのマッサン at 10:25| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口市のサンタさんからの「クリスマスケーキ」

 今日の山口市の一枚は、昨日親戚のサンタサンタさんからいただきました「メリークリスマスケーキ」を、ご案内致します。

 今日は12月24日クリスマスイブですね!
 山口市のサンタさんから、いただきました「クリスマスケーキ」・・・美しく・美味しそうです。


 メリークリスマス.jpg



 みなさんにも、素晴らしい「クリスマスプレゼント」が届くのでしょうね!

 青海島育ちのマーくん








 
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:01| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

山口市阿東町「徳佐リンゴ園」

 今日の山口市阿東町旬の景色は、ジャンボさんから情報提供いただきました「徳佐リンゴ園」を、ご案内致します。
 ジャンボさん、情報提供ありがとうございました。

 先日、7月28日の集中豪雨の後が残る「徳佐のリンゴ園」に行きました。
 傾いたままの家、川のほとりに流されて来たリンゴの木に、真紅なリンゴがなっていました。
 被害の大きさを直接目にして、心を痛めました。

 
 徳佐のリンゴ園は今が最盛期ですが、土曜日で青天なのに、お客さんが少ないようでした。
 私が、行った中尾リンゴ園さんは 秋映、 紅玉、 しなのスィート、 スターキングデリシャス、 
紅将軍、ゴールドデリシャス スリムレッド、世界一、レッドゴールド、新世界の10種類が旬です。
 園内のすべての種類のリンゴが食べ放題で、すべて、味見したら腹が満腹になってしまいました。
 焼き肉バーベキューもありお子様づれが楽しんでいました。

 勿論、持ち帰リンゴも購入しました。・・・とても美味しかったです。
 リンゴ園の方も非常に親切でした。

 水害からの立ち直りには、各リンゴ園に行くことが具体的な支援になると思います。
 みなさんも、「徳佐リンゴ園」を訪れられては、いかがでしょうか。



 徳佐リンゴ園マップ


 水害により、山口側のりんご園入り口が通行止めとなっていますので、下記の通りご案内いたします。
 @〜Kのりんご園には
 国道315号線経由で県道311号線を御利用ください。

 L〜Oのりんご園には
 国道9号線事務所側の入り口を御利用ください。

 P〜Sのりんご園には
 国道9号線沿いで例年通りの道を御利用ください。



 徳佐りんご園マップ.jpg



 マップのJ中尾リンゴ園の美味しいリンゴ

 りんご.JPG



 りんご1.JPG



 りんご2.JPG



 りんご3.JPG



 ジャンボさん、今後も旬の情報提供を、お願いします。

 青海島育ちのマーくん









posted by 青海島育ちのマッサン at 10:15| 山口 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

長門郷土文化研究会・歴史探訪・道の駅「きららあじす」

 今日午前の青海島は、9時前に雨が降りましたが、その後天気は回復して、陽が差してきました。
 この後、「ながと・ふるさとまつり」の取材に出かけてきます。・・・このまつりの様子は、 明日からご案内致します。

 今日の山口市・旬の景色は、「長門郷土文化研究会・歴史探訪」その11として、道の駅「きららあじす」をご案内致します。

 山陽小野田市の厚狭毛利家菩提寺・洞玄寺(とうげんじ) → きららガラス未来館(小野田焼野海岸)→ 宇部市のANAクラウンプラザホテル(昼食) → 宗隣寺 → 琴崎八幡宮の歴史・文化等を見学した後は、道の駅「きららあじす」で、お楽しみの買い物です。・・・(^o^)

 道の駅「きららあじす」
 2005年3月26日山口県で18番目に、「山口市阿知須きらら浜」にオープンしました。
 地元の新鮮な野菜や、瀬戸内海でとれた海の幸、特産品の寒漬・しょうゆ玉、併設の工房でつくられた、できたてパンやもちなどの販売所、レストランなどがあります。


 道の駅「きららあじす」1.jpg



 道の駅「きららあじす」2.jpg



 お店の前

 店の前.jpg



 これから、お店の中に入ります。・・・色々な商品がありますので、目移りします。 青海島育ちのマーくんも、しっかりとお土産を買いました。・・・(^o^)

 店内1.jpg



 店内2.jpg



 店内3.jpg



 この道の駅「きららあじす」の近くには、2001年7月14日から9月30日まで開催されました「21世紀未来博覧会」通称「きらら博」のメイン会場「きららドーム」があります。

 きららドーム.jpg



 反対側に目をやりますと、広大な草原が広がっていました。・・・とにかく広い・・・です。

 広大な草原.jpg



 楽しい買い物を済ませ、ほぼ定刻に長門市役所前に帰ってきました。・・・楽しい思い出と美味しいお土産を持って、みなさんは家路へ・・・

 お疲れ様でした1.jpg



 お疲れ様でした2.jpg



 幹事さん、楽しい思い出作り、ありがとうございました。・・・来年も楽しい企画を、お願い致します。
 長門郷土文化研究会会員のみなさん、お疲れ様でした。

 青海島育ちのマーくん

posted by 青海島育ちのマッサン at 11:16| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月14日

秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ 3

 今日の山口市阿東町・旬の景色は、秋の味覚の王様『松茸 in あとうふるーつしょっぷその3として、松茸うどんの店・夢をご案内致します。

 松茸うどんの店・夢


 松茸うどんの店・夢.jpg



 あとうふるーつしょっぷ 店長の山本さん 

 山本店長.jpg



 松茸うどんの店・夢の「笑顔も素敵なスタッフ」のみなさん・・・とても愛嬌がよく「サービス」が、良かったですよ! 

 スタッフの笑顔.jpg



 シンプルなメニュー・・・青海島育ちのマーくんは、「松茸うどん」と「むすび」を注文しました。
 松茸うどんは、松茸のかおり・歯ごたえ・出汁等がとてもよく、大変満足でした。・・・(^o^)


 メニュー.jpg



 松茸うどん.jpg



 あとうふるーつしょっぷ を紹介した「新聞記事」・・・新聞やテレビで、よく紹介されています。

 あとうふるーつしょっぷ紹介記事.jpg



 あとうふるーつしょっぷは、山口市阿東町生雲東分夏草の国道9号線沿いにお店があります。
 (道の駅長門峡から津和野方面へ、約3kmのところの国道9号線沿い左側)
 松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸や他の商品の様子を、確認された方がよいと思います。

 あとうふるーつしょっぷ
  電話番号:083ー952ー6000


 みなさんも、秋の味覚の王様「松茸」等を求めて、「あとうふるーつしょっぷ」へ、出かけられてはいかがでしょうか!
 通信販売もあります!

 青海島育ちのマーくん

 
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:19| 山口 | Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ 2

 今日の青海島は、晴れたり曇ったりの「お出かけ日和」でしたので、市内の日置中学校で行われました「長門市中学校バレーボール新人体育大会」と、深川のJR長門市駅・旧機関区一帯で行われました「長門市駅改称50周年イベント」の取材に出かけました。
 この様子は、後日、ご紹介致します。

 今日の山口市阿東町・旬の景色は、「秋の味覚の王様『松茸』 in あとうふるーつしょっぷ」その2を、ご案内致します。

 あとうふるーつしょっぷは、山口市阿東町生雲東分夏草の国道9号線沿いにお店があります。
 (道の駅長門峡から津和野方面へ、約3kmのところの国道9号線沿い左側)
 松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸や他の商品の様子を、確認された方がよいと思います。

 あとうふるーつしょっぷ
  電話番号:083ー952ー6000


 あとうふるーつしょっぷ.jpg



 お店の入口には、ほほえましい「猪親子のデコイ」があります。

 猪の親子のデコイ.jpg



 店内では、山本店長がお客様に、今年の松茸の状況を説明されていました。
 今年は、一番大事な時期に雨が降らず、また、高温が続いたため、松茸の発育はあまり良くないとのことです。・・・これからの雨を、期待したいですね。


 山本店長とお客様.jpg



 秋の味覚の王様「松茸」と、ご対面できました。・・・青海島育ちのマーくんは、この中の1つを買いまして、「松茸ごはん」と「鯛のお吸い物」でいただきました。・・・超美味しくて「ほっぺたが落ちそうで」困りました。・・・(^o^)

 秋の味覚の王様・松茸.jpg



 店内には、巨大な松茸のシンボルが・・・

 松茸シンボル.jpg



 阿東の松茸・・・通信販売で購入ができます。

 阿東の松茸.jpg



 これからは、松茸以外の商品を、ご紹介致します。

 シメジと松茸しいたけ・・・青海島育ちのマーくんは、松茸の形をした「しいたけ」と、初めてご対面しました。


 シメジ、松茸しいたけ.jpg



 合わせ柿とミカン・・・両方買いました。・・・美味しかったですよ!

 柿とミカン.jpg



 手作り芋こんにゃくとやき米

 手作り芋こんにゃく、やき米.jpg



 猪肉・・・これからは、「牡丹鍋」が美味しくなる時期ですね!

 猪肉.jpg



 明日は、秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん



posted by 青海島育ちのマッサン at 17:01| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ

 今日の山口市阿東町・旬の景色は、「秋の味覚の王様『松茸』inあとうふるーつしょっぷその1を、ご案内致します。

 今日の青海島は、天気が良くお出かけ日和でしたので、1年ぶりに、山口市阿東町へ「秋の味覚の王様:松茸」と、ご対面するため、「あとうふるーつしょっぷ」に出かけました。

 あとうふるーつしょっぷさんは、山口市阿東町生雲東分夏草の国道9号線沿いにお店があります。
 (道の駅長門峡から津和野方面へ、約3kmのところの国道9号線沿い左側)
 松茸をはじめ、阿東米、えびね、猪肉、徳佐りんご、干し柿など「季節の特産品」を販売されています。
 松茸のシーズン中は無休で営業とのことですが、電話されてその日の松茸や他の商品の様子を、確認された方がよいと思います。

 あとうふるーつしょっぷ
  電話番号:083ー952ー6000


 あとうふるーつしょっぷ.jpg



 あとうふるーつしょっぷ・山本信店長・・・親切丁寧・分かり易く、松茸などの商品の説明を、していただきました。

 山本店長.jpg



 金1万円也の松茸・・・とてもいい香りがしていました。

 1万円の松茸.jpg



 あとうふるーつしょっぷでは、10月13日(土)14日(日)に、うどんの店「夢」の開店1周年記念のイベントがありますので、みなさんもお誘いあわせの上、出かけられてはいかがでしようか!
 (松茸が当たる・・・もありますよ

 明日は、秋の味覚の王様「松茸」inあとうふるーつしょっぷ その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマーくん


posted by 青海島育ちのマッサン at 19:44| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 山口市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする